閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

会社員が副業をする3つのメリットとは?(イメージ)
カリスマ会計士が教える「コロナ後に儲かる副業」ランキング
 新型コロナウイルスの影響による休業や収入減を補ったり、新たな働き口を探したりするため、副業を始める人が急増している。115万人以上が登録するクラウドソーシング大手のランサーズの調査では、登録者の約3割…
2020.10.30 07:00
マネーポストWEB
巣ごもり需要を追い風に急回復している良品計画(写真/時事通信フォト)
コロナで赤字169億円の「無印良品」が過去最高益を狙える理由
 コロナ禍で多くの業種がダメージを受けているが、そこからいち早く回復の兆しを見せようとしている企業もある。そうした企業は何が違うのか。30年以上にわたり、さまざまな企業を取材し続けてきた経済ジャーナリ…
2020.10.30 07:00
マネーポストWEB
歴代のガラケーそれぞれに思い入れがある人も(イメージ)
「なかなか捨てられないもの」男性編 学生時代のガラケーに思い入れ…
 今年も早いもので残るところ2か月あまり。そろそろ新しい年に向けて大掃除も視野に入ってくる時期だが、処分してもいいはずなのに、毎年見送りしてしまうものもあるはずだ。昔から集めていたもの、なんとなく捨て…
2020.10.29 16:00
マネーポストWEB
スマホにケース、つける?つけない?
スマホ裸族たちのこだわり 「iPhoneは何もつけない方が美しい」
 10月23日、iPhone 12シリーズが発売された。近年スマホは高機能化にともない、価格も上昇傾向にあるが、今回はその修理代金の高さも話題になっている。標準モデルであるiPhone 12の場合、「AppleCare+」に未加入…
2020.10.29 16:00
マネーポストWEB
路上喫煙で処せられる「科料」とは何か?(イメージ)
路上喫煙などで処せられる「科料」、「罰金」とは何が違う?
 法令違反により金銭を納める「罰金」という言葉はよく知られているが、同じく「科料」という言葉も存在する。この2つは、何がどう違うのか。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【相談…
2020.10.29 15:00
週刊ポスト
年金月額算出シートの記入例。現役時の平均年収500万円の夫の場合
繰り上げ・繰り下げでいくらになる? 年金の受給額カンタン算出法
 老後を支える年金。せっかく保険料を払い続けてきたわけだから、できるだけ多くもらいたいと、誰もが思うはず。そこで重要になってくるのが、年金受給開始時期の「繰り上げ」と「繰り下げ」の判断だ。 年金が受…
2020.10.29 15:00
女性セブン
定年後も働けるようこれまで磨いてきたスキルの再確認を(イメージ)
定年後の再就職 別業種で活きるスキルで「中小から大手に転職」ケースも
 来年4月、「70歳就業法」と呼ばれる改正高年齢者雇用安定法が施行される。これによって、社員が70歳まで働き続けることができる仕組みをつくる努力義務が事業主に課せられる。企業側には、現在65歳までの継続雇用…
2020.10.29 07:00
週刊ポスト
「定年崩壊」の時代をどう生き抜くか(イメージ)
「70歳まで雇用延長」の現実 給料は安く、会社での居心地悪くなる
「定年の崩壊」が近づいている。来年4月に「70歳就業法」と呼ばれる改正高年齢者雇用安定法が施行され、現在は65歳までの継続雇用制度を70歳に引き上げるか、「70歳定年制」の導入、「定年廃止」など、社員が70歳ま…
2020.10.28 16:00
週刊ポスト
親子で楽しみにしていたランドセル選びだったが…(イメージ。Getty Images)
コロナ禍のラン活 「苦い思い出になった」30代主婦の後悔
 就活、婚活、妊活、保活……と、人生の節目ごとにさまざまな「○活」がある。その中のひとつに、子供の小学校入学を前にランドセル選びをする、通称「ラン活」というものがある。フリーライターの吉田みく氏が、子供…
2020.10.28 15:00
マネーポストWEB
セブン-イレブン『焼きそばパン(マヨネーズ入り)』(奥左)、ローソン『濃い味ソースの焼きそばパン』(奥右)、ファミリーマート『濃い旨ソース!焼きそばドッグ』(手前)
コンビニ「焼きそばパン」比較 もはやこれで完成形?進化の可能性は?
 惣菜パンの中で、根強い人気を誇るのが焼きそばパン。コンビニ各社でも定番商品として販売されている。そこで、マネーポストのコンビニグルメ担当記者Aが、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの大手コ…
2020.10.28 15:00
マネーポストWEB
大正期を舞台にした『鬼滅の刃』がヒットする背景は?
『鬼滅の刃』人気の背景 大正時代と令和に「不安定」という共通点
 10月16日に劇場公開されると、公開3日で興行収入46億円という記録を打ち立てた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。原作コミックは『鬼滅の刃』(集英社)は、10月2日に最新22巻が発売され、シリーズ累計発行部数…
2020.10.28 07:00
女性セブン
米大統領選はバイデン氏有利と言われているが本当か?(Getty Images)
日本の株式市場にとってバイデン氏の勝利が望ましい理由
 米トランプ大統領は、ある意味で信頼できる政治家なのかもしれない。ある意味とは、自分を支持してくれた有権者のために、公約をしっかり守ろうとするところである。 白人労働者たちの雇用を守り、国内の製造業…
2020.10.28 07:00
マネーポストWEB
アジアゲートホールディングス代表取締役社長 松沢 淳/NSアセットマネジメント代表取締役社長 藤山 大二郎/NSアセットマネジメント取締役副社長 薩摩 賢幸
「空き家問題」を解決するNew Normal不動産ビジネス アジアゲートホールディングスの挑戦(2…
“コロナ禍”によって人々のライフスタイルが大きく変化した今、さまざまな業界に変革の波が押し寄せている。不動産業界を取り巻く環境もインバウンドやオフィス需要の減少などにより激変している。 そうしたポスト…
2020.10.27 17:00
マネーポストWEB
PR
キンタロー。の家計を専門家が診断 見えてきた「老後破産のリスク」
キンタロー。の家計を専門家が診断 見えてきた「老後破産のリスク」
 コロナ禍で収入が減り、さらには臨時支出まで発生し、家計に打撃を食らったという人も多いのではないだろうか。今年1月に第1子を出産したお笑い芸人のキンタロー。さんも、その一人だという。 そこでキンタロー…
2020.10.27 16:00
女性セブン
憧れのホテル暮らしの実情は?(イメージ)
憧れのホテル暮らしの理想と現実 ビジネスホテルに1年滞在してみたら…
 40代のシステムエンジニアの男性・Sさんは現在、ある意味で夢のような生活を送っている。Sさんは、自宅から遠く離れた場所でのプロジェクトに携わっており、平日は現地のホテルで暮らし、週末は自宅に帰る生活が1…
2020.10.27 16:00
マネーポストWEB
テーブルで焼く「おだんご」
コメダの甘味喫茶「おかげ庵」が切り開く和風喫茶チェーンの可能性
 名古屋発の喫茶店チェーンとして、全国で800店舗以上を構える『喫茶所コメダ珈琲店』。その“和風”バージョンと言えるのが、『甘味喫茶 おかげ庵』だ。2020年10月の時点で全国11店舗(愛知県7店舗、神奈川県3店舗…
2020.10.27 15:00
マネーポストWEB
年金受給の繰り上げ・繰り下げ、寿命ではなく「平均余命」で判断を
年金受給の繰り上げ・繰り下げ、寿命ではなく「平均余命」で判断を
 老後の生活を支える大切な年金。受け取れるのは原則65才からだが、年金の受給開始時期を「繰り上げ」か「繰り下げ」か、自分で選ぶことができる。「“65才からもらえばいいや”と何も考えずにいると、損をする時代…
2020.10.27 15:00
女性セブン
コロナ禍でドラッグストアの業績は順調に伸びた
コロナで業績伸びたゲーム業界、ドラッグストアなど 冬のボーナスは?
 新型コロナウイルスの感染拡大は、経済界に大きな影響を与えた。多くの業界において業績が悪化し、冬のボーナスがカットされる見込みの企業も多い。しかし、一方で業績が好調な業種も存在する。ニッセイ基礎研究…
2020.10.27 07:00
女性セブン
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
LIXILグループ:来期は大幅なBS改善が期待される高利回り銘柄
企業概要 LIXILグループ(5938)は、住宅建材・設備機器の国内最大手。同社は2011年に、国内の主要な建材・設備機器メーカー5社(トステム、INAX、新日軽、サンウエーブ工業、東洋エクステリア)が統合して誕生し…
2020.10.26 20:00
マネーポストWEB
周囲は案外困惑している(イメージ)
餃子の皮を剥がす人も… 周囲を困惑させる「やりすぎ糖質制限」の実態
 根強い人気を誇る糖質制限ダイエット。米やパンなど、糖質を含むものを極力取らない食事に切り替える手法で、その手軽さから実践する人は少なくない。 サプリポートが糖質制限ダイエットの経験者400人に調査した…
2020.10.26 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース