閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

三軒茶屋の“魔窟”と言われる「エコー仲見世」
サザエさん通り、エコー仲見世… 東急田園都市線の商店街の魅力
 駅前の大規模商業施設にあらゆる店舗が揃い、衣・食・住・遊のアイテムが1つのビルで賄える街が便利なのは分かる。しかし、八百屋、魚屋、クリーニング屋、米屋、ふとん屋、豆腐屋など、きらびやかではないが、日…
2018.08.20 16:00
マネーポストWEB
ローンを組んで自宅をリフォームすれば減税措置も(イメージ)
リタイア世代の所得税対策 あえてローンを組むのも有効
 リタイア世代になると、「自宅の扱い」に苦慮するケースも増える。「相続税対策」としてキャッシュでの建て替えやリフォームもあるが、「所得税対策」として有効となるのはローンを組むことだ。「ローンを組んで…
2018.08.20 15:00
週刊ポスト
イージーシーラー
合羽橋の道具選びのプロが厳選「キッチンで活躍する100均商品」ベスト3
 日々いろいろな新商品をチェックしている買い物のプロたちも購入、愛用している100円グッズ。100円ショップに並ぶ多くの商品の中からプロが「お得」だと認めるものはなにか。東京・合羽橋の老舗料理道具店『飯田…
2018.08.20 11:00
女性セブン
トルコリラの問題は一過性ではない これから金融市場に波及する可能性も
トルコリラの問題は一過性ではない これから金融市場に波及する可能性も
「夏休み相場」で、かつ「お盆休み」の最中に、通貨トルコリラが急落した。それは、さまざまなマーケットに波及している。まだ今回の「通貨トルコリラの急落」に関して、公式なネーミングはないが、いずれ「トルコ…
2018.08.19 17:00
マネーポストWEB
日本国内で流通している中国産食品はどこまで安全か(イメージ)
加工食品の産地表示で再注目、中国産食品はどこまで安全なのか
 2007年の「冷凍餃子中毒事件」を覚えているだろうか。中国産の餃子を食べた日本人が下痢などの食中毒を訴えた事件だ。以後、「中国産食品=危険」という認識を持つようになった人も少なくないだろう。 日本では2…
2018.08.19 16:00
女性セブン
100円ショップならなんでもお得、というわけではない?(イメージ)
100円ショップで「買ってはいけない」商品とは
 日用品から食料品、デジタル機器まで、ありとあらゆるモノをワンコインで手に入れることができる100円ショップ。数多ある商品の中には、本当にコスパがよい実力派から、意外とツカえない商品まで玉石混淆だ。 今…
2018.08.19 15:00
女性セブン
今日も事件はスーパー銭湯で起こっている?(イメージ)
スタッフも呆れ顔 スーパー銭湯「トラブルだらけ」の日常
 スーパー銭湯やサウナと言えば、かつては“オヤジが行くところ”という印象が強かったが、近年では岩盤浴、ミストサウナ、充実したアメニティーグッズ、漫画コーナーなどを用意した施設も増加。老若男女を問わず人…
2018.08.19 13:00
マネーポストWEB
「生前リフォーム」で相続税にこれだけの差が出る
「生前リフォーム」をすれば親子でこんなに得をする
 年金が減らされる中、貯蓄に励むシニア世帯は多いが、人生100年時代となると貯金が積み上がり、ごく普通のサラリーマンOB世帯でも相続税の課税対象となってしまう可能性がある。 将来的に子供が家を受け継ぐつも…
2018.08.19 07:00
週刊ポスト
【日本株週間見通し】リラ急落に伴う下落を短期で回復の意味
【日本株週間見通し】リラ急落に伴う下落を短期で回復の意味
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月13日~8月17日の動きを振り返りつつ、8月20日~8月24日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースでは3週連続のマイナスとなった。週…
2018.08.19 06:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】不透明なトルコリラの値動きの余波は
【ドル円週間見通し】不透明なトルコリラの値動きの余波は
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が8月20日~8月24日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。米カンザスシティ地区連銀主催の恒例の経済シンポジウム(ワイ…
2018.08.19 06:00
マネーポストWEB
仮想通貨市場、ビットコインに続くのはイーサリアムか、リップルか
仮想通貨市場、ビットコインに続くのはイーサリアムか、リップルか
 ビットコイン、イーサリアム、リップル、NEM……現在、市場で取引されている仮想通貨は1000種類を超える。2017年はほぼ何を買っても値上がりする相場環境だったが、現在は様相が激変している。今後、投資対象として…
2018.08.18 20:00
マネーポストWEB
転職・起業しないのは「生ぬるい」会社人生なのか?
