閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
古賀真人「発掘!好決算銘柄」
有料会員限定鍵アイコン
有料会員限定

後から見ればお買い得?「好決算にもかかわらず株価下落」で投資妙味が高まる3銘柄を古賀真人氏が厳選 後払い決済サービス、オウンドメディア支援なども

「好決算を出したにもかかわらず暴落」はチャンスなのか

「好決算を出したにもかかわらず暴落」はチャンスなのか

 5月以降には多くの企業の決算発表が行われた。好業績だった企業でも、株価にはすぐに反応しないというケースもある。今回は、直近で好決算を出している企業をピックアップし、個人投資家、経済アナリストの古賀真人氏が解説する。

 * * *
 日本経済は海外情勢に大きく影響を受ける特徴があり、昨今ではトランプ関税問題、イラン・イスラエル情勢など不安要素に揺れ動いている。いまの日本は、大局で見れば物価上昇と賃上げの好循環に向かって推移しているものの、このような諸外国の情勢に翻弄され、今後のマーケット展望に対しては不安が絶えない状況だ。

 このような状況の中、5月以降に多くの決算発表が行われた。海外情勢に大きく影響する日本マーケットではあるものの、日本の中小型銘柄は大型株に比べてその影響を受けづらいことから、好決算となった企業も多い。それにもかかわらず大きく下落した際にはお買い得のチャンスになることもある。

 今回は注目度の高い中小型銘柄から、好決算にもかかわらず大きく株価を落とした代表的な銘柄をピックアップして解説したい。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。