マイホーム・購入

マイホーム・購入に関する記事一覧です。一戸建て・マンション購入に役立つ情報から、自宅のリフォームや売却、空き家問題など、様々な情報を紹介します。

空き家は放置し続けると大きなリスクに(イメージ)
空き家になった実家でホームレスが変死し事故物件に 60代男性の後悔
 親が存命中に対策しないと大きなトラブルになりかねないのが、「自宅の処分」だ。ひとり暮らしの父の死後、北関東にある実家を相続した都内在住60代男性が語る。「『誰も住まないなら売るべき』と主張する弟を、…
2021.05.05 07:00
週刊ポスト
元・子供部屋を物置代わりするのではなく、自分たちのために有効活用を(イメージ)
物置になりがちな元・子供部屋 子供の独立後はどうすべきか
 まだ働き続けるのが当たり前の時代とはいえ、60歳は大きな転機だ。年金受給が始まる65歳までを食い繋ぐために、再雇用などで会社勤めを続ける人は多い。 慣れ親しんだ職場で働けることをメリットと感じて選択し…
2021.04.02 15:00
週刊ポスト
築数十年の自宅を“有効活用”する方法とは(イメージ)
コロナ禍で考える「住宅の見直し」 自宅をリノベして貸せば定期収入に
 コロナ禍で旅行や買い物、外食に行く機会が激減するなど、私たちの生活は様変わりした。だからこそ、コロナ後の社会で生きていく上で「不要なもの」を整理していくことが重要になる。たとえば自家用車を使う機会…
2021.03.28 16:00
週刊ポスト
逆に立ち退き料を要求されて…(イラスト/大野文彰)
我が家の土地に家を建てて住んでいる親戚が立ち退いてくれません!
 親切心などから、親しい知人や親族に無償で家や土地を貸す人もいるだろう。「知らない人に貸すよりはかえって安心」と思う人もいるだろうが、「親しい間柄だから」と契約書をしっかり交わさなかったことで、後々…
2021.03.25 16:00
女性セブン
マンションの管理会社に苦情を入れても改善されない…(イラスト/大野文彰)
隣のマンションからわが家の庭にゴミをポイ捨て どこに相談するべきか
 騒音や煙草の臭い──さまざまな問題がご近所トラブルにつながる。ゴミ問題もそのひとつで、自宅の敷地内への“ポイ捨て”に悩む人も。一度のみならず、繰り返される悪質なポイ捨てにはどう対処したらよいのか。実際…
2021.03.23 16:00
女性セブン
マンション購入で損しないためには「時期」と「立地」が重要
2003年以降のマンション価格を検証 「いつ」「どこに」買うのが正解だったか
 マンション購入で自分は得したのか、損したのか――。買った後に、その損得勘定について考える人は少なくないだろう。その明暗を左右するのが「時期」と「立地」だが、それによって実際にどのくらい得、または損し…
2021.02.10 15:00
マネーポストWEB
外壁工事に際して隣家とのトラブルをどう解決するか(イラスト/大野文彰)
家の外壁工事のために隣家に足場を組みたいが隣人が拒否 解決策は?
 持ち家で気をつけるべきは「近隣トラブル」。家の改修工事においても、問題となりうることは多い。家の改修工事におけるトラブルについて、実際の相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【相談】 …
2021.01.27 16:00
女性セブン
持ち家が高い/低い都道府県ランキング
「持ち家なら安心」のマイホーム神話はいつまで通用するのか
 親から「結婚したら家くらい買いなさい」と言われた、という話をよく耳にする。親世代にとっては「マイホームを持ってこそ一人前」であり、「持ち家は資産」という考え方がいまだに根強い。一方で、人口減少や少…
2021.01.07 07:00
マネーポストWEB
賃貸と持ち家の特徴を比較
持ち家と賃貸どちらを選ぶ? 損得だけでは語れないメリット・デメリット
 住まいを選択する際にまず悩むのは、家を買うか、それとも借り続けるか、ということ。どちらが「おトク」なのかは前提条件によっていくらでも変わるもの。それぞれの前提条件によって、住まいの選び方はどう変わ…
2021.01.05 15:00
マネーポストWEB
高齢の両親が住む戸建ての実家問題
高齢両親2人暮らしの戸建て住宅「この先どうするの?」40代女性の憂鬱
 現役世代を悩ませる「高齢の親が住む実家」問題。親世代にとって、かつてマイホームは憧れでありステータスでもあったが、子供が独立し、高齢の親だけで暮らすようになると、今度は子供世代がその扱いに頭を抱え…
2020.12.11 07:00
マネーポストWEB
住宅ローン破産へ追い込まれる前に資金計画の見直しを
持ち家と賃貸どちらが得か? 直近10年間では「3000万円」の差も
