新着記事一覧
利回り低下もJリートが買われ続けている要因を専門家が解説
2014年から引き続き、J-REIT(不動産投資信託、以下、Jリート)市場が好調だ。日銀が追加金融緩和を実施した昨年10月末には、時価総額が初めて10兆円を超え、市場規模も順調に拡大している。Jリート好調の背景と注…
2015.03.22 11:51
マネーポストWEB
ワタミ 休前日利用不可だった株主優待食事券の曜日制限撤廃
この春も株主優待のニュースは盛りだくさん。新設で最も多いのは定番のクオカードだが、ほかにも魅力的な優待が豊富にそろった。2014年末に上場したばかりのSFPダイニングは、鳥良や磯丸水産などで使える食事券の優…
2015.03.21 11:51
マネーポストWEB
米ドル 1ドル=115円を割れる局面があれば投資のチャンスか
春から年央にかけて為替相場はどう動くのか、FX(外国為替証拠金取引)の戦略とは、為替のスペシャリスト、松田トラスト&インベストメント代表の松田哲氏が解説する。* * *米ドルにこれから投資をしたいと思…
2015.03.20 11:51
マネーポストWEB
森永卓郎氏 日銀方針転換で「2015年度の日本経済に光明」
アベノミクスがスタートして以降、日銀の金融政策は一貫して「2%の物価上昇」を目標としていた。しかし、今年に入ってから黒田東彦総裁は、その方針を転換するかのような発言をしている。これは日本経済にどんな影…
2015.03.19 11:50
マネーポストWEB
【水上紀行の為替相場の本質】 スイスショックに見る、パニック相場の法則
「災いは忘れた頃にやってくる」。まさに、大きな災いがマーケットに到来しました。リスクについて、改めて考えてみたいと思います。スイス・ショック 今年の1月15日に、SNB(スイス中銀)は、2011年9月から実施し…
2015.03.15 10:54
マネーポストWEB
【占星術研究家 早矢のMONEY ASTROLOGY】 4月上旬に株価の変化日が訪れる?(2015年…
3月1日から5月31日までの天空上の星と春分の日の星配置データをもとにし、2015年全体と夏至日までの動向を分析するという手法があるが、社会・経済的な面に絞ってこれを行い、予測してみる。春分の日前日の3月20日…
2015.03.15 09:17
マネーポストWEB
北陸新幹線開業のメリットを最大限享受しそうな老舗百貨店株
北陸新幹線の開業に伴い、石川県金沢市など北陸地方が一躍脚光を集めている。そうした中で、株式市場でも関連銘柄に注目が集まりそうだ。日本インタビュ新聞社代表で経済評論家の犬丸正寛氏は、「大和(だいわ)」…
2015.03.13 11:49
マネーポストWEB
【松井咲子のFXバイエル】 (Lesson1)身近で奥深いFX取引の魅力
松井咲子(以下、松井):初めまして、松井咲子です。よろしくお願いします。松田邦夫(以下、松田):こんにちは、松田です。こちらこそよろしくお願いします。早速ですが、松井さんは、FXというとどんな取引をイ…
2015.03.13 08:31
マネーポストWEB
PR
野菜卸売りのデリカフーズ 政府の農業成長戦略で成長追い風
外食業界の異物混入問題などを受け、食の安全意識が高まっている。そうした中で、株式市場でも関連銘柄が注目を集めている。フィスコ・リサーチレポーターの三井智映子氏は「デリカフーズ」(東証1部・3392)に株価…
2015.03.12 11:49
マネーポストWEB
不動産リノベーション事業絶好調で株価上昇期待高まる注目株
日銀の異次元金融緩和の影響で、不動産市場が活気づいている。もちろん株式市場でも不動産関連銘柄は注目の的だ。そうした中、元立花証券執行役員でケイ・アセット代表の平野憲一氏が「上がる株」として注目してい…
2015.03.11 11:49
マネーポストWEB
大型案件続出の「IPO市場」訪日外国人効果で期待の「お宝株」はこれだ
こ2009年の19件をボトムに、毎年右肩上がりで件数が増加しているIPO(新規上場)市場。10月頃にはNTTドコモ以来の大型案件となる日本郵政のIPOも予定されており、市場の注目度は高まる一途だ。玉石混淆のルーキー銘柄…
2015.03.10 13:30
マネーポストWEB
カリスマファンドマネージャーが解説! 効率経営への転換を図る大型株に妙味あり
これまで国内小型株中心の運用で3年連続「R&Iファンド大賞」を受賞してきた「ひふみ投信」の運用スタイルに変化が表われようとしている。同ファンドの運用責任者を務める藤野英人氏(レオス・キャピタルワークス…
2015.03.10 13:30
マネーポストWEB
食べログ絶好調でカカクコム過去最高益更新 株価上昇も期待
株式市場が活況を呈しているが、これから株式投資をしようとする場合、どんな銘柄に注目すればよいのか。ハンドルネーム「LOVE WHISKY」の名でデイトレーダーの先駆けとして独自の投資手法を確立した、ファイトレー…
