ブーム・商品
ブーム・商品に関する記事一覧です。注目を集めるモノやサービス、最新の流行に基づいた生活スタイルを紹介。ユーザーの体験談も豊富に掲載しています。
 
                
                  有名店も続々閉店、コロナだけじゃない「ゲーセン離れ」の本音                
                
                   セガ、アドアーズ、タイトーステーション――。コロナ禍でゲームセンターが次々と閉店している。今年1月にはファンにはなじみ深い、格闘ゲームの聖地として知られる新宿西口の「GAME SPOT21」や池袋東口の「シルク…                
                2021.03.11  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  売上2500万円も! お笑い配信ライブが人気「評判知ってから買える」                
                
                   新型コロナウイルスの影響によってイベントなどの開催制限が続くなか、広く普及したのがネットでの有料配信ライブだ。特に最近はお笑いライブの有料配信が人気となっているという。エンタメ事情に詳しいライター…                
                2021.03.08  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  PS5品薄のままPS4のほとんどが出荷終了 「PS5は諦めた」の声も                
                
                   2020年11月12日に家庭用ゲーム機『PlayStation 5』(以下、PS5)が発売されてから約2か月が経過したが、いまなお品薄状態が続き、なかなか入手的な今までいるゲームファンも少なくない。 そんななか、前世代機と…                
                2021.01.15  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  普及する「紙ストロー」へのストレス 吸いにくい、ふやける等、不満の声も                
                
                   環境問題の観点から、世界各国で進む脱プラスチックの流れ。日本でもレジ袋有料化だけでなく、紙ストローの導入も広がりつつある。セブン-イレブン・ジャパン社やスターバックスコーヒージャパン、すかいらーくホ…                
                2021.01.15  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  ディズニー混雑時の値上げに反応様々「仕方ない」「子連れ層には痛手」                
                
                   ファンたちはどう受け止めているのか? 12月22日、オリエンタルランドは2021年3月20日入園分のチケットから東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(以下、ディズニー)で、チケットの変動価格制を導入すると…                
                2020.12.29  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  鬼滅ブームでパパ・ママ悲鳴 「プレゼントが手に入らない!」                
                
                   クリスマスまで、もう後わずか。子どもたちにとっては、大好きなサンタさんがやって来る楽しみな時期だが、東京都足立区に住むTさん(40代男性)は途方に暮れている。溺愛する一人娘のYちゃんが欲しがるクリスマ…                
                2020.12.21  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  「年賀状離れ」に異変 コロナ禍で売り上げ増、続けるか否か悩みどころ                
                
                   かつては、親戚や友人、仕事相手にも送っていた年賀状。しかし、携帯電話やSNSの普及と共に年賀状を出すことへの負担が取り沙汰され、売り上げは減少。近年では「今年限りで年賀状を辞退する」という「終活年賀状…                
                2020.12.20  07:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  これじゃ苦労が水の泡… 30代女性が品薄の鬼滅グッズ入手の父に怒り心頭のワケ                
                
                   映画『鬼滅の刃』の記録的ヒットは、映画の興行収入や原作本、テレビアニメ版の売り上げだけでなく、関連商品の販売やキャンペーンにも波及している。株式市場ではその関連銘柄を指して“キメツノミクス”という新…                
                2020.12.02  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  帰省はなくなり… 独身男女に聞いた「コロナ禍の年越し」の過ごし方                
                
                   気ままな独身生活を送る30~40代が、しばし立ち止まってしまうのが年末年始。実家に帰れば、親から結婚云々について尋ねられ、帰省しなければ「正月ぐらいは……」と、小言を言われるのが“独身正月あるある”だ。し…                
                2020.11.26  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  飲料各社が続々発売 なぜ消費者は「ラベルレス飲料」を選ぶのか?                
                
                   飲料各社がラベルをつけない「ラベルレス」のペットボトル商品に注力している。アサヒ飲料が2018年から「アサヒ おいしい水 天然水」を今年、完全ラベルレスに。さらにこれまで、「十六茶 630ml」「六条麦茶 660…                
                2020.11.12  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  タイで『鬼滅の刃』が人気の理由 現地ファンを魅了する家族愛                
                
                   空前のブームを巻き起こしている『鬼滅の刃』。コミックスシリーズ累計発行部数が1億部、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は興行収入150億円を突破した。連日のメディア報道、コラボ商品も相次ぎ、もはや“鬼滅”…                
                2020.11.09  07:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  空前のブームの陰で「鬼滅疲れ」するたち 情報過多に「お腹いっぱいです」                
                
                  『鬼滅の刃』の勢いが止まらない。映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、公開から17日間で興行収入157億円、動員数も1189万人を突破した。歴代の興行収入ランキングでは、『アバター』『崖の上のポニョ』を超え…                
                2020.11.06  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  映画館に足を運ぶファンの鬼滅愛 甘露寺ヘア女性は「ケアが大変」                
                
                   一大旋風を巻き起こしている『鬼滅の刃』。映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、公開16日目に観客動員数1000万人を突破、興行収入も150億円を超え国内の歴代興行収入ランキングでトップ10入りするなど、その…                
                2020.11.02  23:05
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  “無限くら寿司”に家族4人で挑戦した30代主婦の疲労困憊                
                
                  「Go Toイート」キャンペーンを使った“裏技”が話題になっている。最初に注目されたのは、鳥貴族で低額商品を注文して、差額のポイントを受け取る「トリキの錬金術」というもの。その後、キャンペーン内容の変更とと…                
                2020.11.02  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  『鬼滅の刃』が再生させた「映画を見る若者」「お金を使う若者」の心の内                
                
                   社会現象といえる盛り上がりを見せている『鬼滅の刃』。わずか10日間で興行収入100億円を突破した映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』関連ニュースは連日のように報じられ、“特需”にあやかりたい企業がコラボし…                
                2020.11.01  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  広告業界が「ジャンプ黄金期」の読者世代に熱視線を送るワケ                
                
                   1980年代の人気漫画『きまぐれ☆オレンジロード』作者のまつもと泉さんが10月6日に亡くなった。61歳だった。この時ツイッターのトレンドには「オレンジロード」や「まつもと泉」が入り、作品の思い出が続々と書き…                
                2020.10.31  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  スマホ裸族たちのこだわり 「iPhoneは何もつけない方が美しい」                
                
                   10月23日、iPhone 12シリーズが発売された。近年スマホは高機能化にともない、価格も上昇傾向にあるが、今回はその修理代金の高さも話題になっている。標準モデルであるiPhone 12の場合、「AppleCare+」に未加入…                
                2020.10.29  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  『鬼滅の刃』人気の背景 大正時代と令和に「不安定」という共通点                
                
                   10月16日に劇場公開されると、公開3日で興行収入46億円という記録を打ち立てた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。原作コミックは『鬼滅の刃』(集英社)は、10月2日に最新22巻が発売され、シリーズ累計発行部数…                
                2020.10.28  07:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  『鬼滅の刃』が女性に支持される理由 「隠れ専業主婦願望」も影響か                
                
                   公開されたアニメーション映画は歴史的な大ヒットとなり、社会現象的大ブームとなっている漫画『鬼滅の刃』(集英社)。一体何が、人々を魅了しているのだろうか。『鬼滅の刃』のストーリーにふんだんに盛り込ま…                
                2020.10.26  07:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  『鬼滅の刃』ヒットの背景 「自分探しをしない主人公」への憧れも                
                
                   映画が公開されると瞬く間に、平日と土日における日本公開映画の興行収入と動員数で歴代1位を記録。歴史的なメガヒットとなった漫画『鬼滅の刃』(集英社)はなぜ現代日本人の心を鷲掴みにするのか。 舞台は大正…                
                2020.10.24  07:00
                                    女性セブン
                                                    注目TOPIC
 
        
            「神戸女性殺害事件の不気味さ」と「父の葬式に現れた泥棒未遂犯」…オバ記者が心に留める“怖いことはいつだって潜んでいる“という事実
        - 
          
            【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
- 
          
            《厳格化する日本の血圧基準値》ガイドラインを定める「日本高血圧学会」役員に渡った巨額製薬マネー 5年間で16人に1000万円超の謝礼、最多は1億円超
- 
          
            日本全体の外国人割合は「3%」でも「20代は10人に1人が外国人」という真実 「特定技能2号」で永住者が増えれば外国人人口はさらに増加へ
- 
          
            【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【グロース市況】東証グロ-ス指数は続伸、イベント通過し安心感広がるが上値は重い展開 (10月31日 16:50)
- 【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約407円分押上 (10月31日 16:46)
- 【注目トピックス 市況・概況】日米ハイテク企業の好決算を背景にリスク選好【クロージング】 (10月31日 16:36)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経VI:低下、取引時間中は高値警戒感強まる (10月31日 16:35)
- 【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物概況:年内利上げ機運後退や買い戻しで続伸 (10月31日 16:30)