新着記事一覧

新垣結衣結婚で要警戒?「ガッキーショック」に戦々恐々とする投資家たち
新垣結衣と星野源が結婚──。このニュースに日本中が祝福ムードに包まれるなか、戦々恐々としている個人投資家も少なくないようだ。というのも近年、人気女優や俳優の熱愛や結婚が報じられると日経平均株価が暴落…
2021.05.19 19:30
マネーポストWEB

中国政府が主導する少子高齢化対策の恩恵を受ける日本株
世界銀行の統計によれば、2019年における65歳以上の人口比率(対全人口比)が最も高い国は日本で28.0%。第2位はイタリアで23.0%、第3位はポルトガルで22.4%。その他の主要国ではドイツは21.6%で第6位、フラン…
2021.05.19 19:00
マネーポストWEB

「スマホの使い方教えて…」積み重なる老親の些細なお願いにもう限界!
手塩にかけて育てた子供が親を助けるのは当たり前──そう信じているのは親だけかもしれない。内閣府の「令和2年版高齢社会白書」によると、全世帯における三世代世帯の割合は年々減り続け、2018年に過去最低の10.0…
2021.05.19 16:00
週刊ポスト

人生設計に合わせた保険選びのポイント 「保険料を安く済ませる」が鉄則
もしもの時に備える生命保険は、残された家族にとって重要なものだが、保険料が高いと感じる人もいるだろう。保険を選ぶときは、どのようなポイントに注意すればよいのだろうか。ほかの多くの買い物と違い、保険…
2021.05.19 15:00
女性セブン

外食産業苦戦の中でケンタッキー好調 ファンが語る「日常食」としての魅力
「ケンタッキーフライドチキン」(以下、KFC)を運営する日本KFCホールディングスが5月12日、2021年3月期決算(連結)を発表。売上高は896億5200万円(前期比12.6%増)、最終利益は28億500万円(82.9%増)となっ…
2021.05.19 15:00
マネーポストWEB

ゴミ袋を勝手に開ける近所のおばさんに大迷惑 法的対策はないか?
“ゴミ出し”がご近所トラブルに発展するケースも少なくない。「可燃・不燃などの分別がされていない」「前日にゴミ出しされて迷惑」など原因は様々。中には「ゴミ袋を勝手に開ける人」までいるという……。捨てたゴミ…
2021.05.19 07:00
週刊ポスト

「自分も子供もストレスMAX」コロナ禍の育児に追い詰められるママたちの悲鳴
3度目の緊急事態宣言が延長されたのに続き、対象となる地域も拡大され、まだまだストレスフルな日常が続く。そうした中で育児と向き合う母親たちも、様々な悩みを抱えているようだ。自分が思い描いていた育児と、…
2021.05.18 16:00
マネーポストWEB

コロナ2年目でもう限界… 情熱が薄れ“推し疲れ”するファンたちの声
コロナ禍も2年目に突入し、多くの人々に自粛疲れが見られる。そんな中、アイドルやキャラクターなどの“推し”を心ゆくまで応援する“推し活”にも異変が起こっているようだ。リアルでのイベントやライブが延期・中止…
2021.05.18 16:00
マネーポストWEB

定年後にマンション管理組合理事長就任の60代男性 孤独死現場を見て絶句
定年退職や子供の独立を機に、ボランティアで地域活動に参加することが奨励されている風潮がある。 とくに男性には「会社以外のつながりができる」ことが利点としてアピールされる。各自治体でも「地域デビュー…
2021.05.18 15:00
週刊ポスト

遺骨をダイヤモンドに… 故人をそばに置いておく「手元供養」のニーズ高まる
いま、お墓のかたちが多様化している。通常のお墓に比べて費用の負担も少ない樹木葬や納骨堂も人気となっている。もっとも樹木葬や納骨堂などは、従来のお墓とは形が違えど、「手を合わせる場所を作る」という共…
2021.05.18 07:00
女性セブン

孤独死は本当に不幸か?「誰かに頼らず死んでいく」を考える時代に
年齢を重ねたら子供に面倒を見てもらえるだろう、定年退職しても自宅では妻と一緒だから安心だろう、町内会や通院先で新たな友人ができたから寂しくないだろう──長い人生を生き抜くうえで、「共に過ごす人」が大…
2021.05.18 07:00
週刊ポスト

再婚の70代男性 よく知らない“妻の子供”へ遺産が渡ることにモヤモヤ
長年連れ添ったパートナーを亡くし、このままおひとり老後を過ごすくらいなら……と、再婚に踏み切る人もいる。60歳以上を対象とした婚活事業やマッチング事業も登場し、老後の再婚はいまや珍しくはない。都内在住…
2021.05.17 16:00
週刊ポスト

自然と共存して眠る「樹木葬」が人気 お墓の暗いイメージも払拭
少子高齢化で、お墓の手入れをする人や引き継ぐ人が減ったことで、伝統的な石のお墓にこだわらず、散骨などを選ぶ人が近年増えている。だが、そうした“最期に眠る場所”の簡略化が進んでも、故人を思う気持ちは変…
2021.05.17 15:00
女性セブン

巣ごもり生活でのレシピ需要 「クックパッド離れ」したユーザーは何を見ている?
クックパッドが5月7日に発表した2021年12月期の第1四半期(1~3月期)決算は、売上高は26億2300万円(前年同期比4.7%減)、営業損益3億4600万円の赤字(前年同期1億9100万円の黒字)、最終損益は3億4900万円の赤…
2021.05.17 15:00
マネーポストWEB

63歳女性が振り返る「昭和50年の就職体験」 住み込みの靴屋での甘くない現実
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2021年3月の新卒の内定取り消しは100人にのぼり、主要企業の高卒内定者数は昨年と比べて約3割も減ったという。いま就職活動に苦労している若者は多いが、昔の就職事情はどう…
2021.05.17 07:00
女性セブン

圧倒的人気のサブスク「Amazonプライム」で利用できる主なサービス
Netflix、ディズニープラス、Apple Musicなど、一定料金で利用できるサブスクリプションサービス(通称・サブスク)が定着して久しい。女性セブンの読者1706人にアンケートをとったところ、もっとも加入者数が多…
2021.05.16 19:00
女性セブン

予定利率6%のものも!解約してはいけない「お宝保険」の見分け方
コロナ禍による生活への負担増で、家計の見直しを考える人も少なくない。なかでも、保険はしっかりと見極める必要があるだろう。 月々払い続けていると気づきにくいが、生涯支払う保険料の総額は思いのほか高い…
2021.05.16 16:00
女性セブン

コンビニで買える「プロテイン飲料」比較 タンパク質摂取のコスパも調査
近頃コンビニやスーパーなどで見かけることが増えているのが、プロテイン飲料だ。トレーニングやダイエットに伴う栄養補給のために摂取されることが多いプロテイン。粉末タイプのものが一般的だが、より手軽に摂…
2021.05.16 15:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は米インフレ懸念で小休止、今週の注目は?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月10日~5月14日の動きを振り返りつつ、5月17日~5月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は大幅に下落した。前の週末に発表された4月の米雇用統計は…
2021.05.16 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドル上げ渋りか、FOMC議事要旨にも注目
投資情報会社・フィスコが5月17日~5月21日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は上げ渋りか。米経済指標が堅調なら緩和縮小への観測が広がり、長期金利の高止まりを手がかりとしたドル…
2021.05.16 08:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「晴海フラッグ」で横行する中国人観光客向け違法民泊 疑惑の中国系企業の代表を直撃すると「ああうぜえ、お前このクソッタレ!」
- ハーバード大卒・投資歴約30年の芸人パックンが語る「投資キャリア」と「今のポートフォリオ」 「1000万円あったら一括でETFに突っ込む」と断言する理由
- 東京で“博多うどんブーム”でも独自路線を貫く「牧のうどん」 畑中社長が明かす「遠方には出店しないこだわり」「食べても減らない魔法のうどんの秘密」
- 【大学が推薦入試を拡大せざるを得ない事情】日大や東海大も一般選抜率は30%に、より「学力の高い学生」を確保するために一般選抜の枠を減らす大学の戦略
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】ジーエルテクノホールディングス—1Q売上高104.54億円、生産能力増強や営業力強化を推進 (8月19日 18:07)
- 【注目トピックス 日本株】高配当・優待株投資の落とし穴と、プロが実践する「堅実に稼ぐ」視点とは? (8月19日 18:00)
- 【注目トピックス 日本株】クリアル—クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得及び地位譲渡 (8月19日 17:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ジャクソンホール会合での米FRB議長発言を注視 (8月19日 17:25)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて失速 (8月19日 17:09)