閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

これからの年金制度はどう変わっていくのか(イメージ)
年金制度の未来予想図 所得代替率50%、支給は原則75才から、第3号廃止も
 世界有数の長寿国として知られる日本。今や「人生100年時代」を超え、「人生120年時代」の到来を予測する専門家さえいるが、待ち受けているのは幸せな未来とは限らない。生きていくためには当然、お金が必要だが…
2022.04.27 06:00
週刊ポスト
CMやテレビ通販では「参照点」を用いた手法がよく活用される
ネット広告やCMで駆使される“売るための手法”「ザイオンス効果」「参照点ずらし」
 テレビやネット、街中などで、しつこいくらいにCMや広告をうっとうしく思っている人もいるかもしれない。しかし実はこれは、人々の行動心理から経済活動を捉えた「行動経済学」に基づくと、効果的なものなのだと…
2022.04.26 19:00
女性セブン
PB商品の中には価格を据え置くものも(写真はイオン)
「価格据え置きPB」活用で値上げに対抗 食料品支出を1割削れば月5000円節約
 大手メーカーの食料品などが相次いで値上げされるなか、経済ジャーナリストの荻原博子氏は、「対抗するにはプライベートブランド(PB)を活用すべき」と指摘する。イオンや西友など小売り大手では、自社で企画開…
2022.04.26 16:00
週刊ポスト
“ネトフリ離れ”するユーザーたちの本音は?(AFP=時事)
日本でも“ネトフリ離れ”するユーザーの声「値上げで割高感」「時間は有限」
 定額料金で映像作品が見放題のビジネスモデルで、急成長を続けてきた動画配信サービス。コロナ禍の「巣ごもり」需要が追い風となっていたはずだが、ここにきて異変が起きている。米動画配信サービス大手・Netflix…
2022.04.26 15:00
マネーポストWEB
5月6日から発売される「ドリームジャンボ宝くじ」をどう楽しむか(宝くじ公式サイトより)
1万円と100万円が当たりやすくなった「ドリームジャンボ宝くじ」の効率的な買い方
 大型連休明けの5月6日から、今年度最初のジャンボ宝くじ「ドリームジャンボ宝くじ」と「ドリームジャンボミニ」の2種類が発売される(どちらも1枚300円)。1等と前後賞を合わせた賞金は、「ドリームジャンボ宝く…
2022.04.26 07:00
マネーポストWEB
飛躍的な成長を遂げるテスラの電気自動車(写真/共同通信社)
イーロン・マスク氏率いるテスラ 名実ともにトヨタを超える日は近い
 2022年版の世界長者番付では2190億ドル(約26兆9100億円)で初の1位に輝いたのが、米電気自動車テスラのCEOイーロン・マスク氏(50)だ。 市場では、テスラの株価は2026年までに4倍強の4600ドルに達するとも予想…
2022.04.26 06:00
週刊ポスト
医者には「完治するまでにあと数か月は治療が必要」と言われているのに…(イラスト/大野文彰)
事故で通院中に保険会社が「治療費は来月から自費で」と宣告 交渉の余地はある?
 事故に遭って通院中、保険会社から「治療費は来月から自費で払ってください」と言われてしまった……。こんなときは、治療費を保険会社に負担してもらうことはできないのだろうか。実際の法律相談に回答する形で、…
2022.04.25 19:00
女性セブン
BT機がパチスロ業界の希望の光となるか(イメージ)
次世代遊技機「スマートパチンコ」「スマートパチスロ」は業界の救世主となるか
 パチンコ・パチスロメーカーからなる日本遊技機工業組合(日工組)と日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)が3月24日、「スマートパチンコ」「スマートパチスロ」と呼ばれる次世代遊技機の登場時期について発表…
2022.04.25 16:00
マネーポストWEB
働く選択肢は広がっている(イメージ)
月1~2万円稼げる「年配者に有利なアルバイト」の数々 報酬以外のメリットも
 止まらない物価高への対策として、副業・アルバイトをする高齢者もいるだろう。高齢者にとってはどのような仕事が考えられるのだろうか。在宅ワークを支援するクラウドワークス社長室の田中健士郎氏が語る。「長…
2022.04.25 15:00
週刊ポスト
顔を合わせることで深まるコミュニケーションもある(イメージ)
テレワークは「週2〜3日」がベスト? 転職希望者の多くがフルリモートを望まない理由
 2020年はかなりテレワークをしていたけれど、2021年の東京オリンピック以降、「完全出社に戻った」という声も聞こえてくるようになった。テレワークはコロナ禍の要請によって一時的に導入されていると考えがちだ…
2022.04.25 15:00
マネーポストWEB
イーロン・マスク氏が「世界一の富豪」になるまでの経緯は(写真/AFP=時事)
イーロン・マスク氏 博士課程2日で中退から、総資産27兆円までの道程
 米経済誌『フォーブス』が4月5日に発表した2022年版の世界長者番付で初の1位に輝いた米電気自動車テスラCEOのイーロン・マスク氏(50)。アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏の資産額1710億ドル(約21兆2040億円)…
2022.04.25 06:00
週刊ポスト
ランチで8000円のコースを頼むママも…(写真はイメージ)
「周囲がお金持ちばかり…」金銭感覚の違うママ友たちとどう付き合うのが正解か?
 4月、子供が入学・進級して、保育園・幼稚園や小学校などで新たなパパ友・ママ友と知り合ったという人も多いのではないか。同じ年代の子供がいるということで共通の話題は少なくないだろうが、その一方で、これか…
2022.04.24 19:00
マネーポストWEB
入社してすぐ退職した人たちの言い分は?
「4日で会社を辞めました」新卒・中途で“超短期退職”する人たちの事情と本音
 多くの時間と労力が費やされる就職活動。新卒でも中途でも、内定を獲得したら安易に辞めることは避けたいし、できれば長く働きたいというのが本音だろう。だが、そんな思いとは裏腹に、せっかく入社した会社を短…
2022.04.24 16:00
マネーポストWEB
日本に輸入され流通した宋銭。中国の改元のたびに新鋳されたという
『鎌倉殿』時代の日本経済 「全国規模の貨幣流通」はどう実現したか?
 のちの鎌倉幕府執権・北条義時が主人公のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13 人』。物語は、伊豆に流されていた源頼朝が坂東武者の力を借りて挙兵、平家に戦いを挑む序盤から、「源平合戦」のクライマックスへと進んでい…
2022.04.24 15:00
マネーポストWEB
運転方法を改善することでガソリン代の節約も可能(イメージ)
ガソリン代高騰に対抗 “燃費を上げる運転術”で走行距離2割増も
 昨年5月時点でリッター約145円だったレギュラーガソリン価格は、今や約170円まで高騰している。一回の給油で50リッター入れるとすると、1250円の違いになる。 そうしたなかで、「“燃費を上げる運転”を心掛ければ…
2022.04.24 11:00
週刊ポスト
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】5月3~4日はFOMC ドル円は底堅い推移となるか
 投資情報会社・フィスコが4月25日~5月6日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週・来週のドル円は底堅い値動きか。米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締め加速を決定後、材料出尽くしにより利…
2022.04.24 08:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で662.69円高
【日本株週間見通し】日米主要企業の決算本格化 GW中の調整にも警戒
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の4月18日~4月22日の動きを振り返りつつ、4月25日~5月6日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で12.07円高(+0.04%)と小幅ながら続伸。週足のロー…
2022.04.24 08:00
マネーポストWEB
これからの“年金減額時代”をどう生き抜くか(イメージ)
年金の新ルールを活用した家計防衛術 iDeCo加入で年2万4000円節税も
 物価は上昇局面だが、4月から年金支給額は引き下げられた。厚生労働省は、現役世代の賃金が減ったことを受けて、年金支給額は0.4%引き下げとなることを発表している。 インフレの長期化が予想されるなか、こう…
2022.04.24 07:00
週刊ポスト
値上げラッシュで家計が圧迫される中、ポイントを効率よく貯めるコツは?(イメージ)
効率のよいポイ活「固定費のクレカ払い」「キャンペーンの活用」は基本
 買い物時にポイントカードの有無を尋ねられるケースが増えたが、“ないです”で終わりにしていないだろうか。「物価高と超低金利の局面では、家計にとってポイントの恩恵は大きい」。そう指摘するのは、ファイナン…
2022.04.23 19:00
週刊ポスト
SNSでの金銭トラブルが表に出にくい事情とは(イメージ)
「会ったことない男性に金銭援助」SNS依存から生じる“表に出にくい”金銭トラブル
 若い世代を中心に、SNSはなくてはならない存在となりつつある。家族や友人の位置情報を常に手元で確認できるアプリや、複数の相手(友人やネット上で知り合った人など)とグループで会話ができる音声通話アプリな…
2022.04.23 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース