働き方

働き方に関する記事一覧です。テレワークなど多様化する働き方や仕事術、オフィスの人間関係などを紹介。働く人たちのリアルな本音も多数掲載しています。

ホストクラブの勤務中にお酒を飲みすぎて病気になったらどうなる?(イメージ)
接客で飲酒漬けのホストが肝硬変一歩手前に 労災適用されるか
 ホストクラブやキャバクラは、客に楽しく酒を飲んでもらう場所。キャストが積極的に酒を飲んで場を盛り上げることもあるだろう。ただ、それが続けば身体を壊しかねないが、接客で飲酒漬けのホスト業務には労災が…
2020.02.21 15:00
週刊ポスト
職場での働き方にも変化が (イメージ)
マスク泥棒も出現? 新型コロナがもたらした職場の変化
 世界的な感染拡大が続く、新型コロナウイルス。日本でも、感染予防の観点から在宅勤務を導入する会社も登場するなど、会社員たちの働き方や生活にも変化が訪れている。職場のマスクの在庫が1日でなくなる 20代女…
2020.02.18 15:00
マネーポストWEB
どうして「電話が怖い」と感じるようになったのか?(イメージ)
顔の見えない相手と話すストレス… 「電話恐怖症」の人たちの本音
 会社での固定電話の対応に恐怖やストレスを感じる──。そんな「固定電話恐怖症」が、2月5日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で特集され、SNS上でも話題になった。なかには固定電話だけでなく、たとえスマホだろ…
2020.02.14 16:00
マネーポストWEB
育休取得して育児しない男性も… 日本社会で女性の出産を阻む意識の壁
育休取得して育児しない男性も… 日本社会で女性の出産を阻む意識の壁
 予測を上回るスピードで、少子化が加速している。厚労省が昨年12月末に公表した「令和元年(2019)人口動態統計の年間推計」によると、2019年の出生数は86万4000人。前年から5万4000人減少し、明治32(1899年)の…
2020.02.05 07:00
女性セブン
育休・待機児童問題、制度は充実していても中身が伴わない現実
育休・待機児童問題、制度は充実していても中身が伴わない現実
 予測を大きく上回るスピードで、少子化が加速している。国は夫婦別姓や育休制度、待機児童問題などを検討し、あの手この手で婚姻数・出生数を増やそうとしているが、依然として効果は見込めていない。子供を産み…
2020.02.04 07:00
女性セブン
華やかなテレビCMを支える、制作会社の仕事にも変化が(イメージ)
テレビ番組の取材依頼を受けて実感した「下請け会社」の疲弊
 業務の効率化のために外注をすることは普通のことだが、その結果、発生してしまいがちなのが発注主による下請けへの無茶振りである。自社の内部では「働き方改革」が進んでいるかもしれないが、その皺寄せは下請…
2020.02.01 16:00
マネーポストWEB
会社と未払い給料について交渉する方法とは?
給料未払いに遭って泣き寝入りはNG 会社とどう対峙するべきか
 本来、労働者を守るためにある労働法を“抜け道”のようなやり方でゆがめている雇用者が存在する。「固定残業代」と呼ばれる制度を悪用してパートやアルバイトの残業代を支払わずに済むようにする例や、悪質なケー…
2020.02.01 16:00
女性セブン
出退勤時間をメモしておく心がけを(イメージ)
給与未払い問題、「違法天引き」を見抜く給与明細のポイント
「今月は先月よりも多く働いた気がするのだけれど…」。給与明細を見て、疑問を抱いたことはないだろうか。しかし、勤め先に尋ねて揉めごとになるのは嫌だからと、そのままにしているケースが多いだろう。「まあ、い…
2020.01.31 07:00
女性セブン
自分の仕事がAIに代替される日は来るのか?(イメージ)
10年後にAIに仕事が奪われる? 様々な職業の人たちの本音は
 AI(人工知能)技術の進化に伴い、私たちの未来はより便利なものになると予想されている。その一方で、従来の仕事の中にはAIに取って代わられて“なくなる仕事も多い”とまことしやかに言われているが、現在、働い…
2020.01.30 16:00
マネーポストWEB
損しないためにも「正しい残業代」を把握する
給料未払い問題 労働法の“抜け道”を許さない「正しい残業代」は
 昨年7月、総務省は、女性の就業者数が初めて3000万人を超えたとの調査結果を公表した。女性の就業者数が増加している背景のひとつとして、世帯収入の低下を女性も働いて補わなければやっていけないという実状があ…
2020.01.28 07:00
女性セブン
どんどん「CC」が増えていくのはなぜなのか…(イメージ)
会社メールの「CC多過ぎ問題」、現場社員から戸惑いの声も
 ビジネスシーンで欠かせないツールのひとつが会社用アドレスを使った電子メールだが、実は会社によって“文化”はさまざま。その会社ならではの習慣に、戸惑った経験を持つ人も少なくないようだ。特に、情報共有を…
2020.01.09 16:00
マネーポストWEB
放送作家の仕事内容はどんなものか
番組作りに欠かせない「放送作家」の仕事内容と金銭事情
 マスコミ業界には様々な職種の人がかかわっている。その中のひとつが、テレビやラジオ番組の制作に携わる“放送作家”という存在だ。彼らはどんな仕事をしているのか。実際に放送作家として活躍する男性Aさん(放送…
2020.01.08 15:00
マネーポストWEB
「今の人生があるのは、K氏のお陰だ」と語るネットニュース編集者の中川淳一郎氏
ネットニュース編集者・中川淳一郎氏が「40代でセミリタイア」する真意
 昨今は「一億総活躍社会」や「生涯現役」といった言葉を耳にする機会も増えているが、働ける間ずっと働き続けることが本当に幸せなのだろうか。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏(46)は「なんで年寄りも活躍…
2020.01.04 16:00
マネーポストWEB
社用車を使っての営業活動にもいい点と悪い点があるようで… (イメージ)
社用車で働く営業マンたちが日々感じているメリットと苦労
 街中で、時々見かける会社名やロゴがボディに大きく記された車。会社から貸与された乗用車で営業活動を行うセールスマンたちは、“広告塔”としての役割も担っている。社用車で働く営業マンたちに、そのメリットや…
2019.12.25 15:00
マネーポストWEB
お笑い界でも事務所を辞めて独立する人が増えている(イメージ)
芸歴10年目の女芸人が明かす「男社会で生き抜く難しさ」
 テレビで活躍する女芸人が増えてきている。2017年には『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)という、女芸人にスポットを当てた賞レースも始まり、業界内での注目度も高い。ただ、やはり芸人の世界で女芸人…
2019.12.04 15:00
マネーポストWEB
霜降り明星もM-1優勝を経て東京に進出した
お笑い芸人、東京進出に立ちはだかる壁と覚悟
 お笑い芸人の中には、そのキャリアを地方からスタートさせる人たちも少なくない。これは吉本興業や松竹芸能などの拠点が地方にもあるからであり、特に大阪で始める芸人は多い。そして彼らの多くは、「いつかは東…
2019.11.16 17:00
マネーポストWEB
台風の時に社員は帰宅しバイトだけ会社に残される理不尽…(イメージ)
台風の日に社員以外を居残らせた会社、訴えてもいいか
 9月と10月に相次いで台風が日本列島を襲った際は、鉄道会社が計画運休を行ったこともあり、多くの企業が社員に帰宅命令を出したが、大型台風が迫っているのに社員以外を居残らせた場合、訴えることはできるのか?…
2019.11.16 07:00
週刊ポスト
森永卓郎氏も納得 すぐに役立つ「こち亀」作者・秋本治氏の仕事術
森永卓郎氏も納得 すぐに役立つ「こち亀」作者・秋本治氏の仕事術
【書評】『秋本治の仕事術 『こち亀』作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由』/秋本治・著/集英社/1200円+税【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 週刊少年ジャンプに連載されていた『こちら葛飾区亀有…
2019.11.04 17:00
週刊ポスト
好きなことだけやってお金を稼げるなら言うことはないが…(イメージ)
「好きを仕事に」という言葉に違和感を覚えるワケ
「好き」を仕事に――は多くの人の憧れである。YouTubeのCMでは、YouTuberを登場させて、好きなことをやって稼いでいる人々を描いた。様々な成功者のインタビューでも「好き」を仕事にしたことが語られる。だが、「そ…
2019.11.02 16:00
マネーポストWEB
「意識高い系」の若者たちと接してみてわかったことは…(イメージ)
批判されがちな「意識高い系」の若者たち、実際の印象は?
 いわゆる「意識高い系」という言葉はネガティブな意味合いで使われることが多い。Wikipediaの同用語の説明については「自分を過剰に演出する(言い換えれば、大言壮語を吐く)が中身が伴っていない若者、前向きす…
2019.10.26 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース