閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
島崎晋「投資の日本史」
有料会員限定鍵アイコン
有料会員限定

幕末日本の「識字率世界一」を支えた江戸時代の教育制度 都市だけでなく農村部で「寺子屋」が必要とされた理由【投資の日本史】

江戸時代後期の浮世絵に描かれた寺子屋の様子(UIG/時事通信フォト)

江戸時代後期の浮世絵に描かれた寺子屋の様子(UIG/時事通信フォト)

 江戸時代には支配層である武士だけでなく、被支配層である農民や町民まで幅広い層が「読み書き算盤」を中心とした教育を受ける機会があった。歴史作家の島崎晋氏が「投資」と「リスクマネジメント」という観点から日本史を読み解くプレミアム連載「投資の日本史」第13回後編は、江戸時代に社会の各層で行なわれた「教育投資」が明治以降の日本にもたらしたリターンについて考察する(第13回・前後編の後編。前編から読む)。

 初代岡山藩主の池田光政が1641年に開設した花畠教場の生徒は、8歳以上で前髪のある小生と、19歳未満で前髪を落とし済みの大生からなり、小生には習字、読書、習礼(礼儀作法の学習)、槍術、大生には四書五経、史書、乗馬、鉄砲、音楽を修業させた。

 全国の諸藩で藩校の設立が盛んになるのは、財政再建や幣制改革が焦眉の急と化した18世紀中頃からだが、状況証拠からすると、どこもが花畠教場を手本にしたように見受けられる。特に寛政の改革が実施された18世紀末以降は、低い家柄の出身でも学識豊かで有能であれば要職に抜擢される例が珍しくなくなったので、利己的な目的で学問に励む藩士も増え始めた。

 ただし、藩校の教育内容も時代の要求に合った改変を免れず、内外情勢が緊迫を増し始めた同じく18世紀末以降、医学や天文学、西洋科学など、実学が増える傾向にあり、医師や儒学者、蘭学者などによる私塾の開設も盛んになった。

倒幕に走った諸藩の藩校や私塾の「共通点」

 幕末の雄藩と言えば、薩長土肥の4藩が抜きん出た存在で、薩摩藩では第8代藩主の島津重豪が安永2年(1773年)に諸武芸を学ぶ演武館や医学を学ぶ医学院を併設した藩校の造士館を設立。第11代藩主の島津斉彬は教科に日本の古典や歴史、西洋科学など幅広い科目を加えさせた。「維新の三傑」に数えられる西郷隆盛や大久保利通、日清戦争と日露戦争時の日本海海戦で名を馳せた東郷平八郎も造士館の出身者だった。

 人材を輩出した点では長州藩の明倫館や肥前佐賀藩の弘道館も負けてはいない。弘道館からは明治政府で活躍する副島種臣、早稲田大学の創設者でもある大隈重信、「近代日本司法制度の父」と称される江藤新平らが巣立ち、吉田松陰が教鞭を執ったこともある明倫館からは明治の陸軍で重きをなした山縣有朋や「維新の三傑」の1人に数えられる桂小五郎(木戸孝允)らが巣立っていった。

 これらの倒幕に走った諸藩の藩校や私塾には、ある共通点があった。儒学を教育の柱としながら、幕府が正統教学と認定した朱子学ではなく、異端とされた陽明学を重んじた点である。

次のページ:庶民の「読み書き算盤」能力を支えた丁稚教育と寺子屋

おすすめプレミアム記事

【都営大江戸線】10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【都営大江戸線】10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング
【2か月で250万円の利益の実績も】億り人・弐億貯男氏が実践する「ChatGPTで銘柄発掘」
【2か月で250万円の利益の実績も】億り人・弐億貯男氏が実践する「ChatGPTで銘柄発掘」
《特集:新聞・テレビが「小メディア」になる日》【1】いま読売新聞に何が起きているのか?
《特集:新聞・テレビが「小メディア」になる日》【1】いま読売新聞に何が起きているのか?
《6年弱で資産178倍》億り人・テンバガー投資家X氏が厳選の3銘柄 注目企業が続々!
《6年弱で資産178倍》億り人・テンバガー投資家X氏が厳選の3銘柄 注目企業が続々!
【優待投資の達人・桐谷さん】「5万円台以下で買える優待株」7銘柄を選んでもらった
【優待投資の達人・桐谷さん】「5万円台以下で買える優待株」7銘柄を選んでもらった
《億り人も動いた!》トランプ“次の一手”先回り銘柄厳選16“投資の鉱脈”を徹底解析
《億り人も動いた!》トランプ“次の一手”先回り銘柄厳選16“投資の鉱脈”を徹底解析
【トレーダー必読】これが株で儲ける常勝手段だ!伝説の投資コミック「俺がカブ番長!」
【トレーダー必読】これが株で儲ける常勝手段だ!伝説の投資コミック「俺がカブ番長!」
【元手95万円から資産2億円に】元レスキュー隊億り人satoさん注目の2大注目銘柄
【元手95万円から資産2億円に】元レスキュー隊億り人satoさん注目の2大注目銘柄
《2年で資産17.5倍》元証券マン・かぶカブキ氏が厳選する急成長期待の4銘柄
《2年で資産17.5倍》元証券マン・かぶカブキ氏が厳選する急成長期待の4銘柄
資産6億円・成長株テリー氏が注目する“大化け期待”の小型割安株3選
資産6億円・成長株テリー氏が注目する“大化け期待”の小型割安株3選
【明確なカタリストあり】京大卒の資産4億円投資家・ヘム氏厳選の“とっておき3銘柄”
【明確なカタリストあり】京大卒の資産4億円投資家・ヘム氏厳選の“とっておき3銘柄”
【売買履歴が丸わかり】資産20億トレーダー藤本茂氏の「シゲルさんノート」!
【売買履歴が丸わかり】資産20億トレーダー藤本茂氏の「シゲルさんノート」!
【集中投資で資産80億円突破・たーちゃん氏が厳選】シクリカルバリュー投資向きの有望5銘柄
【集中投資で資産80億円突破・たーちゃん氏が厳選】シクリカルバリュー投資向きの有望5銘柄
「株価が下がりすぎている」資産1.8億円の専業主婦投資家・ようこりんさん注目の4銘柄
「株価が下がりすぎている」資産1.8億円の専業主婦投資家・ようこりんさん注目の4銘柄
【初公開】資産2億円超の“子育てママ億り人”ちょる子さんの最新保有銘柄リスト
【初公開】資産2億円超の“子育てママ億り人”ちょる子さんの最新保有銘柄リスト
【最強の億り人・テスタさん】長期保有する5銘柄を実名公開!
【最強の億り人・テスタさん】長期保有する5銘柄を実名公開!

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。