新着記事一覧

あなたはどうする?「マイナ免許証」のメリット・デメリット一覧表 ペーパードライバーは一本…
マイナンバーカードに運転免許証を一体化させる「マイナ免許証」の運用が3月24日に始まる。マイナ免許証には、どんなメリット、デメリットがあるのか。【前後編の後編】■前編記事:【3月24日に運用スタート】「マ…
2025.03.20 15:02
週刊ポスト

【3月24日に運用スタート】「マイナ免許証」で選択できる3つの保有形態を解説 「1枚持ち」…
マイナンバーカードに運転免許証を一体化させる「マイナ免許証」の運用が3月24日に始まる。慣れ親しんだ免許証はどうなるのか、ドライバーにどのような影響があるのか。スタート前にそれらを知ったうえで判断する…
2025.03.20 15:01
週刊ポスト

「少し出遅れてもまったく問題ない」2014年にエヌビディアに投資した“伝説のプログラマー”…
「AI時代が来る」と世間が騒ぎだした後からでも、NVIDIA(エヌビディア)株には大きな上昇余地が残っていた――。これは一夜にして社会が変わるのではなく、10年、20年単位で徐々に浸透する「メタトレンド」の特徴に…
2025.03.20 11:00
マネーポストWEB

元立民代表代行・江田憲司氏が語る“財務省解体論”「“経済警察”である国税庁を独立委員会の下…
本誌・週刊ポスト前号(2025年3月10日発売号)で特集した“財務省解体”を求める声がさらに高まっている(*関連記事《【森友問題で処分された財務官僚たちのその後】佐川宣寿・元理財局長を高級住宅街で直撃 処分…
2025.03.20 07:00
週刊ポスト

テレビ局のかつてのドル箱コンテンツ「巨人戦ナイター中継」、12年ぶりの“視聴率20%超え”…
大谷翔平人気はしっかり数字にも表れている。3月18日、MLB開幕戦カブス対ドジャース(日本テレビ系)の世帯視聴率が31.2%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)を叩き出した。今年初の30%超えであり、昨年…
2025.03.19 20:02
マネーポストWEB

「やはり大谷翔平は数字を持っている」MLB開幕戦が視聴率30%超えの衝撃、年間1位の可能性も…
大谷翔平の経済効果は様々なところに波及しているが、テレビ業界にとっても救世主となっているようだ。3月18日、MLB開幕戦カブス対ドジャース(日本テレビ系)の世帯視聴率が31.2%(ビデオリサーチ調べ/関東地…
2025.03.19 20:01
マネーポストWEB

森永卓郎さんの長男・森永康平氏が考える「安心して保有できる条件」を満たした高配当株&REIT…
※写真/時事通信フォト 本誌・週刊ポストで資産防衛術について指南してきた経済アナリストの“モリタクさん”こと森永卓郎さん(享年67)。今年1月に亡くなる直前まで、来る株価大暴落による「令和恐慌」に警鐘を鳴…
2025.03.19 16:00
週刊ポスト

【どう謝るのが正解?】子供同士のけんか、犬の鳴き声に近所から苦情…人生経験豊かな女性たち…
なにか失敗をしてしまったり、誰かに迷惑をかけてしまったりしたときは、何よりも謝罪が重要だ。「謝罪は、誠意をもって迅速かつ簡潔に伝えることが大前提となります」とは、ビジネスマナー講師の金森たかこさん…
2025.03.19 16:00
女性セブン

「若い時は重宝したけど…」年齢を重ねて感じるようになった“夜行バスの欠点”「翌日使い物にな…
物価高で燃料費や人件費の高騰などもあり、「夜行バス」にもじわじわと値上げの波が押し寄せている。とはいえ、まだまだ新幹線や飛行機よりも安く長距離移動ができる手段として、重宝されている。夜に出発して翌…
2025.03.19 15:00
マネーポストWEB

大相撲「新弟子激減」は“他のスポーツより稼げない問題”も影響か 横綱も年収1億~2億円…大…
卒業時期と重なる大相撲春場所は「就職場所」と呼ばれ、年6場所で最も新弟子検査の受験者が多い。ところが、今年の受験者数は義務教育修了が受検の条件に定着した1973年以降で3番目に少ない34人だった。本場所の…
2025.03.19 15:00
マネーポストWEB

《普及が進まないのは、新しすぎるから》携帯電話見本市「モバイル・ワールド・コングレス」で…
楽天グループの2024年通期決算は5年ぶりに営業黒字を達成、危機説のあった楽天モバイルの収益改善が大きかったという。野心の尽きない三木谷浩史社長は、すでに携帯事業の“次”を見据えているという。三木谷氏も参…
2025.03.19 07:00
週刊ポスト

ウォルマートのトランプ関税対策が中国から大ブーイング 製造業の米国回帰は実現可能なのか?…
第二次トランプ政権による追加関税政策に、米国企業も対応に追われている。CNN、ブルームバーグなど複数の米国メディアが3月12日に報じたところによると、ウォルマートはトランプ政権による追加関税政策によるコ…
2025.03.19 07:00
マネーポストWEB

【職場結婚で引き離される夫婦】大学での「雇い止め」も物議 昔の企業でもあった「いきなり海…
宮崎産業経営大学で“職場結婚”をした男性教授と女性助教が、大学側から懲戒処分を受けたことが、物議を醸している。2人は昨年、結婚を大学側に報告すると女性の雇い止めが通告され、夫婦で撤回を求めたところ、今…
2025.03.18 16:00
マネーポストWEB

新横綱・豊昇龍が途中休場の舞台裏 3個目の「金星配給」で相撲協会に早くも年72万円の褒賞…
春場所の番付発表会見に臨んだ新横綱の豊昇龍は、「何があっても休場しない。負けても休場しない」と明言していたが、10日目から途中休場することになった。新横綱の休場は1986年秋場所を途中休場した双羽黒以来…
2025.03.18 15:00
マネーポストWEB

《幕内力士の収入一覧を大公開》途中休場の横綱・豊昇龍は「そんなに稼げていない」実態、年収…
1月の初場所で引退した照ノ富士に代わり、角界の最高位へと昇進した豊昇龍。春場所では第74代横綱として横綱土俵入りを行ない、連日結びの一番を務めていたが、9日目までに4敗を喫して途中休場に追い込まれた。大…
2025.03.18 12:00
マネーポストWEB

楽天・三木谷浩史社長も参加したバルセロナでの「モバイル・ワールド・コングレス」 AI開発で…
楽天グループの2024年通期決算は5年ぶりに営業黒字を達成、危機説のあった楽天モバイルの収益改善が大きかったという。野心の尽きない三木谷浩史社長は、すでに携帯事業の“次”を見据えているという。ジャーナリス…
2025.03.18 07:00
週刊ポスト

財務省が“復興増税の防衛財源転用”をめぐって福島選出の森雅子・元法相の予算委質問に圧力 …
3月5日の参院予算委員会で、自民党議員が財務省の“国会裏工作”を暴露する一幕があった。福島選出の森雅子・元法相が東日本大震災の復興予算について質問する際に、こう口走ったのだ。「私が今日の予算委員会で総…
2025.03.18 07:00
週刊ポスト

【バルセロナ発・独占インタビュー全文】楽天・三木谷浩史社長が明かした「生成AI開発で米中二…
楽天グループの2024年通期決算は5年ぶりに営業黒字を達成、危機説のあった楽天モバイルの収益改善が大きかったという。野心の尽きない三木谷浩史社長は、すでに携帯事業の“次”を見据えているという。ジャーナリス…
2025.03.18 06:00
週刊ポスト

【注目銘柄】朝日工業社:最高値更新も割安感残す空調・衛生工事専業の企業
企業概要 朝日工業社(1975)は、創業100年の環境エンジニアリング会社。空調・衛生設備工事の設計・監督・施工を主な事業としています。 1925年の創業以来、約100年間で培った「空気・水・熱」の技術力をコアコ…
2025.03.17 20:00
マネーポストWEB

パチスロ新機能「ボーナストリガー」の全容が判明 ユーザーからは「“即ヤメ勝ち逃げ”がしや…
近年、出玉性能やゲーム性に関する規制緩和が進んでいるパチスロ。目下、注目の的となっているのは、“ノーマルタイプ”に搭載される「ボーナストリガー」(以下BT)と呼ばれる新機能だ。その全容が明らかになると…
2025.03.17 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「渋谷の北朝鮮」と揶揄された「秀和幡ヶ谷レジデンス」 理事会の“理不尽ルール”と戦った住民たちの1200日間戦争
- 「中古スマホ販売店が外国人観光客だらけ…」なぜわざわざ日本に来て中古スマホを購入するのか? 円安だけじゃない「日本人が使ったスマホ」が人気になるワケ
- 【大学が推薦入試を拡大せざるを得ない事情】日大や東海大も一般選抜率は30%に、より「学力の高い学生」を確保するために一般選抜の枠を減らす大学の戦略
- 日本で増殖する「中華系ネイルサロン」 勤務していた日本人ネイリストが見た驚きの内情「“オラオラ接客”で高額メニューに誘導」「初回来店客を練習台にしてトラブルも」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】アートネイチャー—1Q売上高微減、女性向け既製品の売上高は伸長 (7月31日 11:21)
- 【注目トピックス 日本株】ヤマトHD—大幅反発、第1四半期は順調に赤字幅が縮小へ (7月31日 11:16)
- 【注目トピックス 日本株】フィード・ワン Research Memo(10):2026年3月期は記念配当を含めて前期比6.5円増の42円配当を予定 (7月31日 11:10)
- 【注目トピックス 日本株】フィード・ワン Research Memo(9):中計の生産体制の刷新・増強計画の一環として、水産新工場建設に着手(2) (7月31日 11:09)
- 【注目トピックス 日本株】フィード・ワン Research Memo(8):中計の生産体制の刷新・増強計画の一環として、水産新工場建設に着手(1) (7月31日 11:08)