閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

FX の記事一覧

FXに関する記事のまとめ。最新の為替相場情報からFXの取引手法まで、多数配信。

カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
不透明なイギリス情勢 チャートから読み解くポンド円相場の今後
 イギリスのEU離脱問題が不透明感が増す中、ポンドの動きに注目が集まっている。ポンド/円はFX(外国為替証拠金取引)トレーダーの間でも人気の通貨ペアのひとつだが、今後はどのような動きが予想されるのか。FX…
2019.05.27 20:00
マネーポストWEB
今週のドル円相場の見通しは?
【ドル円週間見通し】米中対立継続でドルは上げ渋る展開か
 投資情報会社・フィスコが5月27日~5月31日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は上げ渋る展開か。欧州議会選の結果や英国の政局流動化を背景に、ドル選好地合いが続く見通し。ただ…
2019.05.26 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円相場の見通しは?
【ドル円週間見通し】買い材料乏しく米中協議に不透明感残る
 投資情報会社・フィスコが5月20日~5月24日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はもみ合いか。具体的なドル買い材料が乏しいなか、米中貿易協議に関する不透明感が続き、米中協議の…
2019.05.19 08:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
南アフリカランドの値動きの特徴とトルコリラの今後の見通し
 FX(外国為替証拠金取引)において高金利通貨として人気なのが、南アフリカランドやトルコリラ。ロングポジションで保有していれば、日々、スワップ金利が享受できることから、トレーダーの注目度も高い。それで…
2019.05.18 20:00
マネーポストWEB
ドル/円日足チャート(チャートはTradingView)
米中貿易摩擦の再燃でドル/円下落も、熱くなって底値売りは危険
 現地時間5月5日のトランプ大統領の対中貿易関税引き上げ発言に端を発し、ドル/円はリスク回避の円買いに大きく動いています。 6日のシドニー時間で為替市場が開くと、ドル/円は111.00円前後で窓を開けて下落。…
2019.05.14 20:00
マネーポストWEB
米中貿易戦争が為替相場に与える影響は
【ドル円週間見通し】米中協議継続でリスク回避の円買い後退か
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が5月13日~5月17日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は下値の堅い展開か。米中両国は従来の貿易慣行を改める協議を進め、合意は間近…
2019.05.12 08:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
投資初心者はどういう姿勢で学び、今後の相場にどう向き合うべきか
 新たな時代に入り、投資を始めてみようと考えている人もいるかもしれない。その際に気をつけておくべき点は何か。また、これからの相場にどう向き合えばよいのか。FX(外国為替証拠金取引)などのカリスマ主婦ト…
2019.05.10 20:00
マネーポストWEB
注目日:5月7日前後 A点水準:約81円 B点水準:約77円 D点水準:約80円
ペンタゴンチャートでドル/円を分析 GW最後にドラマが待っていた
「Sell in May」とはアノマリーの一種ですが、このところ4月末からのGWを境に流れが変わり5月から下落することが多いことから、5月に「売ろう」という言葉として生まれたものです。 そのGWは今年、過去に例のない1…
2019.05.07 20:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
ユーロと英ポンド 欧州圏通貨を取り巻く環境と今後の見通し
 リーマンショック以降、米国経済が回復を辿る中、欧州圏の景気が戻らない状況が続いている。その欧州圏の代表通貨であるユーロとポンドを取り巻く環境と、今後の見通しについてFX(外国為替証拠金取引)などのカ…
2019.05.06 20:00
マネーポストWEB
短期・中長期でドル円相場はどう推移するか、カリスマトレーダーの見方は
方向感の出ないドル円相場、GW明けの短期・中長期の見通しは
 時代は平成から令和へと変わった。今年のゴールデンウィークは10連休となっているため、その間の為替相場の急変動を警戒するトレーダーも少なくない。そうした中で、ドル円相場は、あまり方向感が出ない展開が続…
2019.05.01 20:00
マネーポストWEB
GW中のドル円相場はどう動くか
【ドル円週間見通し】連休中の乱高下警戒も米利下げ観測後退
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が4月29日~5月10日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週・来週(4月29日-5月10日)のドル・円は底堅い展開か。東京市場は4月27日から5月6日までの…
2019.04.28 08:00
マネーポストWEB
ドル/円日足チャート
GW10連休のドル/円 急落ではなく急騰の可能性も
 今年は、元号が新しくなるということで、ゴールデンウィークは異例の10連休となりますが、日本の祝日は、海外の仕手筋に狙われやすい側面があります。 今年の正月三が日がまだ明けぬ1月3日、午前7時台のシドニー…
2019.04.23 20:00
マネーポストWEB
今週のドル円相場の見通しは?
【ドル円週間見通し】中国好調もユーロ圏減速でもみ合いか
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が4月22日~4月26日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はもみ合いか。引き続き世界経済の動向が注目され、米国の主要経済指標が市場予…
2019.04.21 08:00
マネーポストWEB
原油価格の動向が為替相場にどんな影響を与えるか(写真:アフロ)
原油価格と為替相場の相関、トルコリラ、メキシコペソへの影響は
 リーマン・ショック前には1バレル130ドル以上の水準だった原油価格。その後26ドルまで下落し現在は60ドル付近で推移しているが、こうした原油相場の動きは、経済にどのような影響を与えるのだろうか。FX(外国為…
2019.04.19 20:00
マネーポストWEB
今週のドル円相場の見通しは?
【ドル円週間見通し】米株高基調継続でドルは底堅い展開か
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が4月15日~4月19日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。3月19-20日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要…
2019.04.14 08:00
マネーポストWEB
注目日:4月10日前後 A点水準:約113円25銭  B点水準:約106円  C点水準:約110円50銭
ペンタゴンチャートでドル/円を分析 ヨーロッパから目が離せない
 今週はヨーロッパから目を離せません。イギリスのEU離脱の期限4月12日(現地時間)が迫る中、10日には臨時のEU首脳会議が開催されます。「合意無き離脱は回避されるであろう」と多くの投資家が織り込んでいるよう…
2019.04.09 20:00
マネーポストWEB
 (チャートは<a href="https://jp.tradingview.com/" target="_blank">TradingView</a>)
イギリスの合意なきEU離脱 最悪を見越してリスクに備える
 イギリスがEUからの離脱(ブレグジット)に揺れています。現地時間4月12日(日本時間13日)、イギリス議会下院がEU離脱案を承認しない場合、イギリスは合意なくEUを離脱することとなります。 4月5日にイギリスの…
2019.04.09 20:00
マネーポストWEB
今週のドル円相場の見通しは?
【ドル円週間見通し】米中貿易交渉、合意期待で円売りも
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が4月8日~4月12日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。世界的な景気腰折れへの懸念は多少和らいでおり、リスク回避的な…
2019.04.07 08:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
GW10連休で為替に大きな価格変動も FXトレーダーはどう備えるべきか
 今年のGWは10連休となるが、FX(外国為替証拠金取引)トレーダーにとっては大きな注意が必要だ。ただ単に東京市場が休みになるというだけでなく、それに伴い大きな価格変動が起こる可能性も予測されるからだ。そ…
2019.03.31 20:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】底堅い動きだがトルコ発のリスク要因も
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が4月1日~4月5日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。米国の小売売上高や雇用統計など重要経済指標が市場予想を下回り…
2019.03.31 08:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース