ビジネス

ビジネスに関する記事一覧です。企業・業界の動向、株式市場・為替市場などのマーケット情報、経済に関する国内外の社会情勢などを紹介します。

中国で「口紅効果」が顕著、消費低迷はまだ続くか
中国で「口紅効果」が顕著、消費低迷はまだ続くか
 足元で中国経済の減速が目立っている。7月の輸出の伸び率は6月よりも1ポイント上昇し、12.2%増となったものの、鉱工業生産は横ばいで6.0%増、固定資産投資(累計)は0.5ポイント低下し5.5%増、小売り売上高は0…
2018.08.29 07:00
マネーポストWEB
葬儀業界に革命を起こした長泉寺(埼玉県本庄市)
「墓地完全無料化」 ある住職が挑む“あの世の家賃”の透明化
 墓を畳む「墓じまい」が急増している。厚生労働省によると、2016年度の墓じまいは約9万7000件。5年前から2万件増え、統計開始の1996年以来過去最高を記録している。その一方で、お寺から高額な離壇料(檀家を離れ…
2018.08.27 11:00
週刊ポスト
大阪桐蔭の優勝で幕を閉じた夏の甲子園
甲子園大会外野席が有料化、高校スポーツで金儲けしていいじゃないか
 大阪桐蔭の優勝で幕を閉じた第100回全国高校野球選手権記念大会は史上最高の観客動員数を記録しました。1990年の92万5000人を上回り、101万5000人を突破したのです。その一方、今回はこれまで無料だった外野席が…
2018.08.25 16:00
マネーポストWEB
着々と進む“特権拡大”(安倍首相に「意見書」を提出する一宮氏。写真:時事通信フォト)
公務員65歳定年で「生涯賃金3000万円増」の“超官民格差”
 まさしくこれが、“霞が関のレトリック”なのであろう。人事院総裁が提出した「公務員65歳定年制」についての意見書の中身である。「民間企業の定年延長を促進するため」という名目で役人の“特権”を肥え太らせ、自…
2018.08.24 16:00
週刊ポスト
ボーイングにとって中国は世界で最も重要な市場の一つ
ボーイング社に打撃も 米国内部からも反発が出る米中貿易戦争の行方
 米中貿易戦争に対して、アメリカの内側からも反対の声が出ている。中国側の報道を見てみよう。中国人民日報は20日、「アメリカの民衆は貿易戦争を憂いている、ホワイトハウスが中国市場の重要性を認識してくれる…
2018.08.22 07:00
マネーポストWEB
若きカリスマ・前澤友作氏が“下剋上宣言”か(写真:共同通信社)
前澤友作氏vs柳井正氏 カリスマ起業家が猛対立するワケ
 いまや世界的ブランドとなった「ユニクロ」を率いるファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(69)と、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」(以下、ゾゾ)を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長(42)。年…
2018.08.21 07:00
週刊ポスト
人生で50年超働く時代が到来
トヨタも大幅削減、日本企業特有の制度「相談役」「顧問」の悲哀
 定年後、いったい自分が何をして過ごせばよいのかわからない。そんな人は少なくない。これは地位にかかわらず似たような傾向があるらしく、役員まで勤め上げた人でも同様の問題に直面している。経営コンサルタン…
2018.08.16 11:00
週刊ポスト
未払い年金の請求は本人の死後もできるという
「税金納めるために年金受給」のブラックジョーク
 政府は年金の受給開始を遅らせる「繰り下げ受給」を奨励している。65歳からの年金受給を70歳からにすれば42%の割り増し年金をもらえるが、その一方で税金負担は年33万円も増え、実際の手取りは26%(年間約50万…
2018.08.15 15:00
週刊ポスト
商標登録の世界は「先に出願したもの勝ち」
新元号発表と同時に始まる商標登録競争 元号単体の登録はNG
 来年4月、新元号が発表される。そこで考えられるのが新元号を巡る商標争いだ。知的財産権に詳しい弁護士の唐津真美氏が解説する。「6月22日、特許庁は、現行・過去含め元号の漢字2字では原則、商標登録できないと…
2018.08.15 11:00
週刊ポスト
トルコリラ急落は世界的な金融危機につながるのか?
トルコリラ急落は世界的な金融危機につながるのか?
 8月10日にトルコリラが一時2割ほども急落したのを機に、週明け13日の日経平均株価が440円安となるなど世界的な株安に見舞われている。欧州や他の新興国を巻き込んだ株安がどこまで進むのか不安は高まっているが、…
2018.08.14 16:00
マネーポストWEB
JVCケンウッドがMakuakeで行ったクラウドファンディングは成功
資本力のある大手企業までクラウドファンディングを活用する理由
 アイディアはあるのに資金が足りないなどといった問題に対して、インターネットで資金を集める方法として市民権を得てきたクラウドファンディング。個人や中小企業などがこのサービスを活用して、世の中に魅力的…
2018.08.14 16:00
マネーポストWEB
人の移動や物流に活用できるトヨタの電気自動車「e-Palette Concept」
自動運転車の開発は誰のためか? 自動車メーカー各社それぞれの回答
 政府主導で実現に向けて動いている「自動運転」。東京五輪開催の2020年までに、高速道路での自動運転(ハンドルから手を離しての運転)を目指すという。技術的な問題はさておき、自動車メーカーならびにユーザー…
2018.08.14 11:00
女性セブン
改元で印鑑業界にバブル到来か
改元で「印鑑特需」か 平成改元時は「消し棒付きゴム印」バカ売れ
 来年4月30日、今上天皇が譲位し、徳仁皇太子が即位。平成から元号が改められる。改元は、日本経済に新風を吹き込むことが予想される。第一生命経済研究所・首席エコノミストの永濱利廣氏がいう。「祝賀ムードの中…
2018.08.13 07:00
週刊ポスト
定年直後に免許返納するといくらお得に?
年金から運転免許証まで 新元号が暮らしにもたらす影響は
 異例の猛暑が続く夏──終戦記念日を前に靖国神社(東京都千代田区)で参拝をすませた人が、九段会館の前を通り過ぎた。東日本大震災による損壊からの建て替え工事は、「平成34年」に終了する予定だと記されている…
2018.08.09 16:00
週刊ポスト
自動運転のレベルが上がると道交法の改正が必須に(撮影:近藤篤
トヨタ社長発言「日本で完全自動運転の実現は難しい」の意味
 日進月歩の進化を遂げる車の「自動運転」技術。そのレベルアップに不可欠なのが、道路交通法の改正だ。なぜなら、現行の法制度では、公道を走る自動車は「人間が運転者として乗車し、制御すること」が前提になっ…
2018.08.09 07:00
女性セブン
止まらない人民元安、米中貿易紛争の影響も大きく
止まらない人民元安、米中貿易紛争の影響も大きく
 人民元安が止まらない──。8月6日の人民元対ドルレート基準値は前営業日と比べ191ポイント下落し、1ドル6.8513元となった。これは2017年5月31日以来の元安水準である。日中の取引は寄り付き前に発表される基準値に…
2018.08.08 07:00
マネーポストWEB
自動運転車の運転責任の所在は?(撮影:近藤篤)
今の日本に「自動運転車」は存在するのか?
 政府主導で実現に向けて動いている「自動運転」。運転席のドライバーに代わり、車に搭載されたカメラやセンサー、超音波などを駆使して、システム(車)が走行中の周辺環境を認識あるいは感知して、車の走る、止…
2018.08.07 11:00
女性セブン
自動運転技術の現在 2020年までにハンドル手離し走行は可能か
自動運転技術の現在 2020年までにハンドル手離し走行は可能か
「自動運転」の実現に向けた取り組みは、安倍晋三首相直轄の行政機関である内閣官房が全体の指揮を執っている。2025年をめどに高速道路での完全自動運転化に向け、官民一体でプロジェクトに取り組んでいるという。…
2018.08.04 07:00
女性セブン
もはや日銀に異次元金融緩和の「出口」はない
大前研一氏 国債と株でフォアグラ状態の日銀は「内部爆発」する
 異次元金融緩和を続ける日本銀行だが、異次元が常態化してしまったら、この先に何が起きるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、日銀が今置かれている状況について解説する。 * * * 日本銀行が6月下旬…
2018.08.03 16:00
週刊ポスト
「目新しいことのない」中国の内需拡大策から読み取れること
「目新しいことのない」中国の内需拡大策から読み取れること
 日本市場では先週、コマツ(6301)、日立建機(6305)といった中国関連の代表銘柄が買われた。これら中国関連銘柄は5月下旬以降、米中貿易摩擦の激化や、足元の中国経済への減速懸念から、下落基調が続いていた。…
2018.08.01 07:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース