投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。
【ドル円週間見通し】上げ渋りか 日本の円安けん制も意識
投資情報会社・フィスコが7月3日~7月7日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は上げ渋りか。欧州中央銀行(ECB)主催の年次総会に各国中銀の総裁が出席し、欧米はインフレ抑止に向け引き…
2023.07.02 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】上値の重い展開? 週末に材料多く様子見ムードの可能性も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月26日~6月30日の動きを振り返りつつ、7月3日~7月7日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は407.5円高の円で終え、反発。四半期末に伴う年金基金のリバ…
2023.07.02 08:00
マネーポストWEB
【新NISA攻略法】いま課税口座で保有している銘柄は新NISA口座で買い直したほうが得なのか…
2024年にスタートする新NISA(少額投資非課税制度)。投資枠が広がるため、現在課税口座で保有している株や投資信託を、新NISA口座で保有したいと考える人も多いだろう。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』な…
2023.06.29 15:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】伸び悩みか 昨年は為替介入もあったが…
投資情報会社・フィスコが6月26日~6月30日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。米国のインフレ高止まりで連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締め長期化が期待され、ドル…
2023.06.25 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】軟調か 安易な押し目買いを避けるべき?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月19日~6月23日の動きを振り返りつつ、6月26日~6月30日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は924.54円安の32781.54円で終え、11週ぶりに反落。高値圏…
2023.06.25 08:00
マネーポストWEB
日経平均3万円超えの局面で、お金のプロたちはどう動いた?「自腹で買った銘柄」を聞いてみ…
株で儲ける鉄則は「上がる前に買う」ことだが、お金のプロは日経平均株価がバブル後最高値を更新した後も“自腹”で株を買い増していた。彼らは今後の日本経済をどう読み、どの銘柄を買ったのか。「20年後の姿」を…
2023.06.20 19:00
週刊ポスト
【軒並み高値更新】なぜ「半導体関連株」の株価が上がるのか? 投資初心者でも上昇の波に乗る…
今年に入り、半導体関連株の株価が好調だ。なぜここまで半導体に注目が集まっているのか? 国内の半導体関連株にはどのようなものがあるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家…
2023.06.20 16:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】伸び悩み? 1ドル=141円台は意識されやすいか
投資情報会社・フィスコが6月19日~6月23日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。日米金利差により下げづらいが、米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め継続を見極めようと…
2023.06.18 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】一進一退か 手掛かり材料難の中どう動く?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月12日~6月16日の動きを振り返りつつ、6月19日~6月23日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は1440.91円高の33706.08円で終え、10週続伸。週初から株高…
2023.06.18 08:00
マネーポストWEB
少額の元手で始められる「単元未満株取引」の銘柄選び 「高配当」「1株でも優待」に注目
6月に入って、日経平均株価が33年ぶりの最高値となる3万2000円台に到達するなど、バブル期以来の高値に、株式市場が大いに盛り上がっている。これを受けて、大手ネット証券を中心に証券口座の新規開設数が急増し…
2023.06.17 19:00
女性セブン
「20年で株価400倍」のエヌビディアに続く海外企業はどこだ? 米インテグリス、中国テンセ…
成長著しいある企業が、米国で8社目となる「1兆ドルクラブ」に仲間入りした。GPU(画像処理半導体)の設計・開発を手がけるエヌビディアだ。米国株全体の牽引役となったエヌビディアだが、創業は1993年と若い。20…
2023.06.14 19:00
週刊ポスト
時には「1日で10%超」の株価上昇も狙える「テーマ株投資」 その始め方と注意点
テーマ株投資とは、話題になっている業界や業種に関する銘柄に投資を行うことを指す。たとえば最近の例では、ChatGPTの登場によってAI関連銘柄が軒並み株価上昇した。有望なテーマ株をどう探すか、また、どのよう…
2023.06.13 19:00
マネーポストWEB
バブル後最高値更新で盛り上がる株式市場 初心者向けとして1株から買える「単元未満株取引…
バブル期以来の高値に──いま、株式市場が大いに盛り上がっている。6月に入って、日経平均株価は33年ぶりの最高値である3万2000円台に到達するなど、上昇基調で推移が続いている。これを受けて「株価が急激に上が…
2023.06.11 16:00
女性セブン
【ドル円週間見通し】ドルはもみ合いか FOMCに注目
投資情報会社・フィスコが6月12日~6月16日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円はもみ合いか。米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で追加利上げが決定される可能性がある。ただ、1ドル=…
2023.06.11 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】週末までイベント目白押しで、手掛けづらさも意識される
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月5日~6月9日の動きを振り返りつつ、6月12日~6月16日の相場見通しを解説する。 * * * 今週の日経平均は740.95円高の32265.17円で終え、9週続伸。週前半は株高の流…
2023.06.11 08:00
マネーポストWEB
【「次のエヌビディア」を探せ】株価10倍、100倍を狙う“大化け期待”の日本株 AI関連・バイオ…
日経平均株価がバブル後最高値を更新、この“大波”に乗って資産を殖やしたいと考える人は多いだろうが、どんな銘柄を選べばいいのか。将来大化けする“お宝銘柄”を発掘できれば、資産が数百倍になる可能性も秘めて…
2023.06.10 19:00
週刊ポスト
「オルカン一強」の全世界株式投資信託に“対抗馬”出現 信託報酬が半額の「トレイサーズ」と…
日本経済がいよいよ上昇気流に乗り始めた。今こそ「投資」の好機に思えるが、預金を投資信託で運用して増やすことを考えるのもひとつの手だ。ファイナンシャルプランナーの柘植輝氏が解説する。「投資信託は出資…
2023.06.06 19:00
週刊ポスト
老後資金づくりに活用したい「iDeCo」 3つの節税メリット以外にある“もう1つのメリット”
老後のために必要な「年金」。工夫次第で金額を増やすことができるとはいえ、そもそも公的年金は「目減り」が避けられない。制度自体に不安が残っている以上、老後資金が足りなくなる不安は拭えない。足りない分…
2023.06.04 19:00
女性セブン
投資信託のベンチマークに潜む“罠” 見るべきポイントは「配当込み」かどうか
投資信託に設定されているベンチマーク。運用成果の目安としている指標だが、投資信託を選ぶ際は、ベンチマークについてしっかり確認しておくべきポイントがある。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著…
2023.06.04 16:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】下げ渋りか 金利高止まりの思惑も
投資情報会社・フィスコが6月5日~6月9日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。米連邦準備制度理事会(FRB)の一部メンバーが利上げ休止の可能性に言及したが、今週発表の経…
2023.06.04 08:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《徹底対策》遺されたひとり親が亡くなった後の「二次相続」の怖さ 相続税やトラブルの回避策「10か条」を専門家が指南、相続専門の税理士で…
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
-
《一挙公開!3年で急上昇期待の銘柄ランキング》資産運用コンテスト優勝経験者のマーケットバンク代表・岡山憲史氏がトップ100からDX需要の受け皿企業ほか注目する「大化け期待銘柄7」をセレクト解説
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは