ビジネス

在庫10万本の名物印章店 最も画数が多い54画のハンコとは?

福岡の名物店「はんのひでしま」オーナーの秀島徹さん

福岡の名物店「はんのひでしま」オーナーの秀島徹さん

 今や日本で一番注目されていると言っても過言ではない印章店が福岡にある。「はんのひでしま」、名を馳せたのは、10万本という膨大な三文判の在庫にある。そもそも日本人の名字は約15万とも言われている。この店の2代目代表の秀島徹さんによると、「10万本で日本人の名字の99%に行くか行かないくらい」カバーできているらしい。

 創業は1931年(昭和6年)。近くに役場があったことから、手続きに必要なハンコを揃えた。その後日本が高度成長期を迎えると、ますますハンコの出番は多くなる。手続き、契約、登録など。オーダーすると何日も待たされた時代、「今必要な人のためにすぐに手渡せるように」と、秀島さんはさまざまな名字のハンコを彫り続けた。

 今や全国区の印章店となり、毎日色々な珍名さんが店を訪れる。「私のハンコはありますか?」など、問い合わせも多いそうだ。余談になるが、「あっさり自分のハンコが見つかった珍名さんは、意外にがっかりするよ」と、秀島さんは笑う。ちなみに同店で最も画数が多いのは「躑躅森」で54画だという。

同店で最も画数が多い54画のハンコ

同店で最も画数が多い54画のハンコ

 日本人にとってまだまだハンコは欠かせない。電子印鑑などの普及も急速に進んでいると聞くが、秀島さんは印章の未来をどう捉えているのだろう。

「政府が今進めているマイナンバーカードやペーパーレスが普及してくれば、実印の必要性はなくなってくるだろうね」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。