トレンド
2022年6月23日 15:00 女性セブン
この番付で50位以内に入った女性は、19位で女子トップに輝いたテニスの大坂なおみと、同じくテニスで31位のセレナ・ウィリアムズ(米国)の2人。
特に大坂はスポンサーが20社以上あり、年収は米メジャーリーグ(MLB)最高のマイク・トラウト(30)(4950万ドル)を上回る。『フォーブス』誌1月発表の2021年度女性アスリート長者番付では、1位大坂、2位セレナのほか、3位にビーナス・ウィリアムズ(41)(米国/1130万ドル)、5位にガルビネ・ムグルサ(28)(スペイン/880万ドル)、8位にアシュリー・バーティ(26)(オーストラリア/690万ドル)が入り、女子テニス選手の存在が際立つ。
テニスなど個人競技での成功例はあるものの、団体競技で女性が稼ぐようになるにはまだ時間がかかるのかもしれない。
取材・文/北武司
※女性セブン2022年6月30日号
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。