個人投資家 の記事一覧
【国際情勢を踏まえた注目5銘柄】「割安成長株」投資で利益を出す億り人VTuber・はっしゃんさ…
2024年は日経平均株価が34年ぶりの最高値更新となる4万2224円を記録し、新NISA(少額投資非課税制度)がスタートするなど投資ブームが過熱した年であった。2025年の株式市場はどう推移し、どんな銘柄が狙い目なの…
2025.01.03 16:00
マネーポストWEB
株取引もポーカーも「プレーすればするほど負ける」現実 東大卒プロポーカープレイヤーとエコ…
「リスクマネジメントや資金管理が大切」など、投資とポーカーには共通点も少なくない。プロポーカープレイヤーとして活躍する一方、個人投資家としての顔を持つ木原直哉氏は、株取引とポーカーの似ている点を踏ま…
2024.12.30 16:02
マネーポストWEB
投資とポーカーの第一人者が語り合う両者の共通点と違い 「リスク管理が重要なのはどちらも同…
投資の神様ウォーレン・バフェット氏をはじめとして、経営者や投資家の中にはポーカー愛好家は多い。世界最大のポーカーの祭典「ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー」(WSOP)で日本人として初優勝した木原直哉…
2024.12.30 16:01
マネーポストWEB
【わずか7年で億万長者に】年収300万円台のサラリーマン投資家・まーしー氏 「日本株より…
新NISA開始から1年が経ち、投資ブームは盛り上がりを増している。投資で億万長者を目指す人は多くとも、なかなか実現できるものではない。そうしたなか、年収300万円台のサラリーマンながら、25歳で投資を始めて…
2024.12.29 16:00
マネーポストWEB
《億り人オールスター10人が厳選した20銘柄》資産20億円超トレーダー、16年連続黒字の億リ…
日経平均株価が34年ぶりに最高値を更新し、新NISAのスタートによって多くの人が投資に興味を持ったのが2024年だった。新しい年に市場はどう動き、どんな銘柄に期待が持てるのか。株式投資で億超えの資産を築いた“…
2024.12.25 19:00
週刊ポスト
【最後の1回で失敗したらお終い】高配当株億り人・かんちさんの教え「資産形成はギャンブル…
高配当株投資の達人として知られる元消防士・かんちさん(63)は、資産8億円超で年間の配当金は2000万円超となる。49歳の時に早期退職して、現在は専業投資家だ。投資歴40年以上で保有銘柄は600を超える超分散投…
2024.12.20 16:00
マネーポストWEB
【株主重視策も追い風に】年間配当金2000万円生活の億り人・かんち氏が選ぶ「長く持ち続け…
給料や年金以外の収入が欲しい。日々の生活のなかでそう思う人は少なくないはずだが、ハイリスクな投資で資産を失うわけにもいかない。そんな難題を乗り越え、安心の暮らしを手に入れた“億り人”の知恵とは。 給…
2024.12.18 19:00
週刊ポスト
【6つの厳選銘柄を紹介】配当金が年2000万円の億り人・かんちさんが教える「銀行株」と「総…
投資歴40年以上、49歳の時に資産2億円を築いて早期退職したという元消防士のかんちさん。その投資術の真髄は、「高配当株」中心のポートフォリオで配当金を狙うことにある。現在の総資産は8億円超、年間の配当金…
2024.12.14 16:00
マネーポストWEB
50歳・億り人が考える老後の「お金の使い道」 「アラフィフになるともう新しいものはいら…
人生100年時代を迎え、老後の資産計画をどうするか――。これは“億り人”も例外ではない。高配当株・増配株を長期保有する「ぐうたら投資」で資産1.8億円を築いたおけいどん(桶井 道/50歳)氏は、高齢になっても実…
2024.12.13 16:02
マネーポストWEB
50歳・億り人が見据える“老後の投資計画” 「投資信託の取り崩しは命取り」と考える理由の…
人生100年時代を迎え、老後の資産計画をどうするか――。これは“億り人”も例外ではない。高配当株・増配株を長期保有する「ぐうたら投資」で資産1.8億円を築いたおけいどん(桶井 道)氏は現在50歳で、60代以降の資…
2024.12.13 16:01
マネーポストWEB
【四季報写経ウーマンの厳選銘柄8】2100社以上の情報を書き写した現役女子大生が探し当てた…
「投資家のバイブル」とも言われる『会社四季報』(東洋経済新報社)を、毎日コツコツ写経し続ける女子大生がいる。気が遠くなるような作業を通じて彼女が見つけた「隠れた優良企業」とは──。「もともと数字の裏側…
2024.12.11 19:00
週刊ポスト
約250銘柄を保有する“優待弁護士”澤井康生氏が解説 優待銘柄はどう選んで、どう買うか、そ…
個人投資家に人気の「株主優待」。警察官僚から刑事、さらには弁護士に転身し、“優待投資の達人”としても知られるのが澤井康生氏(53)だ。現在保有するのは約250銘柄で、そのほぼすべてが優待銘柄だという。そん…
2024.12.09 15:00
マネーポストWEB
【木原直哉氏の注目銘柄7を一挙公開】東大卒プロポーカープレイヤーが語る「リアルな肌感覚…
東大卒のプロポーカープレイヤーで個人投資家でもある木原直哉氏。株を購入する際のポイントや成功体験、そして今後、要チェックの注目銘柄についても教えてもらった。 プロポーカープレイヤーでもある木原氏に…
2024.12.08 16:02
マネーポストWEB
【生涯獲得賞金3億円超】東大卒プロポーカープレイヤーに「最近の稼ぎ」を聞くと投資のほう…
2012年、米ラスベガスで開催された世界最大のポーカーの祭典「ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー」(WSOP)で日本人として初優勝したのが木原直哉氏(43)だ。東大卒のプロポーカープレイヤーとしてメディア露…
2024.12.08 16:01
マネーポストWEB
《約250の優待銘柄を保有》“優待弁護士”澤井康生氏の異色のキャリアと投資遍歴 「警察官僚…
株主優待でもらった優待品で生活を充実させる個人投資家は多い。警察官僚から刑事、さらには弁護士に転身して活躍する澤井康生氏(53)もその1人だ。現在保有する約250銘柄は「ほぼ優待銘柄」という“優待弁護士”…
2024.12.08 15:00
マネーポストWEB
《ギフトカードに米・肉の現物支給も》“優待弁護士”澤井康生氏が注目する「12月権利確定」…
12月の優待銘柄は183銘柄に上る。年末に向けて、「非課税」のメリットが受けられる新NISAの年間投資枠(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)を使い切ろうという「駆け込みNISA枠投資」の活発化も予想され…
2024.12.07 16:02
マネーポストWEB
《外食のおいしい優待目白押し!》“優待弁護士” 澤井康生氏が注目する「12月権利確定」の株…
12月の優待銘柄は183銘柄に上る。年末に向けて、「非課税」のメリットが受けられる新NISAの年間投資枠(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)を使い切ろうという「駆け込みNISA枠投資」の活発化も予想され…
2024.12.07 16:01
マネーポストWEB
配当株投資で億り人になった投資家が実践する「株を保有した後のメンテナンス」 株価下落の原…
2024年からスタートした新NISAをきっかけに、投資初心者でも人気な「配当金狙い」の投資を始める人も少なくないだろう。そうした配当金狙いをメインとする「ぐうたら投資」で、億り人となったのがおけいどん(桶…
2024.12.06 16:00
マネーポストWEB
《厳選銘柄10選》資産3億円の投資家VTuber・はっしゃん氏が注目する「トランプ政権発足後に上…
米大統領選でのトランプ氏の返り咲きにより、株式市場は今後どのような動きを見せるのか。元ITエンジニアで、会社員時代に国内株式投資で3億円の資産を築いた投資家VTuber・はっしゃん氏は、トランプ政権発足後の…
2024.12.03 15:31
マネーポストWEB
《トランプ政権移行後のリスク分析》資産3億円の億り人VTuber・はっしゃん氏 銘柄選びで想定…
トランプ氏の圧勝で終わった米大統領選の結果を受けて、株式市場も大きく動いた。米国株の急上昇につられて日経平均株価が一時1400円以上値上がり。ただ、その後の値動きには一服感も見られる。そうしたなか、株…
2024.12.03 15:30
マネーポストWEB
注目TOPIC
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》カブ知恵代表・藤井英敏氏の注目は「次世代電池をトヨタ自動車と共同開発する鉱山会社」
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
《一挙公開!3年で急上昇期待の銘柄ランキング》資産運用コンテスト優勝経験者のマーケットバンク代表・岡山憲史氏がトップ100からDX需要の受け皿企業ほか注目する「大化け期待銘柄7」をセレクト解説
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは