ライフ

女性の快適なおひとりさま老後生活へ 面倒な家事やおしゃれはやめていい

“人のための家事”をやめて、身軽な生活を(イメージ)

“人のための家事”をやめて、身軽な生活を(イメージ)

 配偶者に先立たれ、一人暮らしになる女性が増えているという。快適な“おひとりさま”生活をおくるために“やった方がいいこと”がクローズアップされることは多い。しかし、身軽に快適に過ごすためには、実は何をやるかではなく“何をやらないか”が重要だ。

 一般社団法人シニア生活文化研究所代表理事で「没イチ会」代表の小谷みどりさんは、10年前に夫を亡くした経験から、家事は基本的に“人のため”にしていたと気づいたと振り返る。

「だからこそ、ひとりになったら面倒な家事はやめて、その分の時間を自分のために活用すればいい」(小谷さん)

料理は3食作らない

“人のための家事”の最たるものが料理だ。同居していた母親を5年前に見送り、子供は独立したという料理研究家の谷島せい子さんは、ひとり暮らしを始めて、大きくそのスタイルが変わった。

「子供が家にいたときは3食しっかり、特に夕食は力を入れて作っていましたが、ひとりになったいまはお昼ご飯をメインにして、夜はその残りをアレンジして食べています。昼のステーキやとんカツをサラダ仕立てにしたり、まぜご飯をおにぎりにしたり。料理の負担が減ったうえに、何より台所の掃除も昼間に済ませられるから、夜はすぐ休めるんです」(谷島さん)

人間、ほこりでは死なない

 家の掃除や服装も、ひとり暮らしならそれほど気にする必要はない。

「夫がいた頃は掃除機を使っていましたが、いまはルンバ一本。面倒くさくないし、自分で掃除するよりきれいにしてくれます」(小谷さん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。