企業・業界
企業・業界に関する記事一覧です。国内外の代表的な企業や業界の動向や経営者インタビューなどを掲載。各企業のボーナス情報なども紹介します。
 
                
                  三菱・三井財閥 グループの総合力発揮し日本経済牽引期待                
                
                   三菱商事は2月2日、2017年3月期の連結最終損益が4400億円の黒字になる見通しだと発表した。従来予想の3300億円を1100億円上回る、2度目の上方修正となる。これによって今期の黒字転換により、三菱商事は商社トッ…                
                2017.02.14  07:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  日本買いを推進 「ウォール街の巨人」ブラックロックとは                
                
                   昨年12月、米国の大手投資会社のレポートが世界の投資家の注目を集めた。そこには以下のように書かれていた。〈円安、世界経済の改善、企業収益の上昇見込みを好感し、日本株の投資判断をオーバーウェイトとする…                
                2017.01.16  07:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  韓国サムスン凋落で日本電機メーカーが復活へ                
                
                   米大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏が、約700兆円の大型減税や約65兆円の公共事業を打ち出すなどしたこともあり、日米の株式市場が「トランプ相場」に沸いている。米国の株価は史上最高値を連続して更新し…                
                2016.12.22  16:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  パチンコ業界 カジノ解禁に活路を見出せるか                
                
                   カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案が、参院内閣委員会で審議入りし、12月14日の今国会会期末までに法案が成立することも予想されている。カジノ解禁により、恩恵を受けるのはどんな企業な…                
                2016.12.12  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  iPS細胞から10年 芽吹き始めた再生医療ビジネス                
                
                   医療分野での発展に大きく寄与することが確実視されている再生医療。その将来的な可能性はビジネスの分野でも大きな注目を集めている。 再生医療とは、身体の組織が欠損状態や機能障害に陥った場合、幹細胞(細…                
                2016.09.01  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  金融分野でフィンテック企業が勃興 銀行は淘汰されるか                
                
                   株式市場においても有力テーマのひとつとして注目を集めている、金融とIT(情報技術)を組み合わせた新技術「フィンテック(FinTech)」。経営コンサルタントの大前研一氏が、フィンテックによる新たなビジネスに…                
                2016.08.04  16:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  LINEの「失速」を補って余りある「ポケモノミクス」の威力                
                
                   米国を中心に、リリースと同時に爆発的なヒットとなり、もはや社会現象と化しているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」。共同開発した任天堂の株価は、6月28日の年初来安値1万3360円から7月15日には2倍以上…                
                2016.07.15  18:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  2016年に東証とNYSEに上場のLINE 実質的には韓国企業                
                
                   今年最大のIPO(新規公開株)として注目を集めるLINE。7月15日の東京とニューヨークの証券取引所上場時に想定される時価総額は約6000億円ともいわれている。証券アナリストで、つばめ投資顧問代表の栫井(かこい…                
                2016.06.24  16:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  LINE上場の話が浮かんでは消え、遅れていた理由とは                
                
                   7月15日に、無料通信通話アプリ『LINE』を運営するLINE株式会社が東京とニューヨークの証券取引所に上場する。LINEにとっては今回の上場は悲願でもあった。以前から上場の話は浮かんでは立ち消えになっていたので…                
                2016.06.23  11:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  ドイツ銀行 対中投資の不良債権化で1兆円超の純損失か                
                
                   欧州の金融危機は収束しつつあるが、ロンドンの銀行間取引での不正操作やマネーロンダリングなどドイツ銀行の経営問題はくすぶり続けている。さらにここに来て「パナマ文書」がらみでさらなる火種が発覚したとい…                
                2016.06.21  07:00
                                    マネーポスト(雑誌)
                                                     
                
                  森永氏「アベノミクスの恩恵受けるのは大企業と資産家だけ」                
                
                  経済見通しをふまえたうえで先読み資産防衛術を紹介する『マネーポスト』の好評連載「森永卓郎のサバイバル資産防衛術」。森永氏は、7月参院選までは株高の流れが続くと分析しているが、その後はどうなるのか? 以…                
                2013.04.17  08:23
                                    マネーポストWEB
                                                    注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル高止まり、米12月利下げ確率が低下、FRB高官が利下げ慎重姿勢示す (11月1日 2:06)
- 【暗号資産速報】BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え【フィスコ・暗号資産速報】 (11月1日 0:38)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え (11月1日 0:37)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル続伸、FRB高官のタカ派発言、KC連銀&ダラス連銀総裁はインフレ警戒 (10月31日 23:45)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米10月シカゴPMIは予想上回る、ドル堅調 (10月31日 22:57)
