家計

即席麺、ビール、ファストフード、電車賃… まだまだ続く値上げラッシュリスト

6月以降も続く値上げラッシュ

 6月以降に値上げが予定されているものには、どんなものがあるのか。食料品、外食から社会インフラまで、その一部をリストアップした。

【※各社リリースをもとに編集部で作成。2022年5月26日現在。変更の可能性あり。詳細は各社ホームページなどで確認を)

【即席麺】6月1日~
日清食品グループの「チキンラーメン」(5食)599円→664円、「カップヌードル」208円→231円/明星食品の「明星 チャルメラ」「明星 鉄板焼そば」(ともに5食)各599円→664円/東洋水産の「赤いきつね」「緑のたぬき」「麺づくり」各208円→231円/サンヨー食品の「サッポロ一番」(5食)599円→664円、「サッポロ一番カップスター」208円→231円

【パン】7月1日~
山崎製パンの「ロイヤルブレッド」「超芳醇」などの食パンを平均8.7%の値上げ、「ロイヤルバターロール」「薄皮つぶあんぱん」などの菓子パンを平均4.3%の値上げ/敷島製パンの「超熟」などを約2~9%の値上げ/フジパンの「本仕込食パン」などを平均6~8%の値上げ、「ネオバターロール」などが平均5~9%の値上げ

【日清オイリオグループ】7月1日~
オリーブオイルやごま油などを5~30%の値上げ、キャノーラ油やサラダ油などを10~20%の値上げ。

【ニチレイ】8月1日~
「特から」「本格炒め炒飯」など家庭用冷凍食品の一部を約8~20%値上げ。

【ハウス食品】8月15日~
「バーモントカレー」「北海道シチュー」などのルウを約10%の値上げ、「ククレカレー」などレトルト製品を約5%の値上げ。

【味の素】6月1日~
「味の素」(50g)178円→192円、うま味だしハイミー、クノールスープDELIなどを約2~13%の値上げ。

【伊藤園】7月1日~
ティーバッグ茶・顆粒茶・抹茶を5~12%値上げ、紙パック飲料製品を10%値上げ、「お~いお茶」(250ml)86円→95円、「充実野菜」(200ml)108円→118円、ペットボトル、缶の野菜飲料製品を4~8%値上げ、缶コーヒーを6~9%値上げ、輸入ミネラルウオーターを12~15%値上げ。10月1日からは、茶葉を5~7%値上げ。

【サッポロビール】7月1日~
「甲乙混和芋焼酎こくいも 25度 紙パック1.8L」など焼酎7商品を1.4~1.9%の値上げ。輸入ワイン105商品を1.6~49.8%の値上げ。

【森永製菓・森永乳業】6月1日~順次
アイスクリームを約6.1~10%の値上げ。「ホットケーキミックス」(600g)は442円→475円に。「ピノ」が151円→162円などアイスクリームを5.5~11.1%の値上げ。

【ロッテ】6月1日~順次
「雪見だいふく」378円→410円。マルチアイスクリームを5.5~8.6%の値上げ。「ガーナ板チョコレート」などの菓子類を3~9%の値上げ。「コアラのマーチ〈チョコ〉」の内容量は50g→48gに。

【明治】6月1日~
「スーパーカップ」151円→162円など、アイスクリームを6.7~8.6%値上げ。プロテイン飲料・飲料を2.4~7%値上げ。スポーツ栄養(粉末プロテイン)の内容量を3~12.7%の減量。

【ケンタッキーフライドチキン】6月1日~
「チキンフィレサンドセット」「和風チキンカツサンドセット」700円→740円、「ペッパーマヨツイスターセット」「てりやきツイスターセット」660円→690円、「オリジナルチキンセット」800円→840円。

【天丼てんや】6月16日~
「天丼」500円→530円、「天ぷら定食」「天ぷらそば(うどん)」700円→730円。

【スシロー】10月1日~
黄皿110円→120円、赤皿165円→180円、黒皿330円→360円(※いずれも郊外型店舗の場合)。

【東京電力】6月分~
60円の値上げ(※直近では、3月分から283円、4月分から115円、5月分から146円値上げしている)。

【東京ガス】6月分~
24円の値上げ(※3月分から222円、4月分から83円、5月分から90円値上げしている)。

【JR東日本】2023年3月頃~
山手線など首都圏のきっぷ、IC運賃を10円値上げ、通勤定期券は1か月280円、3か月790円、6か月1420円値上げ。

【東京メトロ】2023年3月頃~
運賃10円値上げ。きっぷ(初乗り)170円→180円、IC(初乗り)168円→178円。

【プロフィール】
丸山晴美さん/節約アドバイザー。FP技能士2級、宅地建物取引士(登録)、消費生活アドバイザーなどの資格も持つ。主な著書に『50代から知っておきたい! 年金生活の不安、解消します』(幻冬舎・共著)など。

柏木理佳さん/生活経済ジャーナリスト。海外に10年滞在後、豪州MBA(経営学修士)取得、さらに育児中に博士号取得。『2007年問題 定年後のお金はどうなるか』(青春出版社)、『デキる女はけっこうズルい』(あさ出版)など著書多数。

取材・文/桜田容子

※女性セブン2022年6月16日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。