閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
大竹聡の「昼酒御免!」

【昼酒御免!】「これを食いたいがために浅草にやってきた」ハラミでビール、ホルモンでレモンサワー!老舗焼肉店で「昼酒90分1本勝負」の至福

ホルモンタイム突入

ミノは焼きすぎると硬くなるから注意が必要だ

ミノは焼きすぎると硬くなるから注意が必要だ

 さてさて、ここからは私のホルモンタイム。欠くことができないホルモンとミノをいただく。実は私、この店のタンも、もちろんハラミも大好物だが、初夏の日の昼下がりにレモンサワーを2杯、3杯とやるならば、その酒肴には、ホルモンと、この店の上等なミノがあったら、何も言うことはないのである。それくらい、うまい。ミノなんか、あんた、そりゃもう、筆舌に尽くしがたいと、ライターとしての職務を忘れて呆然自失するのである(ちょっと大袈裟に過ぎましょうか)。

 この満足度たるや、比類ない。本日は、某日の午後。平日であるからして、本来であれば、この“取材”の後にも仕事をして然るべきではあるのだが、どうにも満ち足りてしまってイケナイ。こんなときはどうしたらいいかなとAIに質問したら、寝ろ、と言われるに違いない。賢いヤツだ。

 締めのテグタンクッパを頼む。ケンちゃんは、もう1回ハラミに戻りますと宣言してハラミを追加した後で、ひとしきり悩んだ。最後はコムタンにすると決めてはいるようなのだが、そのスープに米を入れてクッパにするか、うどんを入れるか、迷っているのだ。

 どっちだって、いいじゃないか!

奥深い味わいがたまらないテグタンクッパ

奥深い味わいがたまらないテグタンクッパ

 そう思っていると、ケンちゃん、意を決してうどんを頼んだ。Rさんが取り分けてくれたテグタンクッパとコムタンうどん。これがまた、格別。ヒツゼツニ…、しつこいですね。とにかく、すばらしい。

シンプルゆえにうまさが際立つコムタンうどん

シンプルゆえにうまさが際立つコムタンうどん

 感想は、うまかった、のひと言だけ。万感こめて、うまかった。浅草「金楽」昼酒90分1本勝負。次は、いつ開催しようか。

昼から通し営業している日が多いので、昼飲み族にはとても有り難い老舗だ(「金楽」東京都台東区浅草1-15-4)

昼から通し営業している日が多いので、昼飲み族にはとても有り難い老舗だ(「金楽」東京都台東区浅草1-15-4)

シリーズつづく第1回から読む

【プロフィール】
大竹聡(おおたけ・さとし)/1963年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒。出版社、広告会社、編集プロダクション勤務などを経てフリーライターに。酒好きに絶大な人気を誇った伝説のミニコミ誌「酒とつまみ」創刊編集長。『中央線で行く 東京横断ホッピーマラソン』『下町酒場ぶらりぶらり』『愛と追憶のレモンサワー』『五〇年酒場へ行こう』など著書多数。「週刊ポスト」の人気連載「酒でも呑むか」をまとめた『ずぶ六の四季』や、最新刊『酒場とコロナ』が好評発売中。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。