「持ち家」か「賃貸」か、どちらが得かを比較する論争は住居費にまつわる定番のテーマだ。このご時世、住宅ローンという借金を背負うよりは、賃貸に住み続けた方がリスクは少なく済むという見方もあるが、過去10年…
2020.12.03 15:00
マネーポストWEB
アジアゲートホールディングス代表取締役社長 松沢 淳/NSアセットマネジメント代表取締役社長 藤山 大二郎/NSアセットマネジメント取締役副社長 薩摩 賢幸
「空き家問題」を解決するNew Normal不動産ビジネス アジアゲートホールディングスの挑戦(3)
左/松沢淳氏(まつざわ・あつし)中/藤山大二郎氏(ふじやま・だいじろう)右/薩摩賢幸氏(さつま・たかゆき) 感染再拡大の動きを見せている新型コロナウイルスは、世界中で個人のライフスタイルを大きく変化…
2020.11.10 17:00
マネーポストWEB
PR
アジアゲートホールディングス代表取締役社長 松沢 淳/NSアセットマネジメント代表取締役社長 藤山 大二郎/NSアセットマネジメント取締役副社長 薩摩 賢幸
「空き家問題」を解決するNew Normal不動産ビジネス アジアゲートホールディングスの挑戦(2)
“コロナ禍”によって人々のライフスタイルが大きく変化した今、さまざまな業界に変革の波が押し寄せている。不動産業界を取り巻く環境もインバウンドやオフィス需要の減少などにより激変している。 そうしたポスト…
2020.10.27 17:00
マネーポストWEB
PR
隣家の屋根からの雨水で、家の壁がひび割れ 修繕費を請求できるか
隣家の屋根からの雨水で、家の壁がひび割れ 修繕費を請求できるか
 住宅地で隣家との距離が近ければ、その分トラブルが発生する可能性も高まるだろう。誰もが経験するかもしれない近隣トラブルに関する悩みについて、弁護士の竹下正己氏に回答してもらった。【相談】 隣家の屋根…
2020.10.07 15:00
女性セブン
「空き家問題」を解決するNew Normal不動産ビジネス アジアゲートホールディングスの挑戦(1)
「空き家問題」を解決するNew Normal不動産ビジネス アジアゲートホールディングスの挑戦(1)
“コロナ禍”によって人々のライフスタイルが変化した今、さまざまな業界が大きな影響を被っている。外食や観光業はもとより、不動産業界もこれまでのビジネスモデルが通用しにくくなりつつある。そんな中、不動産投…
2020.09.30 17:00
マネーポストWEB
PR
ペット禁止知らされず入居し隣家に損害 嘘ついた不動産業者に請求できるか
ペット禁止知らされず入居し隣家に損害 嘘ついた不動産業者に請求できるか
 コロナによる自粛や活動再開で求められる不動産の在り方も変わってきた。不動産仲介業者がしっかりと仲介していれば問題ないが、仲介時の説明不足によるトラブルもある。そんなトラブルの相談に、弁護士の竹下正…
2020.09.27 16:00
女性セブン
コロナを機にマンション選びをどう見直すか(イメージ)
タワマン高層階にリスクあり「眺望以外のメリットはほとんどない」
 コロナや災害で不動産需要が激変する中、住まい選びで大切なのは需要の高まりが一過性のものか、長期的に続くかを見極めることだ。その視点から見て、マンション選びの注意点にはどのようなものがあるか。 共用…
2020.09.26 15:00
週刊ポスト
定年後のライフスタイルも踏まえて住まいを選びたい(イメージ)
人気の狭小住宅や駅チカ物件 定年後にはリスクになることも
 コロナや災害で不動産需要が激変する中、住まい選びのうえで大切なのは需要の高まりが一過性のものか、長期的に続くかを見極めることだ。一歩間違えると、「地獄の老後」を招きかねない家を選んでしまうことにな…
2020.09.25 15:00
週刊ポスト
憧れのマンションライフは想定外の連続?(画像はイメージ。本文とは関係ありません)
憧れの湾岸地区に高級マンションを買った40代男性が嘆息する住民事情
 多くの人にとって、マンション購入は一世一代の大勝負。40代の男性・Mさんは一昨年、銀座や東京駅からもさほど離れていない湾岸地区のマンションを購入した。しかし現在、期待ハズレの事態の連続にため息をついて…
2020.09.02 16:00
マネーポストWEB
下見して一発で気に入った物件だったが…(イメージ)
マイホーム購入を大後悔する40代男性 下見で気に入ったのになぜ?
 コロナ騒動によってあらためて見直されたのが、住環境の大切さ。自宅で過ごす時間が長くなり、「家はある程度広いほうがいい」という認識が高まっているが、もしこれから家を買うことを考えている人がいたら、先…
2020.08.25 15:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース