ライフ

実家に住む「老親の健康状態」を把握するコツ 体重減には要注意

「急病」「認知症」の兆候は?「親の健康状態」総点検

「急病」「認知症」の兆候は?「親の健康状態」総点検

 高齢化が進む日本において、特に大きな心配事となっているのが「実家に住む老親」の問題だ。

 もし親が難病や認知症になったらどうするか、突然に万が一の事態が起こったとき、相続や金銭の管理はどうするのか──そんな不安を抱えている人は少なくないだろう。しかし、遠く離れて暮らす親の状態をつぶさに確認したり、普段から将来について親子で話し合うことは簡単ではない。

 そこで絶好のチャンスとなるのが「盆休みの帰省」である。たとえ数日間の滞在だとしても、親の生活を垣間見たり、家族の今後について語り合う貴重な時間となる。

 まずは子の目から親の健康状態を客観的にチェックしたい。介護アドバイザーの横井孝治氏がいう。

「両親の将来について相談する時は、“親のことを大事に思っているからこそ知っておきたい”と印象づけることが重要です。いきなり金融資産や不動産の話題を持ち出したのでは、親は不信感を持ってしまう。そのためお金の話は後回しにし、まずは親の健康状態を心配するところから始めましょう。

 その際に注意したいのは、親に“元気?”“体調悪くない?”と質問しても意味がないということ。親は“子供に迷惑を掛けたくない”という気持ちが強く働くため、体に不調を抱えていても話さないケースが多いのです」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。