新着記事一覧
美女パチンコライター座談会 店舗の最新事情と仰天サービスの数々
全国のパチンコ店を巡る彼女たちだからこそわかる、印象に残った「こんな店」「あんな店」を美女パチンコライターが紹介。倖田柚希さん、河原みのりさん、ナミさんの3人がパチンコとパチンコ店を語り尽くした。河…
2020.02.02 20:00
週刊ポスト
政府がゴリ押しする「年金繰り下げ受給」の落とし穴
総務省の調査によれば、無職の高齢夫婦の平均支出は月26.4万円。一方で、受け取れる公的年金等の額は20.4万円だという。さらに、今後、年金受給額も減るとの観測も多く、受給開始年齢を60~64才に前倒しする繰り…
2020.02.02 16:00
女性セブン
夫婦2人で「カレー10人前」作りだめ 5日で消費する節約テク
1人暮らしや2人暮らしだと、自炊をしても材料が余ってしまうことは少なくない。外食ばかりの生活より自炊したほうが安上がりとわかっていても、材料を使いきれないという理由で、結局外食ばかりになってしまうと…
2020.02.02 15:00
マネーポストWEB
昼食サブスク 「通常より少量」「別メニューに誘導」に不満の声も
決まった料金を支払えば、一定期間は「○○放題」―─「サブスクリプション(サブスク=定額制サービス)」を導入する企業が急増中だ。飲食からレジャー、公共交通まで、使い方次第では出費を大きく抑えられるように…
2020.02.02 11:00
週刊ポスト
【ドル円週間見通し】リスク回避の円買いもあり、伸び悩むか
投資情報会社・フィスコが2月3日~2月7日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。新型コロナウイルスの感染拡大で中国などの経済活動縮小が警戒されており、リスク回避的な円…
2020.02.02 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均は軟調 今週も上値が重い展開に
投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月27日~1月31日の動きを振り返りつつ、2月3日~2月7日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は2週連続で下落し、昨年11月21日以来の安値水準に下げ幅を拡…
2020.02.02 08:00
マネーポストWEB
東京2020協賛ジャンボ 5大ジャンボで10万円以上が最も当たりやすい
2月3日から全国の宝くじ売り場で「東京2020協賛ジャンボ」と「東京2020協賛ジャンボミニ」が、1枚300円で同時発売される。その名の通り「東京2020大会」の公式ライセンス商品となっているため、販売金額の一部は…
2020.02.02 07:00
マネーポストWEB
テレビ番組の取材依頼を受けて実感した「下請け会社」の疲弊
業務の効率化のために外注をすることは普通のことだが、その結果、発生してしまいがちなのが発注主による下請けへの無茶振りである。自社の内部では「働き方改革」が進んでいるかもしれないが、その皺寄せは下請…
2020.02.01 16:00
マネーポストWEB
給料未払いに遭って泣き寝入りはNG 会社とどう対峙するべきか
本来、労働者を守るためにある労働法を“抜け道”のようなやり方でゆがめている雇用者が存在する。「固定残業代」と呼ばれる制度を悪用してパートやアルバイトの残業代を支払わずに済むようにする例や、悪質なケー…
2020.02.01 16:00
女性セブン
スマホを使った小遣い稼ぎ “レンタル版メルカリ”やインスタ活用も
今やスマホがあれば24時間、どこでも稼げる時代。メルカリなどのフリマアプリを使えば、様々な商品を売買できるようになったが、商品を販売することで稼ぐメルカリに対し、“レンタル版メルカリ”とも呼ばれるアプ…
2020.02.01 15:00
女性セブン
学生街でも庶民的すぎない「大岡山」の絶妙なバランスの良さ
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「大岡山」(東京都大田区)について…
2020.02.01 13:00
マネーポストWEB
少子化の背景に「少婚化」問題、結婚で失われる利益は大きく…
「子供がほしくないわけありません。でも、この手取りでどうやって育てていけるのか教えてほしいです」、「1人目の保育園に落ち続けて、預け先を求めてあちこち電話する毎日でした。2人目なんて考えられません」、…
2020.02.01 07:00
女性セブン
大気汚染が深刻なタイ 10年で大きく変わったマスク着用事情
日本では年間通しておなじみのマスク姿。最近では新型コロナウイルス対策で、中国をはじめアジア各地でマスクを着用する人が激増しているが、国が違えばその事情もまた違ってくる。最近はタイでも着用する人が増…
2020.01.31 16:00
マネーポストWEB
動画、カラオケ、ゴルフ練習場… サブスクモデルの損得勘定
昨今「サブスクリプション(サブスク=定額制サービス)」を導入する企業が急増中だ。決まった料金を支払えば、一定期間は「〇〇放題」となる。 日本におけるサブスクの草分けといえば、映画やドラマが見放題に…
2020.01.31 16:00
週刊ポスト
回転寿司チェーン トロ、ウニなど気になる定番15種の原価
飲食店の中でも回転寿司店の原価率は平均して40~50%と高い。その中でも人気商品のまぐろやウニ、イクラの原価率は70~80%に至ることもある。 目玉となるネタは「赤字覚悟で提供し、客の満足度を上げるのが大…
2020.01.31 15:00
週刊ポスト
給与未払い問題、「違法天引き」を見抜く給与明細のポイント
「今月は先月よりも多く働いた気がするのだけれど…」。給与明細を見て、疑問を抱いたことはないだろうか。しかし、勤め先に尋ねて揉めごとになるのは嫌だからと、そのままにしているケースが多いだろう。「まあ、い…
2020.01.31 07:00
女性セブン
10年後にAIに仕事が奪われる? 様々な職業の人たちの本音は
AI(人工知能)技術の進化に伴い、私たちの未来はより便利なものになると予想されている。その一方で、従来の仕事の中にはAIに取って代わられて“なくなる仕事も多い”とまことしやかに言われているが、現在、働い…
2020.01.30 16:00
マネーポストWEB
遺言状の作成現場を動画で撮影 法的な証拠となり得るか
遺産相続はトラブルがつきもの。たとえ遺言が存在しても、本物かニセモノかで揉めるケースも珍しくない。そういったことを防ぐために、遺言の作成現場をスマホの動画で撮った場合、それは証拠になるのか? 弁護…
2020.01.30 15:00
週刊ポスト
ファミレス、中華、そば店の原価の秘密 ドリンクバーはコスパ悪い
外食チェーンでは、いくら安価なメニューでも必ず店側の“儲けのカラクリ”が存在する。ここでは駅前、ロードサイドに展開する「そば」「うどん」「ファミレス」「中華」チェーンの原価の秘密を探ってみよう。 例…
2020.01.30 15:00
週刊ポスト
パートやバイトの給料未払い、勝手に個人事業主扱いにされた悪質ケースも
労働問題において、信じがたいニュースが昨年末に持ち上がった。大手コンビニのセブン-イレブン・ジャパンが、全国各地のアルバイトやパート従業員に残業代の一部を支払っていなかったと、謝罪会見を開いたのだ。…
2020.01.30 07:00
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストが1銘柄で約615円分押し下げ (11月21日 12:42)
- 【注目トピックス 市況・概況】後場に注目すべき3つのポイント~売り優勢の展開で軟調推移 (11月21日 12:38)
- 【注目トピックス 日本株】アクシスコンサルティング—1Qは2ケタ増収で好進捗、株主優待制度新設も発表 (11月21日 12:27)
- 【注目トピックス 日本株】サーラコーポレーション—連結子会社の異動(株式譲渡) (11月21日 12:25)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は底堅い、円売り地合い継続 (11月21日 12:19)