新着記事一覧

住みたい街・3位「横浜」 駅周辺は住む場所じゃない?
街を行く人に尋ねてみれば、きっと誰しも住んでみたい街があるはず。けれども理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は、果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は…
2017.05.20 12:30
マネーポストWEB

ツイッター上の詐欺行為に要注意 「◯円で教えます」「DM偽装メール」など
大量の漫画や書籍、雑誌などを無断で公開していた投稿サイト「フリーブックス」が5月初旬に閉鎖されたが、ツイッターではその移転先を教えると謳い金銭を要求する詐欺行為も確認されている。 自作の漫画を自由に…
2017.05.19 19:00
マネーポストWEB

株価2万円超局面ではシンプルな投資がより確実に力発揮か
長らく停滞してきた株価が動き出した。一方で、金融庁史上最強の長官との呼び声高い森信親氏は、来年1月からスタートするつみたてNISA(少額投資非課税制度)の対象として残った投信は全体の1%弱の50本以下だと…
2017.05.19 17:00
週刊ポスト

半分のマイルで行き先おまかせ、JAL「どこかにマイル」のお得な活用術
通常の半分のマイルで“行き先おまかせ”の旅を体験できるというサービスが話題となっている。それが、昨年12月から始まったJALのマイレージバンクを利用した特典航空券「どこかにマイル」だ。通常、JALで国内往復…
2017.05.19 16:00
マネーポストWEB

中国「一帯一路」戦略が加速、沿線各国で進行中の具体的案件
5月14、15日、北京で “一帯一路”国際協力サミットフォーラムが開催された。中国本土では14日9時から始まった開幕式の様子がテレビで生中継されるなど、この日の放送は朝から晩までサミット会議で占められていた。…
2017.05.18 18:00
マネーポストWEB

毎日届くクーポンで週4000円も 実は使えるスマホのサービス
スマートフォンの契約をする際、様々なオプションサービスを勧められることがあるが、「よく分からない」「めんどうくさい」「どうせ使わない」という理由で、断っているケースも多いだろう。しかし、使ってみた…
2017.05.18 16:00
マネーポストWEB

“金融庁史上最強の長官”が金融業界に異例の痛烈批判浴びせた
フランス新大統領の誕生を皮切りに、長らく停滞していた株価が動き出した。国内では、更なる株価上昇を招き得る“環境整備”も進んでいる。台風の目となっているのが、金融庁長官・森信親(のぶちか)氏だ。 森氏…
2017.05.17 16:00
週刊ポスト

穴場だと思う街・1位「北千住」 住む際のメリットとデメリット
「住みたい街ランキング」では吉祥寺や目黒、恵比寿(いずれも東京)といった街が常連。ただしこれはあくまでも“願望”。現実的に、コスパの良い「穴場の街」はどこなのか。 リクルート住まいカンパニーが今年3月に…
2017.05.17 16:00
マネーポストWEB

夫が自営業か会社員かどうかでパート主婦の保険料負担が変化
100万円、103万円、106万円、130万円、141万円──これらは、税金や社会保険料の仕組みによって、主婦の働き方に影響を与えている収入の節目の金額だ。いわゆる「パート収入の壁」と呼ばれているものだ。 このなか…
2017.05.17 07:00
女性セブン

SBやソニーなど大型株も強い 株価上昇は今年いっぱい続くか
フランスでマクロン新大統領の誕生を皮切りに、長らく停滞していた株価が動き出した。アメリカではトランプ大統領が4月26日に法人減税や海外利益に対する税率引き下げなどを柱とする税制改革の概要を発表した。ト…
2017.05.17 07:00
週刊ポスト

営業支援会社で年収1000万円を目指す30代男性の奮闘記
長時間労働の見直しなどを掲げる「働き方改革」で、ITやコールセンター、人事などの業務を代行するアウトソーシングがその存在感を高めている。IDC Japanによれば、2016年の国内ビジネスプロセスアウトソーシング…
2017.05.16 16:00
マネーポストWEB

パート主婦 税金や社会保険料は支払った場合メリットも
100万円、103万円、106万円、130万円、141万円――これらは、税金や社会保険料の仕組みによって、主婦の働き方に影響を与えている収入の節目の金額だ。いわゆる「パート収入の壁」と呼ばれているものだ。 2017年度…
2017.05.16 07:00
女性セブン

今ドル買いは微妙? ドル円以外に「買いエントリー」したい通貨ペア
トレーダーとして利益をあげるために重要な事の1つ、それは「相場の大きな流れを見誤らないこと」だ。仮に目先の動きは見誤ったとしても、大きな流れを確実におさえ、資金管理さえしっかりこなせていれば、むやみ…
2017.05.15 19:00
マネーポストWEB

フリークアウト・ホールディングス(6094):スマホ広告向けが牽引し、引き続き業績好調の…
フリークアウト・ホールディングス(6094)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 経営理念は「人に人らしい仕事を」。同社は、従来人の手によって行われてきた広告枠の取引をコンピューター間の取引に変えていこ…
2017.05.15 19:00
マネーポストWEB

選べない?安くない? 都市ガス自由化「期待外れ」の理由
2016年の電力自由化に続き、この4月に都市ガスも自由化された。これで都市ガスにも多くの業者が参入し、消費者はその中から気に入った業者を選んで乗り換えられる……はずだったのだが、現実はそうはいっていない。…
2017.05.15 17:00
マネーポストWEB

投資格言「セルインメイ」 今年はマクロン相場で様子が違う
日経平均が、いよいよ本格的な上昇局面を迎えたようだ。2015年12月に2万円台を記録して以降、イギリスのEU離脱やアメリカの景気回復の遅れなどで一気に下落し、長く1万8000円台で停滞していた日経平均だが、専門…
2017.05.15 07:00
週刊ポスト

鉄道旅行、金券ショップを使えば圧倒的に得する路線は?
少しでも旅費を節約するのに有効なのが金券ショップ。バラ売りの回数券を購入するなどすれば、普通に駅で切符を購入するより安くなることが知られている。そうした中でも割引率が極めて高い路線が存在する。往復…
2017.05.14 11:30
マネーポストWEB

103万、106万、130万円…パート収入の壁、いくら稼ぐと得か
100万、103万、106万、130万、141万円…これらは、税金や社会保険料の仕組みによって、主婦の働き方に影響を与えている収入の節目の金額だ。いわゆる「パート収入の壁」と呼ばれているものだ。 2018年度の税制改…
2017.05.14 07:00
女性セブン

都心で家賃3万円、風呂なし共同便所の生活の実態は?
新生活をするにあたり、新たなる土地に住み、これからの栄えある人生を獲得しようと考える人もいるだろう。そのためには、東京や大阪といった大都市へ行き、そこで一旗揚げることは一つの選択肢となる。とはいえ…
2017.05.13 16:00
マネーポストWEB

車を持たずに借りる生活のデメリット、使いたい時に使えない?
維持費や駐車場代の高さから、車を持たない人が増えている。そんな人に向けたビジネスがレンタカーやリース、さらに最近急速に広がりを見せているカーシェアリングだが、「自分の車は持たず必要な時には借りる。…
2017.05.13 12:30
マネーポストWEB
注目TOPIC

日本の大学受験で中国人向け「カンニング業者」が暗躍 大学側も「怪しいブローカーが存在していることは把握している」と回答
- 億り人・長期株式投資さんが実現した「毎年378万円の配当金を生み出す」投資戦略を大公開 「早期退職できたのは配当キャッシュ・フローがあったおかげ」
- 「中古スマホ販売店が外国人観光客だらけ…」なぜわざわざ日本に来て中古スマホを購入するのか? 円安だけじゃない「日本人が使ったスマホ」が人気になるワケ
- ハーバード大卒・投資歴約30年の芸人パックンが語る「投資キャリア」と「今のポートフォリオ」 「1000万円あったら一括でETFに突っ込む」と断言する理由
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】ケイファーマ—2Q引き続きiPS創薬事業・再生医療事業の研究・開発を推進 (8月15日 21:13)
- 【注目トピックス 日本株】ファンペップ—抗体誘導ペプチド「FPP003」の物質特許成立(欧州、分割出願)を発表 (8月15日 21:12)
- 【注目トピックス 日本株】ドラフト—期末配当予想の修正(無配)および株主優待制度廃止を発表 (8月15日 21:10)
- 【注目トピックス 日本株】ドラフト—2Q業績予想と実績の差異及び通期業績予想を修正 (8月15日 21:08)
- 【注目トピックス 日本株】ドラフト—債権取立不能または遅延及び貸倒引当金繰入額計上を発表 (8月15日 21:07)