企業・業界
企業・業界に関する記事一覧です。国内外の代表的な企業や業界の動向や経営者インタビューなどを掲載。各企業のボーナス情報なども紹介します。
【日本EVの逆襲はあるか】ようやく始まった反転攻勢 トヨタは電池生産への投資加速、ホンダは…
先行する欧米や中国に対して、電気自動車(EV)シフト転換で後れを取る日本の自動車産業。世界に誇る“基幹産業”は、衰退を避けられないのか、それとも2024年に光明は見えてくるのか──。タイのEV市場ではBYDを筆頭…
2023.12.20 07:02
週刊ポスト
【日本EVの逆襲はあるか】日本車シェアが圧倒的な東南アジアで“異変” タイのEV市場は完全に…
先行する欧米や中国に対して、電気自動車(EV)シフト転換で後れを取る日本の自動車産業。世界に誇る“基幹産業”は、衰退を避けられないのか、それとも2024年に光明は見えてくるのか―─長年にわたって自動車業界を…
2023.12.20 07:01
週刊ポスト
《ビッグモーター騒動》社員は「今冬ボーナスなし」の憂き目、なおも抱える爆弾「自動車ローン…
2023年11月30日、関東財務局から損害保険代理店としての登録取り消し処分を受けた中古車販売大手ビッグモーター。2023年7月、修理依頼で持ち込まれた車両を故意に傷をつけるなどして損害保険会社に水増し請求をし…
2023.12.18 07:02
マネーポストWEB
《ビッグモーター騒動》兼重宏行前社長が超名門ゴルフクラブから“自主退会”していた 「紹介…
今年7月、修理依頼で持ち込まれた車両を故意に傷をつけるなどして、損害保険会社に水増し請求をしていた問題が発覚した中古車販売大手ビッグモーター。11月30日には、関東財務局から損害保険代理店としての登録取…
2023.12.18 07:01
週刊ポスト
【密着ルポ】「岸田首相からメッセージ」楽天・三木谷浩史会長、ドイツで完全仮想化技術を商用…
12月8日、楽天・三木谷浩史社長(58)の姿はドイツにあった。その目的は楽天モバイルのサービスを海外企業に「輸出」すること。その取引先であるドイツの通信会社「1&1」とのセレモニーは岸田文雄首相のメッセー…
2023.12.15 16:02
マネーポストWEB
【密着ルポ】楽天・三木谷浩史会長が世界の通信市場に挑む 手を組んだ相手は「ドイツで唯一人…
楽天・三木谷浩史社長(58)の姿はドイツにあった。その目的は楽天モバイルのサービスを海外企業に「輸出」することだった──。『最後の海賊 楽天・三木谷浩史はなぜ嫌われるのか』の著者があるジャーナリスト・…
2023.12.15 16:01
マネーポストWEB
【介護現場の負担を軽減】1970年大阪万博を沸かせた「人間洗濯機」が令和に復活 会社消滅…
2025年大阪・関西万博開催まで500日を切った。建設費の増額や準備の遅れなど課題ばかり指摘されるが、奮闘している人たちもいる。1970年の万博で話題を集めた三洋電機の「人間洗濯機」を現代に甦らせようと、2人…
2023.12.14 07:00
週刊ポスト
急成長する米国の動画生成AIソフト会社「Pika」、エリート女性創業者に中国から熱視線 父親の…
「チャットGPT」は今年のユーキャン新語・流行語大賞のノミネート30語に入るなど、世間で大きな注目を集めたが、AIの技術進歩が加速、各方面でその応用・実用化が実を結び始めている。 グーグルは12月6日、次世代…
2023.12.13 07:00
マネーポストWEB
三井住友FG社長・太田純氏急逝でも業務への影響はなし 不測の事態に備える「コンティンジェン…
日進月歩で進化する医療の世界で、今やがんは“不治の病”ではなくなった。しかし、依然として発見が極めて困難とされるのがすい臓がんだ。「暗黒の臓器」とも呼ばれ、このがんを原因に経済界のトップランナーがこ…
2023.12.04 06:58
週刊ポスト
大谷翔平移籍ならエンゼル・スタジアムの広告主も一斉に“大移動”か? 分かれるスポンサー企…
総額6億ドル(約900億円)とも言われる大谷翔平(29)の移籍交渉が佳境を迎えるなか、スポンサー企業もその対応を迫られている。スポンサーの出稿先は、大谷本人だけでなく「球団」という選択肢のひとつ。球団へ…
2023.11.30 07:00
週刊ポスト
大谷翔平が移籍したらスポンサー企業はどうする? コーポレートカラーが赤の三菱UFJとJALは…
大谷翔平(29)が「規格外」なのは、グラウンド内の成績や年俸に留まらず、スポンサー契約・CM出演といったグラウンド外の収入、そして観客動員やグッズ収入といった派生的な売り上げまで、巨額マネーが動くこと…
2023.11.29 07:00
週刊ポスト
【手数料は5%】大谷翔平の代理人ネズ・バレロ氏、移籍交渉で手にする“巨額の報酬” 投資の…
プロ野球界は日米ともにシーズンオフに突入したが、両国の野球ファンの注目を集めるのが大谷翔平(29)の去就だ。契約は10年総額6億ドル(約900億円)規模と見られ、実現すれば北米4大スポーツ史上最高額となる。…
2023.11.28 16:00
週刊ポスト
【大谷翔平とスポンサー企業】アシックスからニューバランスに“電撃移籍”した背景 重視する…
今オフのFA市場の目玉である大谷翔平(29)。契約は10年総額で6億ドル(900億円)に上ると見られ、実現すれば北米4大スポーツ史上最高額となるが、それに呼応するように「広告塔」としての価値も今や天井知らずと…
2023.11.28 07:00
週刊ポスト
大谷翔平の巨額資産を管理するマネジメント会社、取締役には本人を含め親族が名を連ねる“手堅…
大谷をめぐる“史上最大の争奪戦”が佳境を迎えている。その契約は10年総額6億ドル(約900億円)規模とみられ、実現すれば北米4大スポーツ史上最高額となる。個人の年俸だけでなく、大谷がもたらす経済効果も計り知…
2023.11.27 07:00
週刊ポスト
【ライドシェア解禁議論】大前研一氏が提唱する、白タクとは異なる「日本型ライドシェア」のあ…
タクシー業界の人手不足解消に向け、日本でも「ライドシェア」解禁の議論が進んでいる。ライドシェアが導入されて、一般人が自家用車を使い有償で客を乗せることができるようになると、事故や犯罪が増える可能性…
2023.11.23 07:00
週刊ポスト
大谷翔平「6万個グラブ寄贈」で嬉しい反面、困惑の声も ある小学校は「職員室に飾るしか……
2年ぶり2度めとなるア・リーグMVPを受賞した大谷翔平(29)。史上初となる2度目の満票MVPで名実ともにメジャーリーグを代表する選手となっているが、注目を集めているのはプレーだけではない。日本全国2万校の小…
2023.11.18 15:00
マネーポストWEB
【銀行員“受難の時代”】かつて憧れだった「支店長」も今や単なる“フロアマネージャー” 近い…
銀行の支店・ATM統廃合、手数料値上げなどに対して預金者からは様々なかたちで不満が噴出しているが、現場で働く銀行マンにとってはビジネス環境が激変したことによる“受難の時代”が到来している現実があるようだ…
2023.11.14 07:00
週刊ポスト
パチンコ「ガイア」倒産の予兆はユーザーの間でも知れ渡っていた ホールを見ればわかる“経営…
パチンコホールチェーンを経営するガイアが10月30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。グループ7社の負債額は合計で約1133億円で、パチンコホール事業者の倒産としては、過去最大と…
2023.11.10 16:00
マネーポストWEB
【日本経済が抱える“心臓の爆弾”】50年前のシステムを“つぎはぎ”する「全銀システム」の不…
支店・ATM統廃合、手数料値上げなど銀行の「顧客軽視」に厳しい目が向けられるなか、金融ネットワークの信頼性を揺るがす事態が相次いでいる。 10月10日朝、三菱UFJ銀行やりそな銀行など11の金融機関で、他行宛…
2023.11.10 07:00
週刊ポスト
【中国・青島ビール「放尿事件」のその後】調査報告書は「製品への混入はない」と結論、企業側…
中国国内のみならず日本でも大きく報道された青島(チンタオ)ビールの「放尿事件」だがその真相について、事件が起きた管轄地域の山東省平度市調査チーム(公安局、市場監督管理部門などの職員から構成される調…
2023.11.08 07:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《徹底対策》遺されたひとり親が亡くなった後の「二次相続」の怖さ 相続税やトラブルの回避策「10か条」を専門家が指南、相続専門の税理士で…
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
《3年後に大化け期待の銘柄を解説》カブ知恵代表の藤井英敏氏が注目する「サイバーセキュリティ」と「レアアース」関連
- 仕事を続けながら10億円を築いたテンバガー投資家X氏が「投資で稼いでFIREを夢見る人」に警鐘 「本業の仕事は安易に手放すべきでない」、株式市場は“不確実性の塊”と強調
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】フォーバル—宮城第一信用金庫とビジネスマッチング契約を締結 (11月5日 14:34)
- 【注目トピックス 日本株】東精密—大幅反落、受注上振れなどポジティブ決算も地合い悪化に押される (11月5日 14:14)
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(13時台)~千代建、サーティワンなどがランクイン (11月5日 14:12)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均VIは大幅に上昇、株価大幅安で警戒感広がり一時40を上回る (11月5日 14:06)
- 【注目トピックス 日本株】ALiNKインターネット—「tenki.jp」が『道路の気象影響予測』を全面リニューアル (11月5日 14:06)