人生100年時代 の記事一覧

北原佐和子さんは介護の現場で美容の力を実感しているという
【人生100年時代】“美容”は自分自身でQOLを高めていけれる領域、介護分野でもコミュニケーションツールとして効果を発揮
“人生100年時代”の到来は、働き方や健康意識、そして人生にどう幕を下ろすかまで、私たちの生活を大きく変えた。それは「美容」の分野においても例外ではない。シニア層における美容意識の高まりと健康について解説…
2024.03.14 15:04
女性セブン
シニア男性の美容意識も変化してきているという(イメージ)
生涯現役社会の到来で高まるシニア男性の美容意識 60代男性は「再就職の面接の印象を良くするために美容クリニックへ」
“人生100年時代”の到来は、働き方や健康意識、そして人生にどう幕を下ろすかまで、私たちの生活を大きく変えた。それは「美容」の分野においても例外ではない。いまや男性シニアも巻き込んで新たなステージを迎えて…
2024.03.14 15:03
女性セブン
美容への意識はどう変化しているのか(イメージ)
【人生100年時代の美容トレンド】「実年齢より若く見られたい」という意識は低下 60代ならば“カッコいい60代”がいまの理想に
“人生100年時代”の到来は、働き方や健康意識、そして人生にどう幕を下ろすかまで、私たちの生活を大きく変えた。それは「美容」の分野においても例外ではない。アンチエイジングの最新トレンドを紹介する。【全4回…
2024.03.14 15:02
女性セブン
美容に関心を持つ年齢層が広がりつつあるという(写真:イメージマート)
【シニア層に高まる美容意識】「美容を好むのは40代まで」という空気は過去のものに 80代で「シミを取りたい」と美容クリニックへ
 100才以上生きる「センチナリアン」の存在が決して希少なものではなくなった“人生100年時代”の到来は、働き方や健康意識、そして人生にどう幕を下ろすかまで、私たちの生活を大きく変えた。それは「美容」の分野…
2024.03.14 15:01
女性セブン
毎月5万円の積立投資を30年続ければ2億円も夢ではない
【老後資金問題から考える新NISAの意義】「こんなお得な制度を用意したのだから、資金不足になるのは“自己責任”」という国からのメッセージ
 年初に新NISA(少額投資非課税制度)がスタートしてから株式市場も活況を呈しているが、そもそもなぜこうした制度が導入されたのか。金融・人生設計に関する著書が多数あるベストセラー作家の橘玲氏が、新NISAの…
2024.03.07 07:01
マネーポスト(雑誌)
人生100年時代、新NISAをどう活用するか(写真:イメージマート)
【人生100年時代の新NISA活用術】金融商品選びに必要な視点は「虫の目」「鳥の目」「魚の目」、7.5か月分の生活費を確保した上で余剰資金を投資
 人生100年時代、できる限り健康に、長生きしたい──誰もが抱く当然の願いだが、あなたが長生きするためには、あなたの「資産」にも長生きしてもらわなければならない。 手っ取り早いのは支出を減らすことだが、生…
2024.02.15 16:00
女性セブン
「資産寿命」100年化計画
【人生100年時代】“資産寿命100才”を目指すためにやるべきこと、やってはいけないこと
 2019年に「老後30年間で約2000万円が不足する」として国民的議論を巻き起こした「老後資金2000万円問題」から5年が経とうとしている。「日経平均がバブル期以来の高値更新」「新型コロナ収束で経済復調」といった…
2024.02.14 07:00
女性セブン
「ひとりだと難しくても、友達を作って巻き込めば必ずうまくいきますよ」と話す中尾ミエ
【中尾ミエに完全密着】友達を巻き込みながら新しいことに次々チャレンジ そこから生まれる「豊かなシニアライフ」の今
 16才でリリースしたデビュー曲『可愛いベイビー』が大ヒットし、一気に芸能界のスターダムにのし上がった中尾ミエ(77)。それから60年以上経ったいまでも、芸能界の最前線に立っている。そんな中尾に完全密着。…
2024.02.01 07:03
女性セブン
密着日は『5時に夢中!』に出演。髪を整えてから本番へ(撮影/浅野剛)
中尾ミエ、バリバリ働ける秘訣は「借金をすること」と語る真意 返すために働くことが「自分のパワーになっている」
 16才でリリースしたデビュー曲『可愛いベイビー』が大ヒットし、一気に芸能界のスターダムにのし上がった中尾ミエ(77)。それから60年以上経ったいまでも、芸能界の最前線に立っている。そんな中尾に完全密着。…
2024.02.01 07:02
女性セブン
「人と自分の幸せ比べをしなくなった」という“オバ記者”こと野原広子さん
オバ記者・66才が考える“これからの高齢者の生き方”「自分の器量にあった働きをしてお金を得て気ままに暮らす。これ以上の幸せってあるかしら」
 お金、健康、孤独……何かと不安が多い老後生活。当のシニアはどう感じているのだろうか。現在66才で前期高齢者となった『女性セブン』の名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんが、これからの高齢者の生き方・働…
2024.01.14 07:00
女性セブン
全国の施設入居者向けのオンラインライブ配信を実施した歌手・八代亜紀さん(中央)
八代亜紀さん出演で10万人以上がライブ視聴 高齢者施設向けオンラインコンサートが「心身の健康維持につながる」と大好評
 コロナ禍によって様々な場面で社会活動が制約を受けたが、なかでも影響が大きかったひとつが、老人ホームなどの高齢者施設だろう。感染予防のために入居者と家族らの面会は制限され、地域との交流や施設内に講師…
2023.07.15 07:00
マネーポストWEB
高齢者の活力を社会に活かすことが停滞する日本を救う(写真:イメージマート)
【シン・老人力の時代】「人生を楽しむためにお金を使おう」とする高齢者を日本社会はもっと大切にすべき
 高齢者は「がまんが美徳」などと思わず、元気に出歩いて消費してほしい。日本社会は、人生を楽しむためにお金を使おうとする高齢者をもっと大事にしなくてはいけない──。こうした持論を展開するのは、高齢者専門…
2023.07.04 15:00
マネーポストWEB
精神科医・和田秀樹氏が提言する新たな「老人力」とは?
【和田秀樹氏が提言】超高齢社会で求められる新たな「老人力」 60~70代の「パワー」と80~90代の「脱力」
 美術家・作家の赤瀬川原平氏が「老人力」を提唱し、社会現象となったのは1990年代後半のこと。老化による心身の衰えを「老人力」という言葉でプラス思考に転換した。新著『シン・老人力』が話題の精神科医・和田…
2023.07.02 16:00
マネーポストWEB
旧来の老人とは違う、「シン・老人」の特徴は?(イメージ)
日本の高齢者は相応のお金を蓄えている“最強の世代” 「シン・老人」が人生100年時代の主役となる
 人生100年時代の主役となるのは、旧来型の老人とは違う「シン・老人」たち。もっともっと自由気ままに、好きなことをして暮らしてほしい──。こう語るのは、高齢者専門の精神科医として30年にわたり、6000人以上を…
2023.06.28 16:00
マネーポストWEB
年金制度「改悪の歴史」をたどる(イメージ)
「年金75歳繰り下げ受給」夫婦で100歳まで生きれば「60歳繰り上げ」と受給額で6000万円の差もあり得る
 年金は原則として「65歳受給開始」だが、額が減らされる代わりに早く受け取れる「繰り上げ受給」と、受給開始を遅らせて増額される「繰り下げ受給」がある。 2022年4月に制度改正があり、繰り上げは1か月早める…
2023.03.04 15:00
週刊ポスト
「若い人には負けない!」の思いでスポーツクラブに通う高齢者も少なくないが…(写真:イメージマート)
「このままでは業務に支障も…」スタッフが明かす“高齢者で賑わうフィットネスクラブ”の現状
 内閣府がまとめた『高齢社会白書』によると、2020年10月1日時点の日本の高齢化率(65歳以上人口の割合)は28.8%だった。すでに超高齢社会だが、この傾向は今後も続き、2036年には高齢化率33.3%、3人に1人が65歳…
2022.06.05 19:00
マネーポストWEB
ゆとりある心で80代を迎えるために「1000万円の貯蓄」をどうやって確保するか?(Getty Images)
“幸福な80代”を迎えるために「老後資金1000万円」を確保する方法
 転倒による骨折や配偶者の介護──たとえ健康な体を保つために努めていても、いつ何が起きるかわからないのが80代だ。日本の平均寿命の最新の統計を見ると、女性は87.74才、男性も81.64才と過去最高を更新している…
2022.05.25 16:00
女性セブン
孫にまで介護の負担が及ぶ時代へ(イメージ)
祖父母と両親は孫が介護する時代へ 「老老老介護」が家族崩壊を招く悲劇
 医療の進歩によって、近い将来に「人生120年時代」の到来を予測する専門家が登場している。人生120年時代になったら家族で支え合って……と考える人もいるかもしれないが、むしろ長生きすることによって、家族関係…
2022.05.01 15:00
週刊ポスト
自宅の“寿命”も一緒に延びるとは限らない(イメージ)
人生120年時代の住宅事情 80代で「自宅が寿命、賃貸にも入れない」問題
 健康に長生き出来れば、こんな幸せなことはない──誰もが信じてきた常識が崩れ去りつつある。医療進歩により、人生100年時代はおろか、人生120年時代の到来を予測する専門家も登場しているが、そこに待つのは幸せ…
2022.04.29 15:00
週刊ポスト
20年後の日本の医療制度はどうなっているのか(イメージ)
20年後の日本の医療制度はこうなる 90歳でも3割負担、医療格差も鮮明に
 長寿化が進み、最近では「人生120年時代」の到来を予測する専門家もいる。そのように語られる根幹には、医療の進歩がある。日本人の死因第1位のがんも新たな治療法が開発され「治る病気」に変わりつつある。万人…
2022.04.28 06:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース