閉じる ×
ライフ

50代女性の“料理好き”が減少 「手抜きはダメ」と言われて育ったことも原因か

“料理好き”の減少傾向は50代女性で顕著(イメージ)

“料理好き”の減少傾向は50代女性で顕著(イメージ)

《50代女性の“料理好き”が減少》──。“愛妻弁当”や“おふくろの味”など女性が家族に向けて作る手料理は、いまも家族の絆や愛情を表現するものの1つだと受け止められている。

 その一方で、6月に発表された分析レポートが話題だ。博報堂生活総合研究所が20~69才男女を対象に実施している「生活定点」調査によれば、1998年には37.8%いた「料理を作ることが好きな方だ」という人は次第に減少し、2020年になると32%に落ち込んだ。中でも50代女性に特に強い減少傾向があり、女性年代別だと最下位となっているという。

50代女性の「料理好き」が減少

50代女性の「料理好き」が減少

「家族の喜ぶ顔が見たいから」「栄養バランスの取れた健康な体を維持するために」。家族を思ってせっせと料理をすることが、なぜ女性たちを苦しめるのか──。

なぜ料理だけが「手抜き」なのか

《作ること自体が面倒くさく、楽しいと思ったことがない》(50才女性)
《毎日献立と調理の手間を考えることが苦痛》(59才女性)

 2021年に20~69才の男女1500人を対象に行った「料理に関する生活者調査」で「料理が好きではない」と回答した女性は、こんな理由を挙げている。調査を担当した博報堂生活総合研究所 主席研究員の夏山明美さんが解説する。

「彼女たちに共通するのは、決して料理が“できない”わけではないということ。実際、『料理に関する生活者調査』において、『家に料理用の計量グッズがある』と回答した人は、50代女性が89%と最高値でした。『料理作りの知識や技能がある方だ』と答えた人も女性全体に比べて高い。50代女性は料理が得意であることが推測できる半面、“料理好き”と思っている人は少ない」(夏山さん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。