閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
投資
株価10倍も狙える!大化け期待株
有料会員限定鍵アイコン
有料会員限定

《2年で元手94万円→1646万円の元証券マンが最新「10倍株候補」の4銘柄を厳選》利益予想が一気に伸びている企業も! 先端半導体、自動車ソフト関連でテンバガーへの大化けが期待

元証券マンの個人投資家・かぶカブキ氏が厳選“次のテンバガー”候補4銘柄

【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】

 高市政権が誕生して日経平均株価は5万円の大台を突破。AI関連銘柄などが株高を牽引した。こうした流れのなか、大きく値上がりすることが期待される銘柄はどのようなものになるのか。元証券マンの個人投資家で、『決算書3分速読から見つける10倍株ときどき50倍株 2年で資産を17.5倍に増やした元証券マンの投資術』(KADOKAWA刊)の著書がある、かぶカブキさんに聞いた。

 かぶカブキさんは大学卒業後にIT関連企業を経て証券会社に就職。ディーラーや営業の経験を通じて大化け銘柄の発掘法を確立し、2021年に38歳で独立した。元手94万円を1年11か月で1646万円と17.5倍に増やした実績がある“テンバガー(10倍株)”発掘の達人である。

 かぶカブキさんは過去に10倍株達成を果たしたケースを振り返り、「業績の急拡大、急上昇が起きている、あるいは起きて間もない時に買った銘柄を持ち続ける判断をしたことが達成につながった」と語る。

 現在の市況について「一部の銘柄だけが大きく上がって小型が取り残されたが、いずれは小型株も伸びていくでしょう」と見ているかぶカブキさんが、最新の“10倍株(テンバガー)候補”を個別具体的に解説していく。

>プレミアム登録して、2年で資産17.5倍達成のかぶカブキさんが厳選した「次の10倍株候補6銘柄」の解説と表を見る 【初回登録月は無料】

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。