2015.03.10 11:48
マネーポストWEB
円安でハウステンボスに外国人客増加 HISに株価上昇期待も
日経平均株価が今世紀最高値を記録するなど、活況を呈する株式市場。はたしてこれから「上がる株」は何か? 東証記者クラブ・キャップとして証券会での豊富な経験と人脈を持つラジオNIKKEI記者・和島英樹氏が注目…
2015.03.09 11:48
マネーポストWEB
【羊飼いのFXトレンドフォーキャスト】 金曜クローズから月曜オープンまで持ち越してギャップ…
2014年10月31日、日銀の追加金融緩和発表でドル/円相場は急上昇し、約7年ぶりの円安水準となる新しい局面に入った。この相場で大きな利益を取れたFX投資家もいるだろうが、あまりにも激しい上昇ぶりに手を出せなか…
2015.01.25 13:30
マネーポストWEB
森永卓郎氏 1週間の食費1000円でも意外に豪華な食事できる
急激な円安進行もあいまってハイペースな物価上昇が続いている。そうした中で家計を防衛するためには、日々の節約が不可欠だというのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。ここでは、森永氏自身が実践する食費の節…
2015.01.13 11:48
マネーポストWEB
日本の医療制度 病院から患者を引き離そうとする動き強まる
ハイペースな物価上昇に加え、年金保険料や健康保険料などの社会保険料引き上げが家計に思い負担となってのしかかっている。さらに、今後の社会保障費負担はますます重くなることが予想されている。家計の見直し相…
2015.01.12 11:47
マネーポストWEB
円安効果が顕著な観光業 日本の経済成長牽引できる存在か?
急激な円安進行が進んでいるが、すでに日本企業の多くが海外に生産拠点を移しているため、製造業が円安の恩恵を受けるのは難しい状況となっている。そうした中で脚光を浴びているのが観光業だが、はたして日本経済…
2015.01.11 11:46
マネーポストWEB
「1年で4億円稼いだ」「3000万円が2億円に」……他、実体験告白。勝ち組トレーダー3人が明か…
2014年の日本株は、一本調子で上がり続けるわかりやすい相場ではなかった。そうした中で、億単位の利益を出している凄腕のトレーダーたちがいる。彼らはいったいどんなトレードで、この相場を乗り切ってきたのだろ…
2015.01.10 13:30
マネーポストWEB
森永卓郎氏推奨の光熱費節約術 窓にプチプチ貼って断熱強化
急激な円安進行もあいまってハイペースな物価上昇が続いている。そうした中で家計を防衛するためには、日々の節約が不可欠だというのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。ここでは、固定費の中でも光熱費のケチケチ…
2015.01.10 11:45
マネーポストWEB
注目TOPIC
《卒業すれば生涯収入5億~10億円なのに…》JRA競馬学校で開校以来初の卒業生ゼロ 規則遵守や体重管理の問題で4人が退学して3人が留年と発表
-
日本のルールに違反する“中国系薬局”の実態 処方薬の不正販売で行政処分受けた業者が業務停止期間中も販売継続、大阪市健康局も対応に乗り出す事態に
-
進学校の「合格実績」に潜むカラクリ 「地方の国公立大学の名前がズラリ」「MARCHの合格者数が急増」…優秀な生徒に進学する気のない大学を受験させる進路指導も横行か
-
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング 1位・桐蔭学園、2位・國學院…100位・国際 早慶上理だけなら栄東が全国1位
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC続伸、米FOMC、米中首脳会談に期待、リスク資産買い続く (10月28日 1:44)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米10月ダラス連銀製造業活動指数は改善、ドル下げ止まる (10月28日 0:51)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドルは続伸、米金利上昇、2年債、5年債入札睨む (10月27日 23:16)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ユーロ高、独IFO企業景況感指数が予想以上に改善 (10月27日 22:49)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は下げ渋り、152円後半は買戻し (10月27日 20:06)