閉じる ×

ライフ

ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。

達人・わこさんは懸賞生活で脳が鍛えられていると語る(本人提供)
懸賞のエキスパートたちが明かす“賞品以上”のメリット 医師も「健康を害することなく生活に張りを与える」と太鼓判
 一枚のハガキや1通のメールで、大きなプレゼントを手にするかもしれない「懸賞」。さまざまな理論やテクニックを駆使する“懸賞の賢人”たちが口を揃えるのは「真剣に取り組めば、懸賞からは賞品以上のものが得られ…
2023.06.26 19:00
女性セブン
優先席が空いていたら座る?座らない?(イメージ)
「トラブルになるのが面倒…」 電車やバスの「優先席」が空いていても座らない人たちの言い分
 電車やバスなどに乗った際、“優先席”が空いていたら、あなたはそこに座るだろうか? 大概の場合、「お年寄りの方、からだの不自由の方、乳幼児をお連れの方、妊娠している方におゆずりください」と書かれている…
2023.06.26 15:00
マネーポストWEB
マイナンバーカード、あなたの個人情報は大丈夫か?(河野太郎・デジタル相/時事通信フォト)
保険証情報、年金情報の誤登録に要注意 マイナンバーカード「あなたの個人情報は大丈夫か?」チェックリスト
 いまのところ、マイナンバーカード(マイナカード)利用のメリットよりも、続発するトラブルへの不安感を抱いている人が大多数のようだ。誤登録は他人事ではなく、いつ自分が情報流出の“被害者”になるかわからな…
2023.06.25 07:00
女性セブン
統計学的に懸賞の当選確率をアップさせる方法とは(イメージ)
統計学的に見た「懸賞」の当選確率を上げるためテクニック いちばんの方法は「継続して応募する」
「抽選で30名様に10万円をプレゼント」。この文言を見たとき、あなたはどう思うだろうか。「どうせ当たらない」と見なかったことにするか、とりあえず出してみるか……。懸賞では当選しやすくするテクニックがあると…
2023.06.24 15:00
女性セブン
水陸両用バスのツアーも!(スカイダック台場お台場パノラマコース。撮影/浅野剛)
船に変身、首都高激走、レストランバス、婚活バス… 人気の東京発着バスツアーに参加してみた
 バスツアーの魅力はなんといっても“楽”なこと。自分で運転をしたり、電車の時間を調べて乗り継いだりすることもない。さらに、高速道路料金やガソリン代、食事代も費用に含まれており、燃料費や食費が高騰してい…
2023.06.24 07:00
女性セブン
懸賞のコツを明かす「裸月光」(左から木下ヲタク、黒田当て太郎/本人提供)
二代目懸賞芸人「裸月光」が教える“懸賞生活”の極意 鉄則は「競争者の少ないローカルの情報を集める」
「懸賞で当たった賞品以外は水と乾パンのみで1か月過ごす」「3万円分当てるまでは乾パンと水だけ生活」──「当選品生活」と銘打ったチャレンジをYouTubeにアップし、次々に成功させているのがお笑いコンビ「裸月光」…
2023.06.22 15:00
女性セブン
令和の時代の懸賞は、はがきとウェブ、どちらでも応募できるスタイルも増えているという(イメージ)
懸賞は時代の写し鏡 バブル期は「現金1000万円」「世界一周旅行」が当選品に!? 令和までのトレンド変遷
 1枚のはがきが、1通のメールが、あなたの人生を変えるかもしれない──。「初めて懸賞に応募したのはいまから30年以上前。20代で、OLをしていた頃でした」と振り返るのは当選総額4300万円を誇り、「懸賞界のレジェ…
2023.06.21 15:00
女性セブン
若者だけでなく上の世代にも「テレビ離れ」が進んでいる
「若者のテレビ離れ」はもう古い? テレビ離れする人たちの高齢化「50代でもテレビよりスマホ」
 かつては家電の「三種の神器」のひとつとして、どこの家庭にも欠かせないものだったテレビだが、現在はその存在が揺らいでいる。株式会社アップデイトが運営するサイト「otalab」が、全国のZ世代(18~27歳男女)…
2023.06.20 16:00
マネーポストWEB
ゴミの中身を見るのはプライバシー侵害ではないのか?(イラスト/大野文彰)
回収されなかった「ゴミ袋の中身」を見て誰のものか特定する行為はプライバシー侵害にならないのか
 ゴミ捨てをめぐって近隣トラブルに発展するケースもあるが、そこで問題となるのが“誰が捨てたゴミなのか”という問題だ。もしも、回収されなかったゴミ袋があったとして、そのゴミを捨てた人物を特定するために、…
2023.06.20 15:00
女性セブン
BT機がパチスロ業界の希望の光となるか(イメージ)
パチンコホールの常連に聞いた「一緒に居合わせたくない嫌な客」 ハイタッチする若者、貧乏ゆすり、台を叩く等
 さまざまな人が集まり、パチンコやパチスロに興じるパチンコホール。楽しみ方は自由とはいえ、もちろん何をやってもいいわけではなく、ホールそれぞれにマナーやルールというものも存在している。パチンコ業界に…
2023.06.19 16:00
マネーポストWEB
マイナンバーカード「口座連携」解除の3ステップ
マイナンバーカード 情報漏洩が不安なら「口座連携」は解除可能、自分で拒否の意思表示を
「最大2万円分のポイントを付与」など、これまで国を挙げて大キャンペーンを行い、政府が事実上の義務化を目指すマイナンバーカードだが、ここに来てトラブルが多発し、大きな問題となっている。 公金受取口座がま…
2023.06.18 07:00
女性セブン
マイナンバーカードをめぐってトラブルが続出しているが…(河野太郎・デジタル相。時事通信フォト)
マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記
 マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。「最大2万円分のポイントを付与」など、こ…
2023.06.17 07:00
女性セブン
ノーマスク生活の再開で新たな悩みも…(イメージ)
「脱マスク」が引き起こす家族トラブル 夫に内緒で60万円の美容整形に契約した40代女性の想定外
 新型コロナ感染症が5類へ移行したことにより、街中では感染対策としてのマスクを着用しない人も徐々に増えてきている。そこで多くの人が気になるのが、これまでマスクで隠れていた「顔周りの変化」ではないだろう…
2023.06.16 16:00
マネーポストWEB
個人指名を受けるほどリピーターが絶えないバスガイドもいる(佐藤奈美恵さん=左と五斗美湖さん)
「楽だしコスパもいい」とバスツアーが人気 リピーター続出の“カリスマバスガイド”は何が違うのか?
 現在放送中のテレビドラマ『日曜の夜ぐらいは…』(テレビ朝日系)では、バスツアーで知り合った女性3人の友情が描かれ、話題になっている。その影響もあってか、バスツアーに参加する女性も増えているという。楽…
2023.06.16 15:00
女性セブン
職場の告白は難しい?(イメージ)
「毎日顔を合わせるから厄介…」 職場で“告ハラ”に遭った人たちが明かす「その後の辛い日々」
 セクハラ、パワハラ、アルハラ──。さまざまなハラスメントがあるいま、“告ハラ”という言葉も登場している。告ハラとは、明らかに脈がない状態や、相手の気持ちを確かめないまま、一方的に好意を告げ、相手に不快…
2023.06.16 15:00
マネーポストWEB
訳あり野菜や果物を段ボール箱に詰め放題で1000円(千葉県の青果卸売業「光泰」)
こんなにある!全国の変わり種「詰め放題」 訳あり青果、陶器、たらこ、みそ、鮮魚、古着も
 コロナ禍で途絶えていた“詰め放題イベント”がここ最近、全国各地で復活し始めている。地方色を反映した“変わり種詰め放題”を厳選して紹介しよう。【野菜】訳あり青果を詰め放題に活用(千葉) 青果卸売業の光泰…
2023.06.15 19:00
女性セブン
香港の航空会社が、無料航空券のキャンペーンを行う予定だ(Getty Images)
「香港への往復航空券が無料」 6月26日スタートのお得なキャンペーンのまとめと攻略法
 コロナ禍からほぼ完全に脱しつつある2023年、各国は自国に旅行者を呼び込むためにさまざまなキャンペーンを行っている。そのなかでも注目度が高いのが、香港政府観光局(HKTB)が実施している「ハロー香港!」キ…
2023.06.15 19:00
マネーポストWEB
オンラインゲームでの対人要素に苦手意識がある人は少なくない?(写真:イメージマート)
「迷惑かけたらどうしよう…」 オンラインゲームで「マルチプレイ恐怖症」に苦しむ人たちの思い
 オンラインゲームで、複数のユーザーが「協力」や「対戦」という形で盛り上がる「マルチプレイ」。オンラインゲームの醍醐味ともいえる機能だが、そこに苦手意識を感じる人は少なからずいる。 かつて、あるネッ…
2023.06.15 16:00
マネーポストWEB
バスツアーの“スペシャル添乗員”になっていたあご勇さん
【リピーター続出】あご勇がバスツアーの添乗員になっていた! 巧みな話術と気遣いに参加者大満足
 自分で車を運転をしたり、電車の時間を調べて乗り継いだりする手間もない。とにかくラクでコスパもいいのが、バスツアーの魅力。バスガイドの軽妙なトークやためになる解説を聞くのも、その醍醐味のひとつだろう…
2023.06.15 15:00
女性セブン
旬の味覚や絶景を満喫できるバスツアーが盛りだくさん!(北海道・旬の積丹うに丼のご昼食と神威岬 日帰りツアー)
絶景や旬の味覚を楽しもう! 「この夏、行きたい全国バスツアー」15選
 楽にお出かけできるのがバスツアーの魅力。その行先や内容はバラエティに富み、さまざまな楽しみ方ができる。そこで、この夏に出発できる、各旅行会社イチオシのバスツアーを厳選。絶景、旬の味覚、個人では行き…
2023.06.14 16:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース