新着記事一覧

森永卓郎氏 「ふるさと納税」のお得なやり方と注意点を解説
自治体に寄付をすることで、金額に応じて翌年の所得税と住民税の一部が減額される「ふるさと納税」。節税効果に加え、各自治体の特産品が格安で手に入ることからも人気となっている。では、実際にやってみるにはど…
2015.10.15 07:00
マネーポストWEB

森永卓郎氏も大満足の「ふるさと納税」 黄金イクラや和牛等
現在、爆発的なブームとなっている「ふるさと納税」。自治体に寄付すると、その金額に応じて翌年、所得税と住民税の一部が減額される制度で、各地の特産品が格安で手に入ることが人気要因のひとつとなっている。経…
2015.10.08 07:00
マネーポストWEB

2004年にサラリーマンが初めて長者番付首位に立った背景とは
長者番付は時代を映す鏡だ。〈株・IT長者 目立つ〉──2000年度の長者番付を発表した日経新聞の1面に載った見出しである。 1990年代末期にアメリカ市場を中心として、インターネット(IT)関連企業への実需投資や株…
2015.10.07 07:00
マネーポストWEB

経済指標発表前には気をつけたい”Through the figure”
FOMCのような重要イベントの前や米雇用統計のような重要指標発表の前は、おおむね為替レートはニュートラル(中立的)なレート水準になると、経験的に感じています。 たぶん重要なイベントや指標を前に、売る方…
2015.10.06 19:00
マネーポストWEB

確定拠出年金大改正 原則的にあらゆる現役世代の加入可能に
老後資金の大きな柱である確定拠出年金についての大幅な改正が予定されている。確定拠出年金とは、加入者みずからが、毎月の掛金の金額と投資する金融商品を決め、掛金と運用収益との合計額をもとにした年金給付額…
2015.10.06 07:00
マネーポストWEB

インフォマート(2492) :50日移動平均線を力強く上抜ける展開になるか注目!
インフォマート(2492)市場平均予想企業概要ASP (クラウド)システムによるBtoB(企業間電子商取引)プラットフォームを運営。インターネットを活用したフード業界向けASPによる受発注システム、商談システム、規…
2015.10.05 19:00
マネーポストWEB

41歳投資家 底堅い銘柄に集中投資で「億り人」達成を目指す
いつからか、株で1億円の利益を出した投資家のことを「億り人(おくりびと)」と呼ぶようになった。2012年末にアベノミクス相場がスタートして以降、そうした投資家が増えており、あと一歩で1億円という投資家も少…
2015.10.05 07:00
マネーポストWEB

テクニカル分析の第一人者 山中康司のFX MT4 裏ワザ活用術
FXトレードツール「MT4」を使った経験がある人も多いだろうが、まだ知られていない便利な機能が数多くある。その一部をテクニカル分析の第一人者である山中康司氏に解説してもらおう。MTFで複数時間枠のチャートを…
2015.10.01 19:00
マネーポスト(雑誌)

セントラル短資FXのトルコリラが選ばれる理由
つねに金融市場の先を読む投資家が、いま注目するのはトルコリラのスワップポイント。FX会社間のサービスの違いを理解して、他の金融商品では得難い、効率的な投資をしよう。* * *この夏は、ギリシャのユーロ…
2015.10.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
PR

株で4億円超稼いだ投資家の手法 好材料出た急騰銘柄を狙う
なかなか株で勝てない投資家と、1億円を超えるような利益をあげる投資家は、何が違うのか。ここでは株で4億円超を稼ぎだした「億り人(おくりびと)」のひとり、福岡俊也さん(仮名、30代・投資歴8年半)に、投資経…
2015.10.01 07:00
マネーポストWEB

投資信託 米REITや高金利通貨下落で日本株アクティブ型に注目
投資信託市場では外国株式の低迷もあって日本株ファンドへの注目が高まっているという。投信の最新動向について楽天証券経済研究所ファンドアナリストの篠田尚子氏が解説する。 * * *国内の投資信託市場には…
2015.09.30 07:00
マネーポストWEB

為替相場 秋のターニングポイント「米レイバーデー」
米レイバーデーは、「労働者の日」のことで、毎年9月の第一月曜日と定められた祝日です。今年の場合は、9月7日(月)です。この祝日が明けると、米国では、学校が日本の4月にあたる新学期を迎えます。 そして、…
2015.09.29 19:00
マネーポストWEB

資産1億円達成の投資家 決算書読み込み好業績割安株を狙う
アベノミクス相場で株で1億円を達成した“億り人“が多数生まれている、と聞いても、自分がそうでない以上、ピンと来ない投資家も多いのではないか。だが、株を始める時のスタートラインはどの投資家も一緒のはず。い…
2015.09.29 07:00
マネーポストWEB

アニコムホールディングス (8715) :50日移動平均線を力強く上抜ける展開になるか注目…
アニコムホールディングス(8715)市場平均予想企業概要2008年に日本で初めてペット保険専門の損害保険会社として営業を開始したペット保険市場の草分け的存在です。ペット飼育家庭の増加とペットの家族化により、…
2015.09.28 19:00
マネーポストWEB

【10月スタート】あなたのマイナンバー会社に提出しても大丈夫か?
マイナンバーの導入が目前に迫っているが、海外では情報漏えいによって多額の被害を被るケースも報告されている。マイナンバーで何が起こりうるのかをいまのうちに知っておこう。多くの会社で準備不足。漏えいリス…
2015.09.28 17:00
マネーポスト(雑誌)

専門家注目 一発逆転を狙える「超大化け株」の2トップ紹介
かつてヤフー株が初値200万円から株価1億6000万円を突破し、株式分割を重ねたことで1997年の上場直後に同社株を手にした人は資産を300倍超にまで膨らませた。こうした「超大化け株」はいつの世にも潜んでいる。では…
2015.09.25 07:00
マネーポストWEB

金投資 国内価格が4500円下回る水準なら買いの検討もアリか
金価格は1オンス=1100~1200ドル台での値動きが続いている。今秋以降の金価格の動向と金投資のタイミングについてマーケット ストラテジィ インスティチュート代表取締役の亀井幸一郎氏が解説する。 * * *ド…
2015.09.24 07:00
マネーポストWEB

Jリート 米利上げと黒田バズーカ第3弾で大きく相場上昇も
東証REIT指数は1500ポイント台までに下落しているが、J-REIT(不動産投資信託、以下、Jリート)はこの先、業績という面で市場に大きく買いが入り始める可能性が高くなっているという。アイビー総研の関大介氏が解説…
2015.09.23 19:00
マネーポストWEB

ジュニアNISA 教育資金贈与信託と同等で相続税対策受け皿に
今年から来年にかけて、証券税制の改正が相次ぐ予定だ。ここではNISA(少額貯蓄非課税制度)について解説しよう。2014年にスタートしたばかりだが、すでに今年から一部制度が変更されている。2014年中は、一度NISA…
2015.09.23 07:00
マネーポストWEB

河合楽器のユニークな株主優待 コンサートに株主無料招待も
株主優待の最新情報をお届けする「優待四季報」。2015年秋は外食企業による優待新設や拡充が相次いだ。株主優待の中でも特に人気が高いのが、飲食店で使える食事券や割引券だ。牡蠣料理店のヒューマンウェブ、「や…
2015.09.22 07:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

京大、北大、東北大、九州大…「地方の旧帝大」に首都圏出身の進学者が急増しているのはなぜか? 広がる首都圏と地方の学歴格差の実態
- 3万人超から2000億円を集めた『みんなで大家さん』配当ストップ騒動 運営会社・共生バンクグループの“命取りになりかねない内部資料”と“困り果てて頼った人物”
- 《94万円が2年で1646万円に》10倍株、50倍株を狙う元証券マン・かぶカブキさんが「上り調子」と見抜く2つの業界 キーワードは「単価の上昇」
- 「屋根瓦にヒビ、このままでは近所迷惑に…」5年間で3倍“屋根リフォーム詐欺”被害が急増している背景 情報の非対称性が高いことにつけ込んでくる悪徳業者
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る