閉じる ×

株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。

新設・拡充 2016年秋の株主優待、お得な最新情報
新設・拡充 2016年秋の株主優待、お得な最新情報
 話題の株主優待の最新情報をお届けする「優待四季報」。2016年秋の新設情報と拡充情報から注目のものをピックアップする。 オンライン旅行販売のエボラブルアジアは、保有株式数に応じたポイントを付与し、希望…
2016.09.13 07:00
マネーポスト(雑誌)
全国保証(7164):競合がなく、ニーズの高い、唯一の独立系信用保証会社
全国保証(7164):競合がなく、ニーズの高い、唯一の独立系信用保証会社
全国保証(7164)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 住宅ローン保証を中心に信用保証業務を行う、日本唯一、独立系の信用保証会社の最大手企業です。 独立系というのはどういうことかというと、住宅ローン業…
2016.09.12 19:00
マネーポストWEB
株式市場「ビッグデータ解析」で判明! 暴落後の「リバウンド期待銘柄」10選
株式市場「ビッグデータ解析」で判明! 暴落後の「リバウンド期待銘柄」10選
 6月の英国のEU離脱決定時には日経平均株価が前日比1286円安の大暴落となったが、今後も11月の米大統領選など日本株に影響を与える不確定要素は多い。 とはいえ株価暴落局面は、逆にリバウンドを狙うチャンスでも…
2016.09.12 12:00
マネーポスト(雑誌)
日銀の追加緩和が株価対策にどうつながっているか
日銀の追加緩和が株価対策にどうつながっているか
 世界的な金融政策の流れが日本株の相場展開に大きな影響を与えているが、そこに潮目の変化が現われようとしている。海外投資事情に詳しいグローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が解説する。 * * …
2016.09.08 07:00
マネーポスト(雑誌)
すでに米国はグレートローテーションの助走期間を迎えている
米国9月利上げ その瞬間を投資にどう活かすか、プロが指南
 FRB(米連邦準備制度理事会)のイエレン議長が「9月利上げ」を強く示唆し、世界中の投資のプロが、年内残り唯一の「儲けのビッグチャンス」に注目している。各国の株価・為替が大きく動きだすその瞬間に何をすべ…
2016.09.07 07:00
週刊ポスト
日銀ETF買い入れ増額の影響 上値も下値も限定的な相場に
日銀ETF買い入れ増額の影響 上値も下値も限定的な相場に
 今後の日本株の推移に関して、大きな影響を与えるのが日銀の金融政策だ。はたして今後の相場展開はどうなるのか、カブ知恵代表・藤井英敏氏が解説する。 * * * 今秋の相場を見通すうえで最大の懸念は米大…
2016.09.07 07:00
マネーポスト(雑誌)
N・フィールド(6077):高い専門性で参入障壁高く、高成長が続く見通し
N・フィールド(6077):高い専門性で参入障壁高く、高成長が続く見通し
N・フィールド(6077)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社は、精神疾患(統合失調症、うつ病、知的障害、依存症等)に特化した訪問看護サービスを提供する企業として唯一、全国展開している企業です。高い…
2016.09.05 19:00
マネーポストWEB
〈実体験告白〉大波乱相場 4人の個人投資家が見た「天国と地獄」
〈実体験告白〉大波乱相場 4人の個人投資家が見た「天国と地獄」
 戦後初となる大発会からの日経平均株価6営業日連続安でスタートした2016年相場。 マザーズ市場の急伸やイギリスのEU離脱問題に伴う暴落、ポケモノミクスによる任天堂株の急騰など、めまぐるしく様相を変えていく…
2016.09.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
ベクトル(6058):売上成長15-20%が続くPR会社最大手
ベクトル(6058):売上成長15-20%が続くPR会社最大手
ベクトル(6058)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 独立系PR会社として最大企業(アジアNo.1を目指すPR会社最大手)。戦略PR事業を主力としインターネットPRに関するノウハウを強みとしています。 同社は4つ…
2016.08.29 19:00
マネーポストWEB
9月は株主優待に絶好のチャンス(イメージ)
優待銘柄を350以上持つ主婦ブロガー「9月は絶好の機会」
 株主優待にも“旬”があり、9月は株主優待の銘柄が激増するとき。あなたがよく使うあのお店の優待券ももらえるかも知れず、これを見逃す手はない。「朝は、優待でもらった野菜ジュースを飲んで一日が始まります。今…
2016.08.28 16:00
女性セブン
いま注目の株主優待は?(ラウンドワン)
株主優待事情通の主婦がおススメ! 今が買いの10銘柄
 いろいろとお得だと話題の株主優待。しかし、どんな優待銘柄を買えばいいのかわからないという人も多いだろう。そこで、350以上の優待銘柄を保有する株主優待マニアの主婦・「ようこりん」さんと、優待銘柄を100…
2016.08.26 11:00
女性セブン
好調な業績継続を期待 トリケミカル研究所(4369)
好調な業績継続を期待 トリケミカル研究所(4369)
トリケミカル研究所(4369)市場予想(単位:百万円)企業概要 半導体や太陽電池、光ファイバーなどの製造に不可欠な特殊化合物(半導体用材料、光ファイバー用材料、太陽電池用材料、化合物半導体用材料、触媒、…
2016.08.22 19:00
マネーポストWEB
エスクロー・エージェント・ジャパン(6093):利益率改善に伴い高成長が期待される、好財務基盤のモデル銘柄
エスクロー・エージェント・ジャパン(6093):利益率改善に伴い高成長が期待される、好財務基盤のモデル銘柄
エスクロー・エージェント・ジャパン(6093)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 不動産および金融業務において、関係者の業務を一貫して支援できるトータルなワンパッケージサービスを提供しています。金融機…
2016.08.15 19:00
マネーポストWEB
あんしん保証(7183):安定的収益基盤軸に事業拡大が見込まれる
あんしん保証(7183):安定的収益基盤軸に事業拡大が見込まれる
あんしん保証(7183)市場平均予想企業概要(1)従来の「滞納報告型」商品のリスクを取り払った商品「事前立替型」で先駆 同社は連帯保証人制度に代わる機関保証会社として、家賃債務の保証事業を全国展開していま…
2016.08.08 19:00
マネーポストWEB
大成建設(1801):良好な事業環境、豊富な受注で持続的伸長が見込まれる
大成建設(1801):良好な事業環境、豊富な受注で持続的伸長が見込まれる
大成建設(1801)市場平均予想企業概要 大手総合建設会社(ゼネコン)4社の一角。超高層ビルから道路、空港、鉄道、ダム、トンネル・・・と幅広い事業領域で建築・土木工事を得意としています。 大規模建設を得意…
2016.08.01 19:00
マネーポストWEB
東京エレクトロン(8035):3D-NAND製造装置の需要拡大で同社技術へのニーズ高まる
東京エレクトロン(8035):3D-NAND製造装置の需要拡大で同社技術へのニーズ高まる
東京エレクトロン(8035)企業概要 同社は半導体製造装置、FPD製造装置などの開発、製造、 販売を行っています。半導体は、スマホをはじめ、あらゆるエレクトロニクス製品に搭載されています。 同社はこの半導体…
2016.07.25 19:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は反発した
絶好調・任天堂株 今秋の日経平均構成銘柄への採用あるか?
 世界中を席巻しているスマホゲーム「ポケモンGO」が7月22日、ついに日本国内で配信開始された。共同開発した任天堂をはじめ、提携する日本マクドナルドホールディングスや子会社が万博記念公園の大型複合施設「エ…
2016.07.24 12:00
マネーポストWEB
任天堂株は『ポケモンGO』効果で絶好調
任天堂株 『ポケモンGO』効果で上場来高値7万円超え目指す
『ポケモンGO』効果で株価推移も絶好調の任天堂。6月28日の年初来安値1万3360円から7月19日には年初来高値となる3万2700円まで一気に急騰。関連銘柄もこぞって上昇し、その活況ぶりから市場では「ポケモノミクス」…
2016.07.22 19:00
マネーポストWEB
資産2.5億円の40代投資家 高校時代から『四季報』愛読
資産2.5億円の40代投資家 高校時代から『四季報』愛読
 投資で1億円超えを達成した人を、いつからか「億り人」と呼ぶようになった。ハンドルネーム「かぶ1000」さん(40代・投資歴28年)もその一人。かぶ1000さんが、自身の投資遍歴を振り返る。* * * 私が中学2…
2016.07.22 07:00
マネーポスト(雑誌)
ラウンドワン(4680):株主還元に前向き安定配当、高優待利回り
ラウンドワン(4680):株主還元に前向き安定配当、高優待利回り
ラウンドワン(4680)市場平均予想企業概要 同社は、ボウリング、アミューズメント(ゲームセンター)、カラオケ、スポッチャ(バッティングセンターや卓球などスポーツを中心とした時間制の施設)とボウリング場を…
2016.07.11 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース