閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

トレンド

トレンドに関する記事一覧です。今注目を集める商品やサービス、グルメ情報を紹介。ネットやSNSで話題の事象や日常のトリビアも掲載しています。

アイルトン・セナから絶大なる信頼を寄せられた川崎和寛氏(右)
アイルトン・セナの快進撃を支えた「ヘルメットマン」川崎和寛氏が回想するセナの素顔と“濃密…
 1980年代後半、日本は空前のF1ブームで中心にいたのが、F1世界選手権で3度の優勝を果たした天才ドライバー、アイルトン・セナだ。1989年オフから91年まで、その絶頂期のヘルメット制作を担当したのが、ホンダの2…
2025.03.09 11:02
マネーポストWEB
1990年のF1第1戦、アメリカグランプリで「RHEOS」ブランドのヘルメットを初めて着用したアイルトン・セナ(時事通信フォト)
《ミスター・ヘルメットマン》アイルトン・セナに信頼された日本人デザイナー・川崎和寛氏が振…
 1980年代後半、日本は空前のF1ブームの中にあった。ドライバーたちは、普段モータースポーツとは無縁のような人たちからも、まさにアイドル的な存在として扱われた。その中心にいたのが、F1世界選手権で3度の優勝…
2025.03.09 11:01
マネーポストWEB
ビジネス学園バトル漫画「マネーウルフ」【第9話】
「このままじゃ廃業…」市街地から離れた温泉宿が生き残るカギは? ビジネス学園バトル漫画「…
【第9話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マネ…
2025.03.06 16:00
マネーポストWEB
LINEのアイコン設定、どうしてる?(イメージ)
LINEのプロフィール画像を変えられない人たちの本音と葛藤 「アイコンにこだわるのは恥ずか…
 総務省が2023年に行なった調査によれば、全年代でLINEの使用率は94.9%。もはや国民的なネットインフラとなっているLINEにおいて、「プロフィールアイコン」の選択に悩んだことはないだろうか。プロフィールの画…
2025.03.05 16:00
マネーポストWEB
スキー場での “極寒体験”を振り返る(イメージ)
60代オバ記者が体験した「いちばん寒かった記憶」 スキー場で手の感覚がなくなって…寒さの…
 地球温暖化がしばしばトピックになるが、今年の冬は各地が豪雪被害に見舞われるなど寒い日も多かった。体験取材を得意とする女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんが自らの“極寒体験”が綴る。実家…
2025.03.04 15:00
女性セブン
東北・北海道新幹線を走るE5系。長い「ノーズ」が特徴。東京駅にて筆者撮影
海外の高速鉄道と日本の新幹線の「顔」が違うのはなぜ? 空気抵抗を減らすためだけではない「…
 鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる。交通技術ライターの川辺謙一氏による連載「鉄道の科学」。第29回は「…
2025.03.02 11:00
マネーポストWEB
電動車専業メーカーを宣言したロータスのピュアEVモデル「エメヤR」。全長5メートルを超える堂々たるボディ。可変式の空力デバイスの採用により、Cd値が0.21という空気抵抗の低さと、150kgを超えるダウンフォース(ボディを下向きに押しつける力)を実現
《『サーキットの狼』誕生から50年》軽さを信条としたロータスが送り出す“世界最速のエレク…
 1948年、後にイギリスの天才エンジニアにしてカーデザイナー、そしてレーシングドライバーとしても知られることになるアンソニー・コーリン・ブルース・チャップマン(以下、コーリン・チャップマン)が「ロータ…
2025.03.01 11:00
マネーポストWEB
名物であるウイスキーの「前割り」
【昼酒御免!】「なぜ14時開店?」銀座のバーのマスターが明かすその理由 名物「前割り」…
 お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある――。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム「昼酒御免!」。今回は忙しく行き交う人混みを抜け、銀座で…
2025.02.28 11:00
マネーポストWEB
同作の主人公マチュが操縦する最新鋭ガンダム「GQuuuuuuX(ジークアクス)」(c)創通・サンライズ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』のヒットを後押しした「ネタバレ自…
 人気テレビアニメ『ガンダム』シリーズの最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の劇場先行版として公開中の映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』。ガンダムシリーズを手がけるサンライズ…
2025.02.27 16:02
マネーポストWEB
ガンダム最新映画の上映館は「ファーストガンダム」を知らない世代で賑わう
『機動戦士Gundam GquuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』はなぜ「ファースト」を知らない若…
 公開約1か月で観客動員数172万人、興行収入28.2億円を突破した劇場先行版『機動戦士Gundam GquuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』。2月22日からMX4D版/4DX版(座席が動き臨場感や没入感を高める体験型上映シス…
2025.02.27 16:01
マネーポストWEB
ビジネス学園バトル漫画「マネーウルフ」【第8話】
学園祭で閑古鳥が鳴いていた屋台を繁盛させるちょっとした工夫 ビジネス学園バトル漫画「マネ…
【第8話】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マネ…
2025.02.27 16:00
マネーポストWEB
ファンが語る「ガチ中華」の魅力(写真:イメージマート)
「ガチ中華の沼」にハマる人たちが語るその魅力 「未知の料理を注文するギャンブル性」「日本…
 近年、都心部でも目立つようになっている、いわゆる「ガチ中華」。日本人向けにアレンジされたものではなく、中国人による中国人向けの味が楽しめるとあって、母国の味を求めて通い詰める中国人留学生も多いよう…
2025.02.26 15:00
マネーポストWEB
パスワード、なんだったっけ(イメージ)
増えつづけるパスワードに「もう限界!」 「覚えられないから管理アプリ任せ」、ノートに手書…
 オンライン上のサービスを利用するために必要なのが「ID」と「パスワード」だ。サービスごとに異なるパスワードを使うとなると、当然管理が大変になる。一方で、ログインする必要のあるサービスは増え続けるため…
2025.02.24 15:00
マネーポストWEB
コンパクトスマホ派の反応は?(iPhone 16e)
【6.1インチで約10万円】iPhone 16e発表で「何を買えばいいのか…」行き場を失うコンパクト派…
 Appleは2月20日、新型スマホ「iPhone 16e」を発表した。従来の廉価モデルSEシリーズの後継ではないものの、Apple Intelligenceに対応、顔認証Face ID採用なども盛り込んだモデルとなっている。だが同時に、SEシリ…
2025.02.23 16:00
マネーポストWEB
『小学一年生』のふろくとして話題を呼んだ「おかし いっぱい じはんき」(2024年)。ボタンを押すと、下の取り出し口から実際の商品そっくりのおかしが出てくる
【『小学一年生』創刊100周年】世相や流行を反映した「ふろく」の舞台裏 紙工作から始まり…
 今年4月号(2月21日発売)で創刊100周年を迎えたのが、『小学一年生』だ(1925〈大正14〉年に創刊)。その『小学一年生』の目玉の一つであり続けているのが「ふろく」だ。その歴史を紐解くとともに、制作の舞台裏…
2025.02.22 15:00
週刊ポスト
1978年に放送開始された『小学一年生』CMの生みの親・杉山恒太郎氏(撮影/上田千春)
【ピッカピカの~いっちねんせい】創刊100周年の『小学一年生』CM誕生秘話「ビデオ撮影」が生…
 1925(大正14)年に誕生した『小学一年生』が、今年4月号(2月21日発売)で創刊100周年を迎えた。「ピッカピカの~いっちねんせい」でお馴染みのCMの放送が開始されたのは、その発行部数が100万部を超えていた197…
2025.02.21 15:00
週刊ポスト
性被害を受けた人の思いとは(イメージ)
「証拠はない。けど間違いない」オバ記者がかつて受けた性被害体験を告白「すぐに反撃に出た自…
 絶対にあってはならない性加害。そういった事例を告発できるようになったのは、世の中がよい方向に変わってきた証拠かもしれない。体験取材を得意とする女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんが、…
2025.02.20 19:00
女性セブン
ビジネス学園バトル漫画「マネーウルフ」【番外編2】
「本屋に恩返しをしたい」シェルの隠れた一面 ビジネス学園バトル漫画「マネーウルフ」【番外…
【番外編2】ウェブサイト「週刊コロコロコミック」にて連載中のオリジナルコミック! 未来の経営者を育てる百億万学園。生徒たちはビジネスを駆使し、資産を競い合う。主人公・金狼は次々とビジネスを立ち上げ、マ…
2025.02.20 16:00
マネーポストWEB
『小学一年生』創刊号の表紙(C)小学館
【創刊100周年『小学一年生』一世紀の歩み】1972年には発行部数128万部、ゲームも漫画の“学…
 1925(大正14)年に誕生した学年誌『小学一年生』が、2025年4月号(2月21日発売)で創刊100周年を迎える。その一世紀の歩みを振り返ってみよう。 コンセプトは、初めての学校生活を送る子どものための総合情報誌…
2025.02.20 15:00
週刊ポスト
iPhoneからAndroidへ、スマホの乗り換えで想定外も(イメージ)
日本でも「脱iPhone」加速の一方でAndroidに乗り換えたユーザーたちの戸惑いと想定外 「LINE…
 日本は他国と比べてiPhoneのシェアが高い国だが、近年異変が起きている。Webトラフィック解析を行う統計サイト「StatCounter」によると、2024年のスマートフォンOSのシェア率は、世界ではiOSが27.81%、Androidが7…
2025.02.19 15:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース