ライフ

手書きの曲名、エアチェック…どうしても捨てられない「カセットテープ」の思い出

思い入れがあるので、捨てられない…

思い入れがあるので、捨てられない…

FM雑誌の番組表を見て「エアチェック」

 建設会社に勤務する50代男性・Bさんは、ラジオ番組を「エアチェック」してカセットテープに録音したものが、なかなか捨てられないという。

「熱心にエアチェックしていた頃は、FM雑誌が出る度に番組表をくまなく見て、カセットテープに録音する曲を決めていました。だから誌面はマーカーのラインだらけ。特に若い頃はお金がないので、この方法は重宝していました。その頃のカセットテープが大量にありますが、どうしても捨てられないんです……。

 もうカセットテープに再び脚光が集まることもないだろうし、音質だって全然ダメ。それなのに、『ああ、この時全然勉強しないで、ずっとラジオに張り付いてたな』とか、テープを見ると思い出すんですよね。だから捨てられないのかもしれません」

カセットテープの音源のデータ化も検討

 通信業界で働く40代女性・Cさんも、「捨てられないカセットテープ」をたくさん持っている。

「ピアノの発表会とか、勉強用で英語のラジオ、あとはレンタルレコードやCDをダビングしたものですかね。初めて買ったアーティストのカセットテープは、渡辺美里のアルバム『eyes』で、大事に大事に聴いていました。アーティストのものは、その後CDや音源を買い直しているので、どれももう不要だし、それ以前にカセットテープを再生できるラジカセがないので、もう処分してもいいかなと思っていました。

 そんな時、同じようにカセットテープをたくさん持っている友人と話をしたら、『カセットテープの音源をデータ化できるデッキがある』と聞いて、がぜん興味を持ちました。そのうえで、『劣化してもう聴けなくなっているものもあるかもしれないので、早めに確認したほうがいいよ』と。

 うちのカセットテープには、家族の声が入っているものあって、音楽系のテープより、そちらのほうが捨てられなくなりそう。どうしても残したいものは、データ化するのもアリだと真剣に考えています」(Cさん)

 思い出がたくさん詰まっているカセットテープ。単純に「不用品」扱いして処分できるようなものではないようだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。