買い物 の記事一覧

コロナで家族関係はどう変化した?(イメージ。Getty Image)
コロナ禍で夫婦関係に変化 高価な電気圧力鍋が売れるワケ
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、私たちの生活は大きく変化した。テレワークによる在宅勤務が普及したことで、家事を手伝わない夫に今まで以上に不満を抱くようになったという女性も少なくないようだ。しか…
2020.12.18 07:00
女性セブン
「出費ペース」を把握できてから、家計簿をつけるのが楽しくなったという
69才主婦の家計簿術 出費ペースの「見える化」で家計が劇的改善
 新型コロナウイルスの感染拡大でお金の不安が増す今だからこそ、家計簿を活用して家計を防衛したいところ。そこで、11年連続完売を記録中の『細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2021』の著…
2020.12.16 16:00
女性セブン
免許は取得しても車を買う気はない?
免許取得しても車を買わない若者たち「これは身分証」「車は贅沢品」
「若者の車離れ」と言われるようになって久しいが、コロナ禍ではなるべく人との接触機会が減らせる車での移動にも注目が集まっている。そうしたこともあり、「とりあえず自動車免許は取得しておこう」と考える若者…
2020.12.16 16:00
マネーポストWEB
高級福袋には数万円以上するものも(イメージ)
高額福袋に申し込みまくる妻 予算は「当たったら考える」に夫激怒
 初売りの季節にお馴染みの「福袋」。百貨店などでは数量限定の福袋に購入希望者が殺到する光景が風物詩となっているが、今はコロナ禍ということもあり、オンラインでの事前申し込み・抽選が主流になっている。た…
2020.12.14 16:00
マネーポストWEB
春先は日用品の買い占め騒動で、街の至る所に行列が(時事通信フォト)
コロナ禍初期の買い占め騒動 多くの国民が不安症に近い状態だった
 日本が新型コロナウイルスの脅威にさらされるようになってから、およそ10か月。感染は“第3波”に突入し、11月下旬以降、全国の1日の新規感染者数も過去最高を更新しながら推移し、油断ならない日々が続く。 2020…
2020.12.14 07:00
女性セブン
(西村尚己/アフロ)
これじゃ苦労が水の泡… 30代女性が品薄の鬼滅グッズ入手の父に怒り心頭のワケ
 映画『鬼滅の刃』の記録的ヒットは、映画の興行収入や原作本、テレビアニメ版の売り上げだけでなく、関連商品の販売やキャンペーンにも波及している。株式市場ではその関連銘柄を指して“キメツノミクス”という新…
2020.12.02 16:00
マネーポストWEB
冷凍パックの『牛丼の具』と『豚丼の具』
家庭で本格牛丼!吉野家の冷凍パック『牛丼の具』398円は高いか安いか
 全国展開する牛丼チェーン「吉野家」。その味を家庭で楽しめるのが、吉野家公式通販ショップなどで販売している『牛丼の具』という冷凍パックの商品だ。いったいどういうものなのか。外食チェーンに詳しいフリー…
2020.11.29 15:00
マネーポストWEB
コロナでコンビニの利用目的が変わった?
以前はお弁当買ってたけど… コンビニの利用目的が変化した人たち
 コロナ禍でコンビニの役割も変わろうとしているのかもしれない。在宅勤務の普及による通勤機会の減少などでコンビニに行く機会が減ったという人もいれば、新たな目的でコンビニに通うようになった人もいるようだ…
2020.11.04 16:00
マネーポストWEB
親子で楽しみにしていたランドセル選びだったが…(イメージ。Getty Images)
コロナ禍のラン活 「苦い思い出になった」30代主婦の後悔
 就活、婚活、妊活、保活……と、人生の節目ごとにさまざまな「○活」がある。その中のひとつに、子供の小学校入学を前にランドセル選びをする、通称「ラン活」というものがある。フリーライターの吉田みく氏が、子供…
2020.10.28 15:00
マネーポストWEB
菓子パン・調理パンを買わなくなった理由は?(イメージ)
あんなに食べてたのに… 消費者の声から探る「菓子パン離れ」の背景
 新型コロナの流行以降、菓子パン・調理パンの販売が低迷している。総務省・家計調査を見ると、2020年3月以降の2人以上世帯の「食パン」の支出額は前年同月比でプラスで推移しているが、一方で菓子パンなどを含む…
2020.10.21 16:00
マネーポストWEB
キャッシュレスをやめた理由とは(イメージ)
電子決済の怖さを知った男子学生が「小銭ジャラジャラマン」になるまで
「ドコモ口座」を通じて行われた預金不正引き出し事件の全国での被害額は、3000万円近くに達した(9月末時点)。現金を用いず手元のスマートフォンやパソコンで決済できる仕組みは確かに便利だが、その分、利用には…
2020.10.07 16:00
マネーポストWEB
続々と登場するフェイクミート商品の特徴は?(イメージ。Getty Images)
スーパーで買えるフェイクミート商品 家庭で調理するポイントは?
 いま、健康意識の高まりから肉の代替食品として、「フェイクミート」の存在感が高まっている。フェイクミートとは、大豆や小麦、エンドウ豆などを主原料として作った肉の代替食品のこと。最近、このフェイクミー…
2020.10.03 11:00
女性セブン
フェイクミートの健康への影響は?(肉を使っていないハンバーガー。共同通信社)
身近に広がる「フェイクミート」、気になる健康への影響は?
 昨年、アメリカの大手コンサルティング会社ATカーニーは「2040年には、私たちが消費する食肉製品の60%は植物由来の代替品か、培養された代替肉になる」と予測したが、日本でも同様の動きが見られている。食品業…
2020.10.01 15:00
女性セブン
この「牛丼」、実は牛肉を使ってない! 進化するフェイクミートの現在
この「牛丼」、実は牛肉を使ってない! 進化するフェイクミートの現在
「2040年には、私たちが消費する食肉製品の60%は植物由来の代替品か、培養された代替肉になる」。昨年、アメリカの大手コンサルティング会社ATカーニーはこう予測したが、日本でもその動きは加速度的に広まってい…
2020.09.30 07:00
女性セブン
「柿の種のオイル漬け だし醤油仕立て」は卵との相性も抜群。卵かけご飯にしてもおいしい
調味料なのにパリパリ食感 「柿の種のオイル漬け」誕生の裏側
 発売後、一躍話題となり、予約待ちの人気商品となった『柿の種のオイル漬け』。その第3弾となる「だし醤油仕立て」が登場し、売れ行きを伸ばしている。調味料なのにパリパリ食感の柿の種はどのようにして生まれた…
2020.09.28 15:00
女性セブン
レジ袋が有料か無料かが、消費者心理にも影響?(バイオマス素材のビックカメラのレジ袋)
ヤマダ電機派からビックカメラ派へ… 「レジ袋無料」の店を選ぶ消費者心理
 レジ袋が有料化されて約3か月、エコバッグの持参が習慣になった人も少なくないだろう。一方で、レジ袋をどうしても買いたくない人たちのなかには、“レジ袋が無料でもらえるお店”によく行くようになった人もいるよ…
2020.09.25 16:00
マネーポストWEB
衛生意識の高まりがハンカチ人気を後押しか
売れ行きも好調 コロナ禍で重宝する「ハンカチ」利用シーン
 コロナ禍にハンカチが売り上げを伸ばしている。生活必需品を取りそろえる100円ショップ「キャンドゥ」の商品カテゴリー別売上高を見ると、「タオル・ハンカチ」の伸びが著しい。2020年3月以降、軒並み前年同月比…
2020.09.25 15:00
マネーポストWEB
金券ショップの苦境はいつまで続くか(イメージ)
金券ショップの苦境はコロナのせいだけじゃない? かつての利用者たちの声
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う日本経済への影響は大きい。様々な業種にダメージを与えているが、とりわけ旅行業界への影響は顕著だ。その余波を受けているのが「金券ショップ」だ。株主優待券や新幹線チケッ…
2020.09.24 15:00
マネーポストWEB
100枚セットで販売されたオオゼキのレジ袋(左Lサイズ、右Mサイズ)
有料化で逆に高まるレジ袋需要 買い物シーンはどう変わった?
 プラスチックゴミの削減を目的として、スーパーやコンビニのレジ袋が有料となってから2か月あまり。エコバッグに切り替えて、レジ袋を使わない人もいれば、1枚あたり2~4円程度のお金を払ってレジ袋を購入すると…
2020.09.23 16:00
マネーポストWEB
高すぎるネット通販手数料をどう考える?(イメージ)
ネット通販の販売手数料、商品より高くても法的に問題ないのか
 ネット通販を利用する際には、配送料のほかに何らかの“手数料”が発生することもある。中には目の余るほどの手数料を徴収する通販会社もあるというが、果たして法的に問題はないのだろうか。弁護士の竹下正己氏が…
2020.09.23 15:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース