閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

ライフ

ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。

夫のことを思うからこそ「夫の世話はしない」という考え方も(イメージ)
妻が先立つケースに備えて「夫のために手料理は作らない」の真意
 世界一の長寿国である日本。特に女性は、男性より長生きする傾向にあるため、夫の死後にひとりで暮らす妻について語られることがこれまで多かった。しかし、ここ数年の平均寿命の上昇率を見ると、男性の寿命の方…
2021.03.30 16:00
女性セブン
デリバリー配達員との交通トラブルにどう対応する?(イメージ)
自転車配達員と接触事故でデリバリー会社の回答に不満 解決できるか?
 コロナ禍の外出自粛要請により、フードデリバリーの利用は急増。手軽に外食気分を味わえるため、自宅生活でのストレスを発散できた人も多いだろう。 新規参入企業も増え急成長を見せるフードデリバリー業界だが…
2021.03.30 15:00
週刊ポスト
コロナ禍で新たな競馬ファンも続々と誕生(イメージ)
コロナ禍で競馬人気再燃 新規ファン「パチンコの代わりに」「『ウマ娘』見て」
 日本中央競馬会(JRA)は3月19日、2020年の決算について、勝馬投票券(馬券)収入と事業収入を合わせた事業収益が、前年比約884億円増の約3兆207億円(うち馬券収入が約3兆15億円)と発表した。3兆円を超えるのは…
2021.03.29 16:00
マネーポストWEB
価格の安いテイクアウトか、手間のかからないデリバリーか(イメージ)
楽しい女子会を険悪なムードに変えた「テイクアウトかデリバリーか」の大問題
 新型コロナウイルスの影響により、飲食店のテイクアウトやデリバリーサービスが充実している。特に自宅に居ながら受け取り可能なデリバリーは、取りに行く手間も省けるため人気のようだ。それらのサービスの利用…
2021.03.28 19:00
歌うためにカラオケに行くわけじゃない?(イメージ)
カラオケ店で「オタ活」する若者たちが実践する「歌わない楽しみ方」
 コロナ禍でカラオケ店でのクラスター(集団感染)発生が報じられることも少なくない。そうしたこともあってか、大手チェーン店では検温、アルコール消毒だけでなく、完全無人のセルフレジを導入したり、ドリンク…
2021.03.27 19:00
マネーポストWEB
キャッシュレス化の波はこの業界にも来るのか(イメージ)
コロナ禍の「パチンコ離れ」の受け皿は?ボートレースや競輪にハマる人々も
 昨年春の新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言で“悪者”として槍玉に挙げられたのがパチンコ店だ。当時、多くのパチンコ店が休業したことも影響してか、パチンコユーザーは減少しているという。パチンコ…
2021.03.26 19:00
マネーポストWEB
なぜいま「カラオケ飲み会」をするのか?(イメージ)
感染拡大が懸念される中「カラオケ飲み会」に興じる大学生たちの言い分
 1都3県で緊急事態宣言が解除されたことで、今後の新型コロナウイルス感染者数の増加を懸念する声は少なくない。そうした中で感染経路としてしばしば報じられるのがカラオケ店だ。実際、カラオケ利用でクラスター…
2021.03.24 19:00
マネーポストWEB
「春の開運宝くじ」は中間賞金も魅力のひとつ(イメージ)
宝くじ売り場で当せん金を換金する時に気をつけておきたい2つのこと
 バレンタインジャンボ宝くじとバレンタインジャンボミニの当せん金の支払いが、3月17日から始まっている。宝くじ公式サイトで購入した場合は、当せん金受取口座に自動的に入金されるが、それ以外の人は当せん金を…
2021.03.22 07:00
マネーポストWEB
教習所に通ったからといって、免許を取得できるとは限らない(イメージ)
「今でも劣等感が…」教習所に通ったけど運転免許を取れなかった人たちの苦悩
 大学進学や就職を機に、運転免許の取得を考える人は少なくないが、中には挫折してしまう人もいる。 令和2年版「警察白書」によれば、日本人の運転免許保有者(令和元年)は74.8%に上る。20代は約8割、30~50代で…
2021.03.21 16:00
マネーポストWEB
ネットカフェユーザーたちからエール(イメージ)
苦境のネットカフェ業界にファンからエール続々「なくなると困る!」
 ネットカフェがコロナ禍で苦境を強いられている。帝国データバンクの調査によると、2020年度(2020年4月~2020年2月)において、ネットカフェなど「複合カフェ」業態の倒産は10件発生し、過去最多を更新したとい…
2021.03.20 19:00
マネーポストWEB
ちょっとの工夫で“パンパン”のゴミ袋がスリムに
ゴミの量が1/5に減るスーパー主婦の秘技 包装ゴミは入れ子&圧縮
 買ってきた食材やテイクアウトの容器など、家庭ゴミの量は急増している。さらに気温が上がればにおいも気になるところ。そこで、ゴミ出しをスマートにするべく、“スーパー主婦”に快適なゴミ処理の技を教えてもら…
2021.03.20 15:00
女性セブン
結婚プランナーが暴露 婚活で結果を出せない「優柔不断」「自信がある女」
結婚プランナーが暴露 婚活で結果を出せない「優柔不断」「自信がある女」
 理想の相手を求めて登録する結婚相談所。条件によっては、なかなかいい相手に出会えないというケースも少なくないだろう。しかし、専門家に言わせてみれば、条件云々ではなく、“絶対に相手が見つからないタイプ”…
2021.03.19 19:00
女性セブン
非常食のバリエーションは増えたが…(時事通信フォト)
「過剰ストックしがち」な40代主婦を反省させた、10歳息子の一言
 死者・行方不明者合わせて2万2000人以上(震災関連死を含む)にのぼる未曾有の災害となった東日本大震災(2011年)は、地震や津波で直接的な被害を受けた地域以外にもさまざまな影響を及ぼした。フリーライターの…
2021.03.19 16:00
マネーポストWEB
マシンガンズの滝沢秀一さんが分別に迷いやすいゴミをピックアップ!
マシンガンズ滝沢が教える細かいゴミの分別法 小さな金属部品はどうする?
 長引くおうち時間でゴミの量が増える一方だが、分別の際に「これは何ゴミ?」と迷うことはないだろうか? 知っているようで知らなかった、身近なものの捨て方を清掃会社に就職し、ごみ清掃員と芸人の二足のわら…
2021.03.19 07:00
女性セブン
もう結婚式場を手配しても大丈夫?(イメージ。写真/AFLO)
コロナで先延ばしていた冠婚葬祭 開催する際の新様式と注意点
 緊急事態宣言下でも1日あたりの新規感染者数の減少は鈍化している。新型コロナウイルス第3波は徐々に収束に向かいつつあるはずだが、劇的に状況が改善されているとは言い難い。この状態で緊急事態宣言が解除され…
2021.03.18 15:00
週刊ポスト
意識改革もエステティシャンの仕事?
案の定ダメでした… 現役エステティシャンが明かす「やせられない女性」の典型例
 きれいになりたい──と願い、高いお金を使ってエステサロンに通う人も多いだろう。しかし、百戦錬磨のエステティシャンの手を借りても、絶対に成功しないタイプの人もいるという。そこで、現役エステティシャンが…
2021.03.17 16:00
女性セブン
500mlから2Lまで4サイズ展開している富士ミネラルウォーターの保存水
「長期保存用ミネラルウォーター」は通常商品と何が違う? 各メーカーに聞いた
 2011年の東日本大震災から10年、改めて防災について考える人も多いだろうが、万一の時のための「備蓄」についても見直しておきたい。食料や防災グッズはもちろん、生命線ともいえる「水」は特に欠かせない存在だ…
2021.03.17 15:00
マネーポストWEB
昨年のサマージャンボ宝くじ1等5億円1本が未換金だという(イメージ)
現在5種類が発売中 宝くじ売り場でしか変えないスクラッチの楽しみ方
 今年になってから、一部の宝くじの販売方法が変わっていることにお気付きだろうか。例えば、数字選択式宝くじのビンゴ5がインターネットでも買えるようになったり、ロトやナンバーズなどがコンビニエンスストアの…
2021.03.17 07:00
マネーポストWEB
今からGWの旅行計画、アリかナシか?(イメージ)
コロナ第4波に備える GWの旅行・帰省を計画して大丈夫か?
 1都3県の緊急事態宣言は延長されたものの、新型コロナウイルスの第3波は徐々に収束に向かいつつある。ワクチン接種も始まり、このまま日常が取り戻せるのか──そうした楽観が後に痛い目を見ることを、私たちはもう…
2021.03.16 15:00
週刊ポスト
メガネを新調するのは大切な自己投資(イメージ)
テレワークをきっかけに高級メガネをフルオーダーした30代女性の満足度
 外出自粛生活やテレワークで、パソコンやスマホを見る機会が増え、目の疲れや視力の低下を実感している人は少なくないかもしれない。そうしたなかでメガネを新調しようと考える人もいる。関西圏でオーダーメガネ…
2021.03.15 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース