閉じる ×

新着記事一覧

ひと月3000円でも“プチ贅沢”はできる(イメージ)
「ひと月3000円」で人生を豊かにするプチ贅沢のコツ お金を使う基準は「NEEDS」と「WANTS」を意識
「ひと月3000円」──ちょっとした飲み会やランチ、手頃な洋服くらいなら、おつりが来ることもある金額だ。だが、お金のプロたちは、うまく使えば人生が大きく変わるきっかけになる金額でもあると、口々に話す。『は…
2023.04.03 19:00
女性セブン
新機能「ラッキートリガー3.0プラス」でパチンコのゲーム性はどう変わるか(イメージ)
パチンコ・パチスロ、隣の台の音量で客同士トラブルも スマート遊技機普及で解消なるか
 現在、パチンコ・パチスロ業界における大きなトピックとなっているのが「スマート遊技機」だ。スマート遊技機とは、パチンコ玉やメダルを使用しないパチンコ機・パチスロ機のことで、玉やメダルの補給の手間が省…
2023.04.03 16:00
マネーポストWEB
たしかに中古車だとわかったうえで買ったけど…(イラスト/大野文彰)
中古車購入から1週間でエンジン停止の故障 販売店への返品と代金返還請求は可能か
 中古車といえども、購入直後に故障してしまった場合、返品したいと考える人もいるかもしれない。しかし、販売店は返品に応じてくれるのだろうか? 中古車の故障と返品について、実際の法律相談に回答する形で、…
2023.04.03 16:00
女性セブン
不動産の相続で知っておきたい制度・特例の数々を紹介(イメージ)
不動産の相続税を安くする制度・特例の数々 一定の条件満たせば「空き家特例」で最大3000万円控除も
 自分には、相続税は関係ないと考えていても、自宅などの不動産を所有する場合、路線価上昇や周辺開発の影響などにより、いつの間にか評価額が高騰し、相続税が課される水準になっているケースがある。 不動産価…
2023.04.03 15:00
週刊ポスト
岸田政権の“年金改悪”にどう備えるべきか?(時事通信フォト)
岸田政権の年金改悪 「国民年金45年加入」議論は現役世代に人生プランの練り直しを迫る
「令和の年金大改悪」が始まる。国会では子育て世帯への給付金など少子化対策ばかりが議論されているが、その裏で岸田内閣は「全世代型社会保障構築会議」で2024年の年金改正に向けた議論をスタートさせた。“年金博…
2023.04.03 07:00
週刊ポスト
「ひと月3000円」から始める資産運用の効果は?(イメージ)
資産運用は「ひと月3000円」でも効果あり 全世界株式投信は過去10年間で元本36万円が63万円に
 月3000円の予算があったら、あなたは何に使うだろうか? ちょっとした飲み会やランチ、手頃な洋服くらいなら、おつりが来ることもある金額だ。その3000円を資産運用に回すという選択肢もある、ファイナンシャル…
2023.04.02 19:00
女性セブン
退職前に使える制度がないかチェックしておきたい(イメージ)
「介護休業給付」「傷病手当金」…仕事を辞める前に活用しておくべき制度
 正社員に限らず、パートやアルバイトでも、仕事を辞めるとき、「辞め方」次第で損をしてしまうこともある。たとえば、「離職票」という書類を受け取らなかったがゆえに、失業保険の受給が遅れることもある。また…
2023.04.02 16:00
女性セブン
注目を集めている昆虫食だが、敬遠する声も少なくない(イメージ)
「コオロギ食」はなぜ敬遠されるのか? 60代女性記者「昆虫を捕まえて遊んだ子供の頃の記憶がジャマをする」
 近い将来に予想される世界の食糧危機への対策として、栄養価が高く環境への負荷も少ない昆虫食が注目を集めている。その一方でこれまで食べた経験のない食材だけに、敬遠してしまう人もいるようだ。これまで『女…
2023.04.02 16:00
女性セブン
デジタルギフト券も身近になってきたが…(写真:イメージマート)
手軽に贈れる「デジタルギフト」の誤算 もらった側が「期限内に消化するのが大変」「使い方がわからない」
 近頃、利用者が増えている「デジタルギフト」。特定の店舗で使用できる商品券やポイント、電子マネーなどをメールやSNSを通じてプレゼントするというものだ。送り先の住所がわからなくても、SNSのアカウントやメ…
2023.04.02 15:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で662.69円高
【日本株週間見通し】上値の重い展開か 3月期決算企業の配当・優待権利取りの動きは一巡
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月27日~3月31日の動きを振り返りつつ、4月3日~4月7日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で656.23円高(+2.40%)と続伸。週足のローソク足は2…
2023.04.02 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円注目ポイントは?
【ドル円週間見通し】底堅い値動きか 欧米金融不安の過度な懸念は和らいだが、米経済指標に注意
 投資情報会社・フィスコが4月3日~4月7日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。欧米金融不安は根強いものの、過度な懸念は和らぎ、安全通貨の円選好地合いは弱まる見通…
2023.04.02 08:00
マネーポストWEB
「相続時精算課税制度」の新ルールで相続税を減らせる
生前贈与のルール変更 「相続時精算課税制度」をうまく使えば相続税・贈与税がゼロになることも
 2023年度の税制改正大綱でも相続のルール変更が明記され、さらなる課税強化が控えている。そうしたなかで「家族の相続税」を安くするには、どうすればよいのか。 まずは相続の基本ルールを知り、自分の家族では…
2023.04.02 07:00
週刊ポスト
美術・骨董品への投資は富裕層を中心に根強いが…(イメージ。Getty Images)
「素人が手を出すべきではない」マネーの専門家が口を揃える「先物取引」「美術・骨董品投資」の難しさ
 投資はつねに損をするリスクと隣り合わせ。投資するにあたって、専門的な知識が不可欠な商品も少なくない。マネーの専門家が口を揃えて「素人が手を出すべきではない」とするのが先物取引だ。 先物市場では原油…
2023.04.01 19:00
週刊ポスト
医療保険・生命保険を見直す際のポイントとは(イメージ)
本当に必要な保険の見分け方 「いまやめたらもったいない」は保険会社の引き留めの常套句
 もし家族ががんになったら、自分が事故に遭ったら、コロナは、認知症は──尽きない不安のすべてに備えようとしたら、お金がいくらあっても足りない。実はそれ、保険会社の思うつぼ。まずは、いままで「本当はいら…
2023.04.01 16:00
女性セブン
海外で目立つ日本人観光客ならではの行動や特徴とは?(写真:イメージマート)
「ずっとスマホを見てる」「飲食店のテーブルを拭く」 海外で目立つ日本人観光客ならではの特徴
 JTBが1月に発表した旅行動向見通しによると、2023年の海外旅行者数は、前年比189.7%増の840万人と推計されている。まだ海外旅行需要が完全に回復するまでは時間がかかるかもしれないが、すでに海外では日本人観…
2023.04.01 16:00
マネーポストWEB
岸田文雄・首相は「年収の壁」を意識せず働けるよう制度の見直しに取り組むと発言している(EPA=時事)
岸田首相「年収の壁」撤廃に意欲 社会保険に“実質無料”で加入できるようになってもなお残る課題
 一定の年収を超えると手取りが減少する、いわゆる「年収の壁」問題。岸田文雄・首相は「異次元の少子化対策」の一環として、この年収の壁の解消を挙げている。実現すれば、どのような効果があるのか。社会保険労…
2023.04.01 15:00
マネーポストWEB
バラ撒き策だけでは観光業は復活できない(イラスト/井川泰年)
日本の観光業再建には「構想力のあるプロデューサー」が必要 大前研一氏の提言
 日本のインバウンド需要が急回復している。日本政府観光局(JNTO)の推計によると、2023年2月のインバウンド客数は147万5300人で、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年2月の約57%に達した。しかし、2022年の旅…
2023.04.01 07:00
週刊ポスト
勝手に敷地に入ってまで…(イラスト/大野文彰)
《近隣トラブル》空き家となった実家を週2で片付けてるのに隣人から苦情 解決策はあるのか
 日本全国で増えているという「空き家」に関するトラブル。しっかり管理する人がいても、近隣住民が空き家の存在を嫌がるケースもあるだろう。空き家となった実家を管理しながらも、隣人からのクレームと受けてい…
2023.03.31 19:00
女性セブン
保険外交員の巧妙なセールストークに注意(イメージ)
元保険外交員が明かすセールストークの手口 「掛け捨て型」はドル箱、「貯蓄型」の説明にも落とし穴
 保険とは「起きる可能性は低いが、いざ起きたら、大きな損失があるトラブル」に備えるものだ。だが、保険会社の巧妙なセールストークに惑わされて、本来、必要のないはずの保険にまで加入している人は少なくない…
2023.03.31 16:00
女性セブン
荷造り、運搬、荷解きに諸手続きと、引っ越しに伴う作業は膨大(イメージ)
ハイシーズンの引っ越しは要注意 節約のため「運べる荷物は自分で」と意気込んだ主婦の後悔
 就職や進学などがある春は引っ越しシーズンでもある。業者間の空きトラックや引っ越し案件のマッチングサービスなどを手掛けるリベロによると、2024年4月に始まるトラックドライバーの時間外労働規制強化を前に「…
2023.03.31 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース