ブーム・商品
ブーム・商品に関する記事一覧です。注目を集めるモノやサービス、最新の流行に基づいた生活スタイルを紹介。ユーザーの体験談も豊富に掲載しています。
 
                
                  有線、無線、骨伝導…「理想のイヤフォン」に出会えない人たちの試行錯誤                
                
                   通勤・通学時、スポーツ時、在宅勤務やオンライン講義など、生活のさまざまなシーンで利用される「イヤフォン」。コロナ禍以降、使用頻度や装着時間が増えたという人も少なくないだろう。そんな身近な存在である…                
                2021.12.15  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  2021年は“ラク活”の1年 ヒット商品も価値観の変化を反映                
                
                   早くも師走。まもなく、コロナ禍中における2度目の年越しを迎える。現在は国内の感染状況が落ち着いていることもあってか、ウイルスに右往左往させられていた2020年と比べると、国民の消費意欲は旺盛のようだ。 …                
                2021.12.15  07:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  「結局、何枚も買う羽目に…」 意外と多い「スマホの液晶保護フィルム」失敗談                
                
                   スマホ・タブレット端末の関連アイテムの中で、ケースとともに重宝されるのが「液晶保護フィルム」。傷や汚れを防ぐだけでなく、予期せぬ落下で画面が割れることも防いでくれる頼もしい存在だ。指紋付着防止加工…                
                2021.12.07  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  コンビニ「豚の角煮おにぎり」食べ比べ トロトロ感を最大限味わいたい!                
                
                   コンビニおにぎりの中で、異彩を放っているのが「豚の角煮のおにぎり」だ。家庭で作る場合は、なかなか豚の角煮をおにぎりの具材にしようとは考えないかもしれないが、現在コンビニでは、ローソンが『金しゃりお…                
                2021.12.05  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  どのタイプも一長一短 利用者が語る「理想の加湿器選び」の難しさ                
                
                   冬場の乾燥対策として欠かせない家電のひとつが、加湿器。だが加湿器と一口に言っても、超音波式、スチーム式(加熱式)、気化式、ハイブリット式(加熱気化式)などのタイプがあるほか、大きさやデザインもさま…                
                2021.12.01  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  大画面・高画質にも落とし穴? テレビ選びに失敗した人たちの誤算                
                
                   最近のテレビは大画面かつ高画質で、家にいながら迫力ある映像を楽しめるようになった。家時間を充実させるマストアイテムの一つであり、「テレビがない生活なんて考えられない!」という人もいるのではないだろ…                
                2021.11.21  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  「iPhone→Android」「Android→iPhone」の機種変更で予想外だったこと                
                
                   iPhone 13、Pixel 6シリーズなど、今年も最新スマホが次々と発売されており、買い替えを視野に入れる人も少なくないだろう。なかにはiPhoneからAndroidスマホ、AndroidスマホからiPhoneといった機種変更をする人…                
                2021.11.10  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  脱毛したことを後悔する人たち 予想外の出費や術後の変化への悩みも                
                
                   剃っても抜いても生えてくるムダ毛。自己処理では仕上がりの悪さや肌荒れも目立ち、手入れにかかる時間もバカにならない。そうした悩みを解消するため、脱毛サロンや医療脱毛クリニックに通うことを決意した人も…                
                2021.11.09  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  家に眠る古いスマホを有効活用する人たち ドラレコ、見守りなど様々な用途                
                
                   スマートフォンを買い替えた時、それまで使用してきた古い端末をどう扱っているだろうか。壊れていなければ、新機種購入時の下取り利用、あるいは家族に譲ることも考えられるが、用途を限定した専用端末として活…                
                2021.11.04  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  私たちの「ヘアドライヤー選び」の失敗談 選ぶポイントは価格・機能だけじゃなかった!                
                
                   一口に家庭用ヘアドライヤー(以下、ドライヤー)と言っても、単純に乾かすだけを目的とするものから、ヘアケアを意識したプロ仕様のものまで幅広い。機種によって風量や重量、静音性、髪に優しい機能も違い、自…                
                2021.11.01  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  まさかの行動に仰天!我が家の「ロボット掃除機」の笑える・笑えない事件簿                
                
                   自動で部屋の床をきれいにしてくれる掃除機ロボット。世の中に登場してから約20年近い歴史を持つことから、“家族の一員”として欠かせない存在となっている人もいるかもしれない。そんな家事にかかる時間の節約に…                
                2021.10.31  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  新型「Macbook Pro」フルオプション70万円は高い?Macユーザーの葛藤                
                
                   アップルが10月26日に発売した新型「Macbook Pro」。自社開発のCPU「M1 Pro」「M1 Max」を搭載したハイエンドモデルとして、その高いスペックに注目が集まっているが、同時にその価格(後述)も話題となっている…                
                2021.10.29  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  快眠への道は険しい…「マットレス選び」に失敗した人たちは何が誤算だったのか?                
                
                   一生のうち3分の1は「睡眠時間」だとされる。それだけに自分に合った寝具を選べるかどうかは重要なこと。たとえばベッドのマットレスをどう選ぶか。体型や年齢、体のコンディションなどに合わせて、自分にとって…                
                2021.10.21  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  コロナ禍の推し活事情 髪色を「推しカラー」にする女子学生たちの気分上々                
                
                   コロナ禍で大学でもオンライン授業が続き、気分が落ち込みがちの学生も少なくないだろう。そんな中、一部女子学生たちのあいだで“気分がアガる”とトレンドになっているのが、自身の「推し」(応援する、愛好する…                
                2021.10.19  15:00
                                                     
                
                  テレビのレコーダー選びの失敗談「もっとちゃんと選べばよかった」                
                
                   テレビ好きの人にとってマストアイテムのひとつが、テレビ番組を録画するレコーダー。かつてはビデオデッキがその役割を果たしていたが、今ではBlu-rayやDVDも再生できるレコーダーを使っている人がほとんど。裏…                
                2021.10.13  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  iPhone 13はあえて保留、「iPad mini 6」に買い替える人たちの事情                
                
                   9月24日に発売されたiPhone 13シリーズ。より快適に動作する高スペック機種を求めて買い替えた人もいるだろう。だが、今年は例年のような“iPhoneフィーバー”とはちょっと異なる様相を呈している。iPhone 13シリー…                
                2021.10.08  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  コロナ禍でも好調 『人生ゲーム』『野球盤』がロングセラー続ける理由                
                
                   ゲームと言えばテレビ画面で楽しむどころかスマホにかじりつくのが主流になりつつあるいま、一方で、確固たる人気を誇る昭和生まれのゲームがある。 1つは1968年の発売以来、累計1500万台以上を売り上げている『…                
                2021.10.02  15:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  スマホ1台に機能集約したくない!専用端末と使い分ける人たちの事情                
                
                   今や生活に欠かせない存在になったスマートフォン。カメラ、音楽、読書、ゲーム、決済など、さまざまな機能が1つに集約されている優れモノだ。スマホ1台あれば多くのことができるが、その一方であえてスマホだけ…                
                2021.10.01  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  昭和の家庭を彩った「アデリアグラス」が復刻再ブレークで「すごい状況」                
                
                   ノスタルジックな花模様のコップやボンボン(一口サイズのチョコレートやキャンディ)入れ。昭和の家庭を彩った食器「アデリアグラス」(当時)が、令和のいま再びブレーク中だ。「きっかけはSNSです。新製品の構…                
                2021.10.01  16:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  令和の『リカちゃん』最前線 若い世代にとってのインフルエンサー化                
                
                   昭和の時代に少女の間で大流行した着せ替え人形の『リカちゃん』。令和になったいまも人気は続いており、公式ツイッターのフォロワー数は13万5000以上(2021年9月現在)というから驚くばかり。その内容といえば、…                
                2021.09.30  16:00
                                    女性セブン
                                                    注目TOPIC
 
        
            「大学受験の半分は推薦」の時代到来でも総合型選抜は全体のわずか16% 指定校推薦と付属校からの内部進学を増やす大学側の事情
        - 
          
            駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
- 
          
            「出ていってください」ある日突然、老人ホームから退去通告 料金未払い・滞納など金銭絡みのトラブルも…“オプション費用”の支払いがこじれがちな理由とは
- 
          
            進学校の「合格実績」に潜むカラクリ 「地方の国公立大学の名前がズラリ」「MARCHの合格者数が急増」…優秀な生徒に進学する気のない大学を受験させる進路指導も横行か
- 
          
            【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約407円分押上 (10月31日 16:46)
- 【注目トピックス 市況・概況】日米ハイテク企業の好決算を背景にリスク選好【クロージング】 (10月31日 16:36)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経VI:低下、取引時間中は高値警戒感強まる (10月31日 16:35)
- 【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物概況:年内利上げ機運後退や買い戻しで続伸 (10月31日 16:30)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は堅調、米金利高でドル買い再開 (10月31日 16:16)