閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

先週の日経平均は週間で1717.50円高
【日本株週間見通し】各国金融政策会合や主要企業の決算発表など注目イベントが目白押し
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月20日~10月24日の動きを振り返りつつ、10月27日~10月31日の相場見通しを解説する(24日19時執筆)。 * * * 先週の日経平均は週間で1717.50円高(+3.61%)の49…
2025.10.26 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】ドルは底堅い動きか 今週はFOMCや日銀会合も
 投資情報会社・フィスコが10月27日~10月31日のドル円相場の見通しを解説する(24日15時執筆)。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米連邦準備制度理事会(FRB)は10月28-29日開催の連邦公開市場委員…
2025.10.26 08:00
マネーポストWEB
大学をサボった日はほぼ一日中ベッドでスマホいじり(写真:イメージマート)
《中国だけでなく日本でも増殖中》昼夜逆転の「ネズミ人間」と化す大学生たちのリアル 「バイ…
 昨今、中国の若者のあいだで「ネズミ人間」(中国語:老鼠人)という言葉がSNSを中心に広まっている。「ネズミ人間」とは、かつてから問題視されていた「寝そべり族」の進化系で、「最低限の努力すらできない、し…
2025.10.26 07:00
マネーポストWEB
「自分は暇だ」と公言できる羨ましい生き方(イメージ)
「忙しいほどエラい」の風潮もあるなかで「オレは暇人だ!」と公言できる70代男性の羨まし…
「暇人」と言われると腹を立てる人もいるように、「暇」というものは多くの人にとって避けるべきものかもしれない。だが、暇であることを公言することができる人は案外幸せなのではないか。そう考えるのは、『ウェ…
2025.10.25 16:00
マネーポストWEB
戸松信博氏が注目する企業は成長率の高さよりも「中身」(写真:イメージマート)
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が「成…
 自民党総裁選で高市早苗氏が勝利したことで最高値更新に沸き立った株式市場だったが、翌週には公明党の連立離脱を受けて株価が急落するなど、先行きは見通しにくくなっている。ただ、調整が入った局面はチャンス…
2025.10.25 16:00
マネーポストWEB
悪意ない発言にドン引き…(写真:イメージマート)
「ドラマと同じです…」無自覚モラハラパートナー“リアル勝男”に悩まされる女性たちの苦労 ジ…
 ジェンダー平等の意識が広がっている昨今。ジェンダーギャップによる経済力格差の解消はされつつあるが、若者であってもその現状を理解できない人は少なくないようだ。依然として無自覚でモラハラ行為をしている…
2025.10.25 15:00
マネーポストWEB
最初に飲む日本酒としては最適な青森の「田酒」
【大竹聡の昼酒御免!】「うまい行きつけの店」が歩いて行ける範囲にある喜び 散歩がてらに訪…
 お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある――。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム「昼酒御免!」。連載第18回は、20年前から通う町蕎麦の絶品…
2025.10.25 13:00
マネーポストWEB
「出張買い取り」のビジネスモデルにどんな強みがあるか(写真:イメージマート)
《3年後に大化け期待の銘柄の探し方》2年で資産17.5倍のかぶカブキさんが注目する「出張買…
 10月の株式市場は波乱の展開を見せている。自民党総裁選での高市早苗氏の勝利で日経平均が急騰するも、政権の枠組みが見通せなくなると一転して急落。さらに翌週にはまた急騰して最高値を更新するなど、市場の先…
2025.10.25 11:00
マネーポストWEB
核融合エネルギー開発は高市早苗新政権の誕生で注目される分野の一つだ
《億り人・古賀真人氏が解説》高市政権のエネルギー安全保障の軸となる「核融合関連株」 三菱…
 高市早苗首相が経済政策の柱として掲げているのが、エネルギー安全保障の軸となる「核融合エネルギー」の実現だ。現在の日本の状況は。その政策で影響を受けるのはどういった企業なのか。個人投資家、経済アナリ…
2025.10.25 07:00
マネーポストWEB
要介護認定を受けるか否かで大きな違いも(写真:イメージマート)
「俺は大丈夫だから必要ない」要介護認定を受けたがらない配偶者をどう説得するか? 介護保険…
 高齢化が進む日本では、介護は身近なものになっている。配偶者が介護が必要になることもあれば、自らが倒れて後遺症が残ることもあるだろう。そういったもしもの時に備えて、夫婦がけ元気なうちに知っておくべき…
2025.10.25 07:00
週刊ポスト
全固体電池にはトヨタ自動車も注目(時事通信フォト)
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》カブ知恵代表・藤井英敏氏の注目は「次世代電池をトヨタ…
 自民党総裁選での高市早苗氏の勝利で「高市トレード」に沸き立った株式市場だったが、翌週には公明党の連立離脱を受けて株価が急落するなど、先行きは見通しにくくなっている。ただ、調整が入った局面はチャンス…
2025.10.24 16:00
マネーポストWEB
いざという時の助けになるサービスを把握しておきたい(写真:イメージマート)
《配偶者が急に倒れても困らないために…》家事支援からペット後見まで、“身の回り対策”で活用…
 高齢の男性の中には、結婚してからほとんど家事をやってこなかったという人もいるかもしれない。そういった男性の場合、妻が倒れた後に「家事」で行き詰まるケースは多い。どういった対策が必要なのか。体験者の…
2025.10.24 16:00
週刊ポスト
「争続」を回避するには遺言書が大切(写真:イメージマート)
《親が認知症になってからでは手遅れ…》「争続」回避のための最善策は“法的に有効な遺言書の…
 高齢者の4人に1人が認知機能に何らかの障害があるとされるいま、親と意思疎通が図れるうちに、行く末を見据えた対策が欠かせない。事前に済ませておくべき手続きについて解説する。 一人暮らしをする80代の父親…
2025.10.24 15:00
週刊ポスト
観光客をターゲットにしたキャリーケース専門店の様子
外国人客相手に繁盛するキャリーケース専門店のカオスな現場 「JAPAN QUALITY」という商…
 10月初旬に中国の大型連休「国慶節休暇」もあり、日本へ観光をする中国人がますます存在感を見せている。JNTO(日本政府観光局)の調べによると、2025年8月に日本へ訪れた中国人観光客は100万人を超え、前年同月…
2025.10.24 15:00
マネーポストWEB
「人民元の国際化」で注目を集める銘柄とは
【田代尚機氏の厳選!中国株】拡大がつづく「人民元国際決済システム」の最前線 金融ハイテク…
 中国経済に精通する中国株投資の第一人者・田代尚機氏のプレミアム連載「チャイナ・リサーチ」。関連記事《豪州BHPが中国企業との取引で「人民元決済」を導入することの大きな意味 今後は中国が大豆・レアアース…
2025.10.24 07:02
マネーポストWEB
オーストラリア鉱山大手のBHPグループ(写真/AFP=時事)
豪州BHPが中国企業との取引で「人民元決済」を導入することの大きな意味 今後は中国が大豆・レ…
 中国経済に精通する中国株投資の第一人者・田代尚機氏のプレミアム連載「チャイナ・リサーチ」。米中貿易戦争が進行するなか、ドル基軸通貨制の切り崩しを図る、中国人民元の動向についてレポートする。 * *…
2025.10.24 07:01
マネーポストWEB
年2000万円超の配当金を受け取る元消防士億り人・かんちさん
《資産9億円のかんちさんと読む「3年後に大化け期待」の銘柄》インドなどへの展開で「とん…
 自民党総裁選での高市早苗氏の勝利に沸いた株式市場だが、翌週には公明党の連立離脱などを受けて急落。さらに翌週にはまたも急騰して日経平均が史上最高値を更新するなど波乱の展開が続く。市場の先行きは不透明…
2025.10.24 07:00
マネーポストWEB
pokkomaさんの節約術
《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけな…
 とどまるところを知らない値上げで家計が苦しい中、老後資産を守るために無駄使いはしたくない。かといって生活を切り詰めて趣味も楽しみもなくなってしまえば、日々の生活は寂しくなるばかり。お金はないけれど…
2025.10.23 16:03
女性セブン
ショコラさんの節約術
「フィットネスジムを銭湯のように利用して光熱費を削減」「100円ショップには行かない」……
 とどまるところを知らない値上げで家計が苦しい中、老後資産を守るために無駄使いはしたくない。かといって生活を切り詰めて趣味も楽しみもなくなってしまえば、日々の生活は寂しくなるばかり。お金はないけれど…
2025.10.23 16:02
女性セブン
yamaさんの節約術
《シニアの節約生活》ポイントは「お金の代わりに体と心を動かす」こと “お金を使わずに毎日…
 物価高に加え、年末年始に向けてお金が入り用になるこれからの時期。老後の生活を守るため節約を心がけ家計を切り詰めようとしても、欲しいものややりたいことをがまんし出費を削ることだけ考えていたら心が貧し…
2025.10.23 16:01
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース