新着記事一覧

苦境のネットカフェ業界にファンからエール続々「なくなると困る!」
ネットカフェがコロナ禍で苦境を強いられている。帝国データバンクの調査によると、2020年度(2020年4月~2020年2月)において、ネットカフェなど「複合カフェ」業態の倒産は10件発生し、過去最多を更新したとい…
2021.03.20 19:00
マネーポストWEB

価格破壊スーパー「トライアル」がどれほどのものか、行ってみたら驚いた
福岡を発祥とし全国展開するディスカウントスーパー「TRIAL(トライアル)」が存在感を増してきている。運営するトライアルカンパニーは、小売業だけではなく、ITや物流、商品開発、製造なども手がけており、それ…
2021.03.20 16:00
マネーポストWEB

夏頃にコロナ「第4波」到来の懸念も 在宅勤務で注意すべき点は?
1都3県に発令されていた緊急事態宣言も21日に解除されるが、解除後、再び感染者数が増加する懸念は残っている。これまで感染拡大のサイクルは約4か月ごととなっているため、7~8月頃に「第4波」がやって来ると指…
2021.03.20 15:00
週刊ポスト

ゴミの量が1/5に減るスーパー主婦の秘技 包装ゴミは入れ子&圧縮
買ってきた食材やテイクアウトの容器など、家庭ゴミの量は急増している。さらに気温が上がればにおいも気になるところ。そこで、ゴミ出しをスマートにするべく、“スーパー主婦”に快適なゴミ処理の技を教えてもら…
2021.03.20 15:00
女性セブン

通帳発行、口座維持にも手数料 銀行口座は解約・集約で節約する時代
2月末に発生したみずほ銀行のATMトラブルによって、利用者は大混乱に陥った。口座からの引き出しや送金、通帳記帳による家計管理などで利用することの多い中高年世代にとっては、銀行ATMは生活に不可欠なものであ…
2021.03.20 07:00
週刊ポスト

結婚プランナーが暴露 婚活で結果を出せない「優柔不断」「自信がある女」
理想の相手を求めて登録する結婚相談所。条件によっては、なかなかいい相手に出会えないというケースも少なくないだろう。しかし、専門家に言わせてみれば、条件云々ではなく、“絶対に相手が見つからないタイプ”…
2021.03.19 19:00
女性セブン

AI・最先端システム活用で暴落リスクを最小限に抑える「絶対収益追求型ファンド」の秘密
ここ数年、「絶対収益追求型」の投資信託(ファンド)が数多く登場し、注目を集めている。市場動向の影響を抑えつつプラスのリターンを目指す、という点が最大の特徴だが、中でも、2020年3月の「コロナ・ショック…
2021.03.19 16:00
マネーポストWEB
PR

「過剰ストックしがち」な40代主婦を反省させた、10歳息子の一言
死者・行方不明者合わせて2万2000人以上(震災関連死を含む)にのぼる未曾有の災害となった東日本大震災(2011年)は、地震や津波で直接的な被害を受けた地域以外にもさまざまな影響を及ぼした。フリーライターの…
2021.03.19 16:00
マネーポストWEB

増える「路上食べ」に苦情の声が続々 飲食禁止張り紙に効果なくゴミ箱の周りは散乱
緊急事態宣言が長期化したことで、都心部を中心に外出自粛に疲れが見え始めた人が増えていることが報じられている。飲食店が20時には閉まることもあり、路上や公園で缶ビールを飲んでいる人たちをよく見かけるよ…
2021.03.19 16:00
マネーポストWEB

コロナ困窮で生活保護申請したら担当者が酷い言葉… 名誉毀損になるか
コロナ不況の終わりは見えず、失業する人や生活が苦しくなる人も多い。生活保護に助けを求める人もいるが、中には申請が却下されることも……。生活保護受給のためにはどのような要件を満たす必要があるのだろうか…
2021.03.19 15:00
週刊ポスト

マシンガンズ滝沢が教える細かいゴミの分別法 小さな金属部品はどうする?
長引くおうち時間でゴミの量が増える一方だが、分別の際に「これは何ゴミ?」と迷うことはないだろうか? 知っているようで知らなかった、身近なものの捨て方を清掃会社に就職し、ごみ清掃員と芸人の二足のわら…
2021.03.19 07:00
女性セブン

女性に人気の100均「セリア」 機能的でおしゃれな厳選アイテム13選
全国に1772店舗を展開(2021年2月末時点)し、“スタイリッシュな100均”として人気の「セリア」。生活情報を発信する『カジナビ』によると、「2021年度 主婦が選ぶ好きな100円ショップランキング」ではセリアが1位…
2021.03.18 19:00
女性セブン

コロナに夢を奪われた人たち 新卒採用ゼロ、スタート前に頓挫、事業凍結…
昨年4月に、新型コロナウイルスで1回目の緊急事態宣言が発出されてからまもなく1年が経つ。コロナ禍はいまだ収まる気配がなく、多くの人の生活に影響を与えている。経済的に苦しんでいる人も多いが、人生設計にお…
2021.03.18 16:00
マネーポストWEB

「課題はやっている」と言うが… 予備校教師が明かす「受験に失敗する親子」の典型例
受験というものは、受験生だけの力で成立するものではない。親の協力や理解、そして塾や予備校の助けも重要となってくる。しかし、なかには“絶対に結果が出ない”と言われてしまう親子もいるようだ。そこで、現役…
2021.03.18 16:00
女性セブン

コロナで先延ばしていた冠婚葬祭 開催する際の新様式と注意点
緊急事態宣言下でも1日あたりの新規感染者数の減少は鈍化している。新型コロナウイルス第3波は徐々に収束に向かいつつあるはずだが、劇的に状況が改善されているとは言い難い。この状態で緊急事態宣言が解除され…
2021.03.18 15:00
週刊ポスト

日本に輸入されている外国産家畜に投与される成長促進剤や抗生物質の危険性
長引く自粛生活。以前のように気軽に外食ともいかず、自炊の頻度が高くなったという声も多く聞こえる。実際、総務省統計局のまとめによると、2020年上半期の肉類支出は牛肉、豚肉、鶏肉のほか、ハム・ソーセージ…
2021.03.18 07:00
女性セブン

高値更新後もビットコインは“買い”なのか? 急騰を繰り返す背景
代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコイン価格(BTC/USD)が急騰している。2020年秋以降、大きな上昇トレンドが発生。2021年1月下旬には一旦3万ドル割れまで下げたものの、その後急騰、2月21日には高値5万…
2021.03.17 19:00
マネーポストWEB

案の定ダメでした… 現役エステティシャンが明かす「やせられない女性」の典型例
きれいになりたい──と願い、高いお金を使ってエステサロンに通う人も多いだろう。しかし、百戦錬磨のエステティシャンの手を借りても、絶対に成功しないタイプの人もいるという。そこで、現役エステティシャンが…
2021.03.17 16:00
女性セブン

「長期保存用ミネラルウォーター」は通常商品と何が違う? 各メーカーに聞いた
2011年の東日本大震災から10年、改めて防災について考える人も多いだろうが、万一の時のための「備蓄」についても見直しておきたい。食料や防災グッズはもちろん、生命線ともいえる「水」は特に欠かせない存在だ…
2021.03.17 15:00
マネーポストWEB

現在5種類が発売中 宝くじ売り場でしか変えないスクラッチの楽しみ方
今年になってから、一部の宝くじの販売方法が変わっていることにお気付きだろうか。例えば、数字選択式宝くじのビンゴ5がインターネットでも買えるようになったり、ロトやナンバーズなどがコンビニエンスストアの…
2021.03.17 07:00
マネーポストWEB