転職・起業しないのは「生ぬるい」会社人生なのか?
「キャリアアップ」や「ステップアップ」といった言葉が若手社会人の間で取りざたされることも多い。それが意味することは、「転職」「独立」「起業」「留学」などだが、「これまでのキャリアに自信を持って“変わら…
2018.08.18 16:00
マネーポストWEB
合羽橋の道具選びのプロも絶賛する「小麦粉ふりふりストッカー」
100円ショップ アイディア商品のお試しや使い捨て商品の購入に最適
 日用品から食料品、デジタル機器まで、ありとあらゆるモノをワンコインで手に入れることができる100円ショップが人気だが、今の100円ショップには安いだけにとどまらない、オリジナリティー溢れるアイディア商品…
2018.08.18 15:00
女性セブン
川口駅前にはタワマンも林立
“ほぼ東京”の「川口」、荒川を挟んで家賃2割減のお得感
 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「川口」(埼玉県川口市)について、…
2018.08.18 13:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
トルコリラ急落時の価格15円台を導き出したテクニカル分析
 トルコリラの激しい値動きが、金融市場の注目を集めている。トルコリラ円相場は8月10日に約2割も下落して1トルコリラ=15円台(くりっく365・以下同)の新安値を更新。その金利の高さからFX(外国為替証拠金取引…
2018.08.17 20:00
マネーポストWEB
扶養家族を増やすことで税負担の軽減も
リタイア世帯に定職ない子がいる場合は扶養家族にして税負担軽減も
 定年後の年金生活で収入が少なければ、所得税や住民税を払うことなく生活することが可能だ。そんな“定年後無税族”にとっては、税金を「払わない」だけではなく、払いすぎた分を「取り戻す」ことも重要な課題とな…
2018.08.17 16:00
週刊ポスト
さすがに人事も迎えには来なかった(写真はイメージ)
会社説明会に向かう学生 道に迷い人事に電話「迎えに来て」
 2020年卒業予定の大学生たちの事実上の就職活動が始まっている。毎年、新卒採用の現場では、さまざまな「トンデモ学生」が事件を起こしている。『学歴フィルター』(小学館新書)の著者で就職コンサルタントの福…
2018.08.17 15:00
マネーポストWEB
バイトを転々とする芸人は珍しくない
お笑い芸人の転機、タダで一輪車芸を身に着けギャラ10倍に
 マジックやジャグリング、バルーンなど老若男女問わず誰でも楽しめる道具を使ったステージショーを行う芸人たち。芸風がわかりやすいため、名前が売れていなくても、漫才やコントと比べて活躍の場は多いという。…
2018.08.17 15:00
マネーポストWEB
仮想通貨を始めるための手順と主要なコインの特徴
仮想通貨を始めるための手順と主要なコインの特徴
 ビットコインを筆頭にニュースで取り上げられることも多い仮想通貨。2017年にはビットコインの価格が1年で20倍になるなど、その価格変動の大きさも注目を集めている。それでは、仮想通貨はどう買えばいいのか。こ…
2018.08.17 07:00
女性セブン
大型連休で長期のツアーが人気を集めると予想
改元で上昇期待の株 システム関連企業や旅行代理店など
 来年4月30日、今上天皇が譲位し、徳仁皇太子が即位、元号が改められる。改元で祝賀ムードが予想されるなか、株価にも上昇気流が生まれるとみられている。財産ネット・企業調査部長の藤本誠之氏がいう。「企業や役…
2018.08.16 20:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース