閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

注目銘柄 の記事一覧

1800万円をどんなペースで積み立てる?
「新NISA」生涯投資枠1800万円をどう使う? いま投資初心者が選ぶなら「2つの投資信託」が…
 利益にかかる税金が非課税になる「NISA」(少額投資非課税制度)が“神改正”され、2024年から新しい制度に生まれ変わる。NISAがどう変わるのか、そして今何をすべきなのか。『1時間でマスター!マンガと図解でわか…
2023.10.01 16:00
マネーポストWEB
「一般NISA」で買いたい専門家注目の大化け期待の銘柄20
新NISA前に非課税枠を増やす「一般NISAの駆け込み口座開設」 専門家が注目する「5年で大…
 2024年1月スタートで注目されているのが新NISA(少額投資非課税制度)だ。現行NISAより格段に使い勝手が良くなる。新NISAのルールと上手な活用法をファイナンシャルプランナーの柘植輝氏が解説する。「新NISAは生…
2023.09.26 16:00
週刊ポスト
「配当貴族」期待の特選銘柄27
累進配当を続ける日本版「配当貴族」期待の特選銘柄 三菱UFJ、伊藤忠から世界トップシェアの“…
 投資の世界では、長期間にわたって毎年配当を増やす企業を「配当貴族」と呼ぶ。そうした企業の株式を保有し続けることで配当金収入を増やし、その収入を再び投資へ。そうして雪だるま式に資産を増やす“配当貴族生…
2023.09.05 19:00
週刊ポスト
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
【注目銘柄】東海旅客鉄道:業績回復が続く見通し、底堅い株価推移に期待
企業概要 東海旅客鉄道(9022)は、東海道新幹線と在来線12路線を保有する鉄道会社。 年間売上高1兆4000億円、時価総額3.7兆円を誇り、日経225、TOPIX Large70、JPX日経インデックス400に採用される、日本を代表…
2023.09.04 20:00
マネーポストWEB
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
【注目銘柄】エービーシー・マート:高い収益性と成長性、盤石の財務を備えた国内トップの靴小…
企業概要 エービーシー・マート(2670)は、「ABCマート」(エービーシーマート)を展開する靴小売チェーン。市場規模1兆3000億円と言われる国内シューマーケットでおよそ10%のトップシェアを誇る最大手企業です…
2023.08.21 20:00
マネーポストWEB
すき家などを手がけるゼンショーHDの決算をどう読み解くか(時事通信フォト)
【INPEX、富山第一銀、ゼンショーHD】ネガティブ市場環境でも高騰する「アグレッシブバリュー…
 7月後半から8月中旬にかけて3600社の決算発表が行われた。好決算で大きく株価を上げた銘柄には、どのような特徴があるのか。個人投資家、経済アナリストの古賀真人氏が、いまの経済環境を踏まえながら、3つの銘柄…
2023.08.21 19:00
マネーポストWEB
リスク分散と保有コストで厳選した投資信託5
初心者向け「投資信託選び」のポイント リスクを分散し保有コストを抑えたわかりやすい商品を
 物価高や増税など家計の危機が続くなか、自らの暮らしをどう守るか。そこで選択肢となるのが「投資」だ。初心者でも始めやすいのが「投資信託」だ。 投資家から集めた資金を運用の専門家がまとめて株式や債券な…
2023.08.19 15:00
週刊ポスト
専門家が選ぶ「定期的に受け取りたい」「財産を残したい」「手間をかけたくない」人向け銘柄
「定期的に受け取りたい」「財産を残したい」「手間をかけたくない」「株主優待が欲しい」“タ…
 物価高や増税など家計の危機が続くなか、自らの暮らしをどう守り、豊かにしていくか。給料や年金だけでは心許ない。そこで選択肢となるのが「投資」だ。王道の株式投資は「投資家個人の性格や目的によって、スタ…
2023.08.11 19:00
週刊ポスト
1株3000円以下で買える主な大企業「ミニ株」リスト
【トヨタも三菱UFJもソフトバンクも】通常の株取引は100株単位だが「ミニ株」なら3000円で大…
 たった3000円と侮るなかれ──。月々3000円の投資をやった人とやらなかった人では、30年間で資産に300万円もの差が生まれるという。たった3000円でお金に困らない人生になるんだったら、やらない手はない。毎月の“…
2023.08.05 19:00
女性セブン
初心者向き「低リスク」「ローコスト」の金融商品4選
初心者向き「低リスク」「ローコスト」の金融商品 日本株式インデックス投信、全世界株式イン…
 貯蓄から投資へ──資産形成への関心の高まりや株価の上昇を背景に、個人の投資熱が高まっている。だが、銀行や証券会社が勧める金融商品には、複雑かつ高リスクな商品が含まれている可能性がある。では、初心者で…
2023.07.30 19:00
週刊ポスト
急騰した銘柄は、その後急落することも多いので注意が必要(写真:イメージマート)
【ソシオネクスト、プログリット、Abalance】株価急騰後に暴落した3銘柄から考える“天井掴み”…
 今年上半期は日本株の上昇相場で賑わい、新興銘柄からはテンバガー(10倍株)を超えるような急騰銘柄も登場したが、その後の急落も市場の注目を集めた。上昇相場に乗って投資した後に暴落してしまう、天井掴みを…
2023.07.25 19:00
マネーポストWEB
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
【注目銘柄】アルトナー:好不況に強い事業基盤持つ技術者派遣のパイオニア
企業概要 アルトナー(2163)は、2022年に設立60周年を迎えた技術者派遣事業会社の老舗企業。ソフトウェア、電気・電子、機械領域の設計技術者派遣事業、および、請負・受託事業を展開しています。 エンジニアの…
2023.07.24 20:00
マネーポストWEB
億り人たちが注目する高配当株の特徴とは(写真:イメージマート)
【これが私の永久保有銘柄】脱サラに成功した億り人投資家がポートフォリオを大公開 「安くな…
 個人投資家・長期株式投資氏は、日本株の配当投資を基本とし、長期投資をおこなってきた。そして、45歳で金融資産1億円を突破して「億り人」となり、会社員をやめて独立することに。10年以上保有することもある彼…
2023.07.19 19:00
マネーポストWEB
株式分割によって手ごろな価格で投資できるようになったNTT株(時事通信フォト)
“バブルの象徴”NTT株 が「25分割」で1万円代で投資可能に “令和のバブル”でも買いなのか?
 株式市場が活況を呈するなか、かつて国民を熱狂させた“あの株”が再び脚光を浴びている。NTTは7月1日付で異例の株式「25分割」を実施した。これまで同社の株を購入するには最低でも40万円超が必要だったが、この分…
2023.07.13 07:00
週刊ポスト
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
【注目銘柄】ローランド ディー.ジー.:構造改革の効果発現しつつある高配当銘柄
企業概要 ローランド ディー.ジー.(6789)は、業務用インクジェットプリンターなどのデジタル機器メーカー。大型インクジェットプリンターをはじめ、切削機、彫刻機、3Dプリンター、歯科用ミリングマシン、カッテ…
2023.07.11 20:00
マネーポストWEB
プロが注目「ほったらかしにして上昇を期待できる銘柄24」
【株ほったらかしで資産2.5倍を目指す】長期保有で上昇期待の銘柄はDX、物流、医薬ベンチャー…
 年初の日経平均株価が2万5000円台だったことを考えると驚異的なハイペースの高騰が続いているが、長期的な視野を持つプロたちは将来的に「現在の2.5倍近くまで上がる」と読んでいる。 6月28日には、日本経済新聞…
2023.07.11 19:00
週刊ポスト
NISAの「つみたて投資枠」にも対応見込みのファンドを厳選(写真:イメージマート)
【手数料に注目】「正直FP」が225本の中から選んだ「つみたてNISA」で投資したい注目ファン…
 来年1月にNISA(少額投資非課税制度)が刷新され、投資枠が増加する。長期投資への注目がさらに集まりそうだ。新NISAの「つみたて投資枠」でも、現在の「つみたてNISA」に対応するファンドが投資対象になる見込み…
2023.07.07 19:00
マネーポストWEB
お金のプロが「日経平均上昇」局面で買った金融商品
日経平均3万円超えの局面で、お金のプロたちはどう動いた?「自腹で買った銘柄」を聞いてみ…
 株で儲ける鉄則は「上がる前に買う」ことだが、お金のプロは日経平均株価がバブル後最高値を更新した後も“自腹”で株を買い増していた。彼らは今後の日本経済をどう読み、どの銘柄を買ったのか。「20年後の姿」を…
2023.06.20 19:00
週刊ポスト
大化け期待の銘柄は中国企業の中にも潜んでいる?(写真:イメージマート)
「20年で株価400倍」のエヌビディアに続く海外企業はどこだ? 米インテグリス、中国テンセ…
 成長著しいある企業が、米国で8社目となる「1兆ドルクラブ」に仲間入りした。GPU(画像処理半導体)の設計・開発を手がけるエヌビディアだ。米国株全体の牽引役となったエヌビディアだが、創業は1993年と若い。20…
2023.06.14 19:00
週刊ポスト
投資のプロが注目、将来的に10倍、100倍も狙える日本株銘柄29
【「次のエヌビディア」を探せ】株価10倍、100倍を狙う“大化け期待”の日本株 AI関連・バイオ…
 日経平均株価がバブル後最高値を更新、この“大波”に乗って資産を殖やしたいと考える人は多いだろうが、どんな銘柄を選べばいいのか。将来大化けする“お宝銘柄”を発掘できれば、資産が数百倍になる可能性も秘めて…
2023.06.10 19:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース