マネー

親子で取り組む生前整理、目的は“大切なもの”を選び残すこと

親子作業では親の気持ちを尊重

“親が物を捨てない”と、片付けを手伝う子供世代の愚痴をよく耳にするが、子供がぜひ理解しておくべきことがあると、大津さんは言う。

「世代により、物の価値観は大きく違います。親世代は“物は豊かさの象徴”。要不要を問わず、手に入れた物には心がつながっていて、思い入れがあるのです。一方、中年の子供世代は自分に必要な物を選び、エコロジー意識もある。さらに若い世代は“物を持たない生活”がスタンダード。

 明らかな不要品で、子供たちは躊躇なく捨てられる物でも、親にとっては特別な思い入れがあったりします。無下に“捨てろ”と言われれば、人生をないがしろにされたような気持ちにもなるのです。気力、体力の面からも片付け作業をリードするのは子供ですが、親にとっては大切な物と向き合う作業。親の気持ちを尊重してあげましょう」

※女性セブン2020年1月2・9日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。