キャリア

《令和ロマンはM-1優勝》高学歴芸人が賞レースで勝つ一方で注目される若手芸人の別の出世ルート 台頭する新しい才能と教育の関係

論理的思考力か、クリエイティブ性か

 私立中高一貫校を見ていると、難関校では論文作成といった論理的な思考力を鍛えるカリキュラムを実施する。一方で新興の中堅校ではレポートの代わりに動画を撮影させ、生徒同士で評価しあうという課題を出しているところもある。共感力や創作力を伸ばすようなカリキュラムを試していく。

 論理的であることの欠点として、論理から外れたことへの想像力や共感力が足りなくなることがあろう。しかし、多様化する社会の中では実はその共感力も必要で、そこから新しいものが生まれていく。

 ある中学受験塾の塾長のブログに「何かをやるということは何かをやらない」とある。人間の時間や体力には限りがあり、それをどう有効に使っていくためには、そのためには自分の資質にあった努力をすべきだろう。

 論理的な思考力が高い芸人と、クリエイティブ性が高い芸人がいて、それぞれにあった方法でキャリアを切り開いていけるわけだ。お笑いの世界もキャリアの積み方に多様性が拡がっている。

(了。前編から読む

【プロフィール】
杉浦由美子(すぎうら・ゆみこ)/ノンフィクションライター。2005年から取材と執筆活動を開始。『女子校力』(PHP新書)がロングセラーに。『中学受験 やってはいけない塾選び』(青春出版社)は中学受験ノンフィクションとして話題に。「ダイヤモンド教育ラボ」(ダイヤモンド社)、「中学受験ナビ」(マイナビ)で連載をしている。

「板橋ハウス」のように、YouTubeで人気になってテレビに冠番組を持つという経歴も珍しくなくなった(「板橋ハウス」のSNSより)

「板橋ハウス」のように、YouTubeで人気になってテレビに冠番組を持つという経歴も珍しくなくなった(「板橋ハウス」のSNSより)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。