トレンド

ネット上に「もう一人の自分」がいる… 検索・閲覧履歴等のビッグデータから読み取れるプロファイル

あらゆる履歴が記録され、利用されている

あらゆる履歴が記録され、利用されている

 三上さんによれば、無料で使えるネットサービスの大半は、集めたデータを分析し利用する旨が、規約に書いてあるという。Googleなら、検索履歴や閲覧履歴。YouTubeなら視聴履歴。そして、スマホの位置情報。ネットの無料サービスを利用するということは、料金の代わりに個人情報を提供しているということなのだ。

「検索履歴から読み取れることなんて、たかが知れている」と思うなら、一度自分のビッグデータを取り寄せてみるといい。たとえば「Googleデータエクスポート」などで簡単に自分の行動履歴データをダウンロードできる。過去十数年分の「自分」が、すぐにあなたの手元に届くはずだ。アクセスした日付、滞在時間。ショッピングサイトで買ったもの、SNSの「いいね!」、音楽や動画の再生履歴、ほしいものリスト、インストールしたアプリなどが、丸ごとデータ化されている。

「選挙前に、支持している政党の候補者のブログをくまなくチェックしていた」
「最近太ったから、低糖質レシピをよく検索している」
「朝、夫に腹が立って、昼休みにSNSで悪口を書いた」
「クレジットカードの引き落とし日を忘れていて、払い忘れるとどうなるのか慌てて調べた」
「誰にも秘密にしているけど、本当はBLが大好きで、深夜、ネット上でこっそり読んでいる」

 あなたの趣味嗜好から政治的思想、最近の悩み、人に知られたくない秘密まで、AIには丸わかりなのだ。いま、画面に表示されているその広告は、AIが「あなたは本当は、これが好きなんでしょう?」と判断した結果だといえる。

 こんな笑い話がある。とある20代の会社員の女性が、50代の男性上司に「Instagramって、薄毛の薬の広告ばっかり出てくるよな。若い子はそんなもの、興味ないだろうに」と言われた。女性は「部長が育毛剤を検索しているから、そういう広告が出るんですよ」と、本当のことを言うことができなかったという。

 ビッグデータはすべてを知っている。まるで、ネット上に「もう一人の自分」がいるかのようだ。

文/角山祥道 取材/進藤大郎、土屋秀太郎、平田淳

※女性セブン2022年8月11日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。