キャリア

女性議員の比率は世界最低ランク 日本に女性政治家が少ないという大問題

男性政治家による女性蔑視発言とその内容

男性政治家による女性蔑視発言とその内容

 ジェンダーギャップ指数には「経済」「政治」「教育」「健康」の4指標がある。日本が取り立てて低いのは「経済」と「政治」だ。世界に目を向ければ、日本の政治における男女差の異常さは明らかである。

 1月に発足したアメリカのバイデン政権では、女性として初めての副大統領にカマラ・ハリス氏(56才)が就任した。財務長官、内務長官などの主要ポストも女性が担い、全25人の閣僚のうち女性が12人と、ほぼ半数を占める。ドイツのアンゲラ・メルケル首相(66才)、ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相(40才)、台湾の蔡英文総統(64才)など、コロナ対策で辣腕を振るうリーダーはいずれも女性だ。北欧フィンランドでは、2019年12月に発足した新内閣で35才のサンナ・マリン氏が世界最年少の首相に就任し、閣僚19人のうち12人が女性となった。

 翻って菅内閣の女性閣僚はわずか2人で、副大臣は25人中3人。若手政治家の登竜門である政務官も女性は27人中3人しかいない。問題は閣僚や副大臣クラスだけでなく、女性議員そのものが極端に少ないことだ。

 スイスに本部のある国際団体「列国議会同盟」がこの3月に公表した報告書では、国会(二院制の場合は下院に相当する議会、日本では衆議院)に女性議員の占める割合は、2020年に世界平均で25.5%に達した。

 しかし日本はわずか9.9%で、世界166位だった。地方議会も2018年末時点で、市区議会全体で女性議員が占める割合は15.3%、町村議会は10.1%、都道府県議会は10%と似たり寄ったり。いまだに女性議員がゼロという町村議会も3割以上あった。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。