閉じる ×
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ

「鰻が安いんよ。どう?」なぜか憎めなかった電話営業マンとの突然の別れ そこで知った“通販業界の掟”

電話営業マンとの奇妙な交流を振り返る(イメージ)

電話営業マンとの奇妙な交流を振り返る(イメージ)

 一度通販でモノを買った場合、その後DMやメール、営業電話がかかって来たという経験のある人もいるだろう。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、数年前に新聞広告を見て「鰻10食セット8800円」を買ったら、その後、営業電話がかかって来るようなったが、「営業マンと何度か話しているうちに、友情みたいな不思議な感情を抱くようになった」と振り返る。だが、その関係は、ある日突然終わりを告げた。中川氏がそこで知った“通販業界の掟”について綴る。

 * * *
 ある日、知らないフリーダイヤルから電話が来ました。電話の向こうにいるのは関西弁で喋るオッサンです。「私ね、通販会社○○のAと言います。中川さんね、この前鰻を買うてくれてありがとね!」といきなり馴れ馴れしく言ってくるではありませんか。

 そして「おいしかった?」と言うので「おいしかったですよ」と伝えたら、「あのね、また鰻が安くなったんで買いませんか!」とくる。丁度なくなっていた時期ですし、この鰻自体はおいしかったので再度注文しました。真空パックの冷凍モノです。

 すると今度は2か月後に電話があり「中川さん、鰻どうやった? おいしかった?」と言うので「おいしかったですよ」と言ったら「あのね、また鰻が安いんよ。どう?」と言います。さすがに2人家族で2か月の間に鰻を5回も食べることはないため、苦笑しながら、「Aさん、ウチは2人しかいないのでまだ残ってます」と言ったのですが、引き下がらない。

「だったらね、牛肉の高級部位の『シャトーブリアン』ってのがあるんよ!」と別の提案をしてくる。たしかにシャトーブリアンは稀少だし、A氏が提示した量と金額はお得だと感じたので、これも買いました。

 こうした形で、この人懐っこいA氏からは時々電話が来て、3回に1回ぐらいの割合で何らかの商品を注文しました。なかなか質が良いから、悪い買い物ではない。というより良い買い物をしたと思っています。

 そして、それとは別に、私が注文をすることにより還暦間近であろうA氏の社内での評価が高まればいいな、なんてことも思っていました。こうした電話営業にはノルマもあるでしょう。私としては、人懐っこくて話術が巧みなA氏に好感を持つようになっていて、彼が社内で(あるいはコールセンターで)肩身の狭い思いをしなければいいな、と考えるようになったのです。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。