投資信託

投資信託に関する記事一覧です。注目の投資信託商品、ETF(上場投資信託)銘柄や、iDeCo(個人型確定拠出年金)、NISA(少額投資非課税制度)などの制度も紹介します。

資産運用の手間を省きたい層を中心にロボットアドバイザーの人気が高まっている(写真:イメージマート)
最適なポートフォリオで運用、出口戦略もお任せのロボットアドバイザーが新NISAでも人気に 手数料を上回る運用ができるかがカギ
 資産運用への関心が高まる中、証券会社などがAI(人工知能)を活用して、投資診断や投資アドバイス、運用などを行うロボットアドバイザーの利用も広まっている。「ロボアド」はどのような特徴があるのか。『世界…
2024.04.19 19:00
マネーポストWEB
初心者が投資商品を選ぶときのポイントとは(イメージ)
【投資初心者の新NISAデビュー】資産運用を成功に導く「商品選び」「投資金額」「投資期間」の最適解
 新NISA(少額投資非課税制度)開始からわずか3か月で日経平均株価は急上昇、あっという間にバブル超えの株高に。だが、日本中が投資ブームに沸くいまでも「よくわからないし、怖い」と感じている人は少なくないは…
2024.04.18 15:02
女性セブン
投資初心者はどの金融機関を選ぶべきか
【投資初心者の新NISAデビュー】第一関門にして最難関「口座開設」のプロセス お得なのはネット証券だが不安なら他の選択肢もある
 株高が追い風となり、新NISA(少額投資非課税制度)で投資デビューする人が急増中だ。一方で「いまさら、始め方がわからないなんて言えない……」と二の足を踏んでいる人も少なくないはず。投資初心者が知っておく…
2024.04.18 15:01
女性セブン
円安・株高で投資初心者が注意すべきポイントとは(イメージ)
【新NISA】海外に投資する投資信託が人気だが、円安・株高のいまこそ“慎重になるべき”タイミング 「相場の上下に一喜一憂しない」「やめる勇気も必要」
「日経平均株価4万円超え」「バブル超えの株高」──メディアでは連日“好景気”が報じられているが、果たしてそれを実感できている人がどれだけいるだろうか。そもそも、株価だけがいくら上がっても、物価は上がるばか…
2024.04.14 16:00
女性セブン
NISAを50代からどう活用するか?(イメージ)
家計再生コンサルタントが実践する50代からの新NISA投資術 「7~8年かけて枠上限まで投資したい」、うまくいけば年金受給額も増やせる狙い
 貯蓄から投資へ──国を挙げた資産所得倍増計画のもと、1月からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)。いまや成人の5人に1人が利用しており、その追い風となるかのように、日経平均株価は「バブル超え」を記録…
2024.04.13 15:00
女性セブン
“ママFP”飯村久美さんが考える新NISAの心得とは
【新NISA】“ママFP” 飯村久美さんが投資ブームの過熱を危惧 「始めさえすれば必ず儲かると思い込んでいる人が多い」「欲をかかないことがいちばん大切」
 貯蓄から投資へ──国を挙げた資産所得倍増計画のもと、1月からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)。いまや成人の5人に1人が利用しており、その追い風となるかのように、日経平均株価は「バブル超え」を記録…
2024.04.12 19:00
女性セブン
「さわかみ投信」創業者・澤上篤人さんが過熱する“新NISAブーム”警鐘を鳴らす
【ブームに警鐘】「さわかみ投信」創業者・澤上篤人さんが「いまは新NISAを始めるタイミングとして最悪」と語る真意
 貯蓄から投資へ──国を挙げた資産所得倍増計画のもと、1月からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)。いまや成人の5人に1人が利用しており、その追い風となるかのように、日経平均株価は「バブル超え」を記録…
2024.04.11 07:00
女性セブン
大学卒業後は証券会社に入り、営業として働いていたフルマユコさん
「新NISAは一刻も早く始めなければ…」 芸人・FP・1児の母であるフルマユコさんが証券会社時代の“苦い思い出”から学んだ投資の鉄則
 1月からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)。いまや成人の5人に1人が利用しており、その追い風となるかのように、日経平均株価は「バブル超え」を記録、市場は大いに沸いた。お金に詳しい人は、新NISAにつ…
2024.04.10 16:00
女性セブン
「地道にコツコツ冷静に投資すること」が大切だと語る厚切りジェイソンさん
投資の利益だけでFIREを達成した厚切りジェイソンさんの助言 「3か月分の生活費を貯め、残りのお金はすべて投資に回す」
 1月から新NISA(少額投資非課税制度)もスタートし、株式市場も活況に沸いている。これを機に投資を始めてみようと考える人もいるかもしれない。お笑い芸人でIT企業の役員を務める厚切りジェイソンさん(37才)が…
2024.04.05 16:00
女性セブン
800億円超の個人資産を築いた伝説のトレーダー・清原達郎氏が個人投資家にアドバイス(C)野口博
伝説のトレーダー・清原達郎氏 投資初心者は「オルカン」や「S&P500」より「TOPIX連動ETF」を選ぶべきと助言する理由
 貯蓄から投資へ──国を挙げた資産所得倍増計画のもと、1月からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)。いまや成人の5人に1人が利用しており、その追い風となるかのように、日経平均株価は「バブル超え」を記録…
2024.04.02 16:00
女性セブン
配当投資では、配当利回りだけでなく成長性にも注意しておきたい(写真:イメージマート)
【新NISAでも注目】経営盤石な銘柄で構成される「S&P500配当貴族指数」を解説 上昇局面では高パフォーマンス、下落局面では低リスク
 高配当投資に注目が集まる中で、「配当貴族」という言葉も話題に上ることが増えてきた。「配当貴族」とはどのようなもので、投資する場合の方法や注意点はなにか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著…
2024.04.01 19:00
マネーポストWEB
“ほったらかし投資術”が完成するまでには紆余曲折があった
名著『ほったらかし投資術』刊行から14年でたどり着いた最終結論 リスク分散力抜群の「オルカン」1本でいい
「投資」というと毎日の株価をチェックして売買を繰り返すイメージがあるかもしれないが、経済評論家・山崎元(はじめ)さんが提唱していたのが、それとは正反対の「一度買ったら後は何もしない」という運用法だっ…
2024.03.29 15:02
週刊ポスト
経済評論家・山崎元さんが10年以上前に提唱していた“ほったらかし投資術”から学べることは多い(撮影/木村圭司)
【経済評論家・山崎元さんが遺した名著に学ぶ】年齢も資産額も関係ない“1つの投資信託を買って持ち続けるだけ”の「ほったらかし投資術」
「投資」というと毎日の株価をチェックして売買を繰り返すイメージがあるかもしれないが、経済評論家・山崎元(はじめ)さんが提唱していたのが、それとは正反対の「一度買ったら後は何もしない」という運用法だっ…
2024.03.29 15:01
週刊ポスト
800億円超の個人資産を築いた伝説の投資家が考える「3つの鉄則」(C)野口博
個人投資家がTOPIXを上回るアクティブファンドを見つけるのはなぜ困難なのか 「伝説のトレーダー」清原達郎氏が解説
 2005年に公表が最後となった日本の長者番付で一介のサラリーマンにも関わらず1位にランキングされたのが「タワー投資顧問運用部長」の清原達郎氏だった。その後20年で実に個人資産800億円超、投資顧問会社でヘッ…
2024.03.25 16:00
マネーポストWEB
50才からでも新NISAを使って資産を増やせる(写真:イメージマート)
【50才からでも遅くない】老後資金づくりのための新NISA活用術 増やしたお金を取り崩す際の「出口戦略」は年金の受け取り方と合わせて考える
 1月に「新NISA(少額投資非課税制度)」が始まったこともあり、投資ブームは高まり続けている。贈与税が非課税となる年間110万円までの「暦年贈与」を新NISA口座で運用させれば、110万円からどれだけ増えても非課…
2024.03.24 16:00
女性セブン
「金融商品の手数料」には注意(イメージ)
【個人投資家が知っておくべき「金融商品の手数料」の正体】「仕組債」と「ラップ口座」の不透明さ、二重取り・三重取りされていないか要注意
 2005年に公表が最後となった日本の長者番付で一介のサラリーマンにも関わらず1位にランキングされたのが「タワー投資顧問運用部長」の清原達郎氏だった。その後20年で実に個人資産800億円超、投資顧問会社でヘッ…
2024.03.23 19:00
マネーポストWEB
新NISAと生前贈与をダブル活用する際のポイントは(写真:イメージマート)
【新NISAと生前贈与の組み合わせ】“年10万円ずつの贈与”で我が子の「老後2000万円問題」は解決可能
 1月に「新NISA(少額投資非課税制度)」が始まったこともあり、投資ブームは高まり続けている。百年コンサルティング代表で経営戦略コンサルタントの鈴木貴博さんは「新NISAと『生前贈与』を組み合わせれば、リス…
2024.03.21 16:03
女性セブン
わが子や孫に贈与したお金を新NISAで増やすことも可能に(写真:イメージマート)
【新NISA&生前贈与】18才の新成人が毎年110万円ずつ贈与されたお金を新NISAの投資枠上限まで投資、65才まで運用し続けると4億円になる試算
 1月に「新NISA(少額投資非課税制度)」が始まったこともあり、投資ブームは高まり続けている。百年コンサルティング代表で経営戦略コンサルタントの鈴木貴博さんは「新NISAと『生前贈与』を組み合わせれば、リス…
2024.03.21 16:02
女性セブン
新NISAと生前贈与を組み合わせて、非課税で資産を増やし、残すことも可能に(イメージ)
新NISAと生前贈与の“最強コンビ”で長期積立投資 「1円も税金を払わずに億単位の資産を残す」も夢ではない
 1月に始まった新NISA(少額投資非課税制度)はその名の通り、少額から投資でき、その元本も運用益も非課税になる制度だ。具体的には年間120万円までの「つみたて投資枠」と年間240万円までの「成長投資枠」の併用…
2024.03.21 16:01
女性セブン
信託報酬が安く、コスパが良い「海外に投資できるインデックスファンド」を厳選
【新NISA】「世界に投資できるインデックスファンド」厳選15 全世界株式・米国株式・新興国株式からバランス型や債券まで
 日経平均株価が4万円の大台を突破するなか、新NISA(少額投資非課税制度)の影響もあって投資熱が高まっている日本。そうしたなか、多くの投資家の中で「海外を投資対象としたインデックスファンド」への長期投資…
2024.03.15 19:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース