閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
島崎晋「投資の日本史」
有料会員限定鍵アイコン
有料会員限定

大河ドラマでは描かれない藤原道長“貴族の頂点”に至る道 一条天皇の心を長女・彰子に振り向かせた「唐物攻勢」【投資の日本史】

鎌倉時代の「紫式部日記絵巻」に描かれた、中宮彰子が産んだ敦成親王(後一条天皇)の誕生50日を祝う場面。画面下の男性が彰子の父・藤原道長(東京国立博物館蔵「紫式部日記絵巻断簡」 出典:ColBase https://colbase.nich.go.jp)

鎌倉時代の「紫式部日記絵巻」に描かれた、中宮彰子が産んだ敦成親王(後一条天皇)の誕生50日を祝う場面。画面下の男性が彰子の父・藤原道長(東京国立博物館蔵「紫式部日記絵巻断簡」 出典:ColBase https://colbase.nich.go.jp)

 現在放送中のNHK大河ドラマ『光る君へ』は、平安時代に成立し、今も読み継がれる日本最古の長編小説『源氏物語』の作者・紫式部と、時の権力者・藤原道長を軸に物語が展開している。歴史作家の島崎晋氏が、「投資」という観点から日本史を読み解くプレミアム連載「投資の日本史」第3回は、平安中期に天皇の外祖父となり、権勢を誇った道長の「力の源泉」に迫る。藤原道長が持てるコネクションをフル活用して集め、天皇やほかの貴族に惜しげもなく振る舞うことで人心を掌握したという「唐物」とはいったい何だったのか。(第3回)

 * * *
 NHK大河ドラマ『光る君へ』は視聴率の点で低空飛行を続けながら、平安時代の宮中を中心にした人間模様が現代人の心にも響き、満足度の点では高い評価を得ているようだ。第31回「月の下で」(8月18日ほか放送)では『源氏物語』の執筆開始が描かれ、まひろ(紫式部、吉高由里子)に執筆を依頼したのは藤原道長(柄本佑)で、一条天皇(塩野瑛久)をできるだけ多く、道長の長女・彰子(見上愛)の住まう藤壺(後宮にある建物「飛香舎」の別名)に渡らせるのが目的とされていた。

 この間の経緯がどれだけ史実を反映しているかは定かでないが、当時の道長が一条天皇を取り込むため、あの手この手を駆使していたことは間違いない。

 一条天皇は道長の姉・詮子が腹を痛めた子ではあるが、肝心の詮子は長保3年(1001年)に病死。一条天皇は寵愛する定子の一族を重用するようになった。

 定子は道長の長兄・道隆の長女。定子と同母の兄に伊周と隆家などがおり、後世、道長の家系が摂関家と呼ばれたのに対し、道隆の家系は中関白家と呼ばれた。

長女・彰子を敦康親王の代母にすることで「リスク対策」に

 摂関家と中関白家の勢力争い。先手を取ったのは中関白家だった。14歳で入内した(一条天皇の後宮に入った)定子が寵愛されたからで、長保元年(999年)11月7日には第一皇子の敦康親王を出産。中関白家は前途洋々かと思われた。

 道長も手をこまねいたわけではなく、詮子を通じた働きかけにより、同年11月1日には長女・彰子の入内にこぎつけたが、彰子は当時まだ12歳の少女。高貴な家での平均的な初産年齢になるまで、まだ何年もある。

 それでも道長は巻き返しのため、できる範囲で工作を始めた。長保2年(1000年)12月、定子がわずか24歳で死去したことを受け、彰子を敦康親王の代母・養育責任者としたのもその一環である。道長は彰子が皇子を出産できずに終わるリスクに備えるべく、後見としての立場を最大限に利用して、敦康親王の籠絡に努めたのだった(9月1日ほか放送の『光る君へ』第33回「式部誕生」では彰子が藤壺の女房らと敦康親王と遊んでいる最中、こっそり菓子を与えて可愛がる場面が描写された)。

 道長にとって最善の展開は、一条天皇が成長した彰子を寵愛し、彰子が皇子を出産することだったが、当初、一条天皇は定子のことが心から離れず、彰子のもとへ渡ることはなかった。

次のページ:道長は「彰子のために定子をしのぐ唐物を用意」した

おすすめプレミアム記事

《独走レポート》日本製鉄・橋本英二会長、USスチール逆転買収を導いた“鉄の交渉人”の原点
《独走レポート》日本製鉄・橋本英二会長、USスチール逆転買収を導いた“鉄の交渉人”の原点
【汚染事例が続々発覚】中国産輸入食品2024年度の「食品衛生法違反事例」170件全リスト
【汚染事例が続々発覚】中国産輸入食品2024年度の「食品衛生法違反事例」170件全リスト
【インタビュー】投資歴30年のパックンが赤裸々に語った「マネーキャリア」と「マネー教育
【インタビュー】投資歴30年のパックンが赤裸々に語った「マネーキャリア」と「マネー教育
《資産約6億円の成長株テリー氏が厳選》「長期的に収益を狙うための」6銘柄
《資産約6億円の成長株テリー氏が厳選》「長期的に収益を狙うための」6銘柄
【地政学リスクにどう備えるか】億り人たちが厳選「有事に投資妙味が高まる」注目9銘柄
【地政学リスクにどう備えるか】億り人たちが厳選「有事に投資妙味が高まる」注目9銘柄
《最新》【売買履歴が丸わかり】資産20億トレーダー藤本茂氏の「シゲルさんノート」を特別公開!
《最新》【売買履歴が丸わかり】資産20億トレーダー藤本茂氏の「シゲルさんノート」を特別公開!
【神奈川・千葉・埼玉】「10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【神奈川・千葉・埼玉】「10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【東京都】「10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【東京都】「10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
《配当株投資の達人が注目》かんちさん、配当太郎さんが厳選「増配も狙える高配当株」9銘柄
《配当株投資の達人が注目》かんちさん、配当太郎さんが厳選「増配も狙える高配当株」9銘柄
《小型株投資の達人・遠藤洋さんの「大化け期待株」6選》M&A仲介、不動産コンサルほか
《小型株投資の達人・遠藤洋さんの「大化け期待株」6選》M&A仲介、不動産コンサルほか
【億り人4人が厳選】「10万円で買える」有望株13銘柄 「高配当・低PER」「優待利回り」に注目
【億り人4人が厳選】「10万円で買える」有望株13銘柄 「高配当・低PER」「優待利回り」に注目
【DAIBOUCHOU氏も長期保有!】株主優待が魅力的な「10万円株」9選
【DAIBOUCHOU氏も長期保有!】株主優待が魅力的な「10万円株」9選
【独占取材】資産800億円の投資家・清原達郎氏が明かす「暴落時に仕込んだ3銘柄」
【独占取材】資産800億円の投資家・清原達郎氏が明かす「暴落時に仕込んだ3銘柄」
森永卓郎さん長男・康平氏が考える「安心して保有できる条件」を満たした高配当株&REIT銘柄10
森永卓郎さん長男・康平氏が考える「安心して保有できる条件」を満たした高配当株&REIT銘柄10
【最強の億り人・テスタさん】長期保有する5銘柄を実名公開!
【最強の億り人・テスタさん】長期保有する5銘柄を実名公開!
【スクープ】レーサム元会長「薬物性接待パーティー」の実態を参加した27歳OLが明かす
【スクープ】レーサム元会長「薬物性接待パーティー」の実態を参加した27歳OLが明かす

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。