投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

《1年間何度でも20%割引のお得な外食の優待銘柄も》“優待弁護士”澤井康生氏が注目する「3…
2025年3月の優待銘柄は832銘柄に上る。1年で最も優待銘柄が多いのが3月だ。3月末が権利確定日の銘柄の場合、2025年3月の優待権利を取得するには権利付き最終日の3月27日までに株を所有しておく必要がある。警察官…
2025.03.04 16:00
マネーポストWEB

【注目銘柄】EMシステムズ:調剤薬局向けシステムのトップ企業
企業概要 EMシステムズ(4820)は、調剤薬局薬局向けシステムや医科システムを展開するITサービス企業。薬局向けのレセプトコンピュータやクリニックで使用される電子カルテなど、医療関連の情報処理用システムを…
2025.03.03 20:00
マネーポストWEB

【米国発大暴落に備える】「日経平均3万円割れ」の予測も 暴落相場に負けない急反発期待の…
4万円台には届かないものの、日経平均株価は堅調さを保っているように見える。しかし、気づかぬうちに「危機」が足下まで迫り、市場では不穏な空気が流れ始めた。トランプ米大統領が矢継ぎ早に繰り出す政策は各国…
2025.03.03 15:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】日経平均はレンジ下限を下放れ 投資家心理も悪化で押し目買いが入りにく…
投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月25日~2月28日の動きを振り返りつつ、3月3日~3月7日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で1621.44円安(-4.18%)の37155.50円と下落。昨年9…
2025.03.02 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】下げ渋りか 米雇用情勢を見極める展開
投資情報会社・フィスコが3月3日~3月7日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。日本銀行による早期利上げ観測が継続し、円買い圧力がかかりやすい。ただ、米雇用情勢の強さ…
2025.03.02 08:00
マネーポストWEB

【特定口座での同日売買の落とし穴】保有銘柄を売った後に買い直した場合「買いが先」とみなさ…
株を損切りしたあと、再び同じ日に買い直したとき、平均取得単価が思った金額ではなかったという経験はないだろうか。特定口座の取引では、こういった落とし穴があり、年末での「損出し」をおこなう際などに注意…
2025.02.27 16:00
マネーポストWEB

【結構自信があるんや】資産20億円の88歳現役トレーダー・藤本茂さんが得意とする「決算プ…
19歳で始めた株式投資を70年近く続け、試行錯誤しながら総資産20億円を築き上げた“日本のバフェット”の異名を取る88歳の現役トレーダー・藤本茂さん(シゲルさん)。――ブラックマンデーやバブル崩壊、リーマン・…
2025.02.25 16:00
週刊ポスト

【億り人・Bコミ(坂本慎太郎)さんが厳選】「トランプ関税」の嵐のなかでも注目の自動車・食品…
トランプ大統領が再登板を果たして以降、その過激な言動で世界中を振り回している。日経平均株価も史上最高値を更新した昨年とは打って変わり、先行き不透明な状況から乱高下が続いている。昨年8月5日の史上最大…
2025.02.24 16:02
マネーポストWEB

【資産1.5億円超】20代でFIRE達成したBコミ(坂本慎太郎)さんが意識する“人生を支えるポー…
「タリフマン(関税男)」と自称するトランプ米大統領に世界中が左右されている。日経平均株価は年初に4万円台を記録したものの、その後はトランプ大統領が「関税」を交渉材料に世界中を振り回し、一進一退の展開が…
2025.02.24 16:01
マネーポストWEB

資産20億円の88歳現役トレーダー・シゲルさんが日々実践する情報収集「日経新聞」と『会社…
19歳で始めた株式投資を70年近く続け、試行錯誤しながら総資産20億円を築き上げた“日本のバフェット”の異名を取る88歳の現役トレーダー・藤本茂さん(シゲルさん)。ブラックマンデーやバブル崩壊、リーマン・シ…
2025.02.24 16:00
週刊ポスト

【億り人になった人も】「TOB情報」で合法的に利益を狙う方法 情報公開後にさらに上昇が見込め…
金融業界で「インサイダー取引」が相次いで発覚している。いずれも上場企業の「TOB(株式公開買い付け)情報」を公開前に知る立場にいた人物が、不正な株取引で利益を得ていた。投資家からの信頼を揺るがせる行為…
2025.02.24 07:02
週刊ポスト

【相次いで発覚するインサイダー取引】公開前のTOB情報を利用した手口が横行、不審情報をもとに…
金融業界で「インサイダー取引」が相次いで発覚している。いずれも上場企業の「TOB(株式公開買い付け)情報」を公開前に知る立場にいた人物が、不正な株取引で利益を得ていた。【前後編の前編】 証券取引等監視…
2025.02.24 07:01
週刊ポスト

【ドル円週間見通し】弱含みか 米インフレ鈍化と日銀早期利上げ観測を意識
投資情報会社・フィスコが2月24日~2月28日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は弱含みか。米インフレ指標の伸びは鈍化が予想され、緩和的な金融政策を見込んだドル売りが先行。また、…
2025.02.23 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均はレンジ下限下放れに警戒か 欧州情勢を注視
投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月17日~2月21日の動きを振り返りつつ、2月25日~2月28日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で372.49円安(-0.95%)の38776.94円と下落。為替…
2025.02.23 08:00
マネーポストWEB

【IPビジネス関連銘柄の通信簿】バンダイナムコ、サンリオは会社予想を上回る好決算、任天堂は…
日本企業は決算シーズンのピークを終え、IPビジネスの企業の多くが高値を更新、マーケットの注目を集めている。中には決算の数字が振るわなくても株価が上昇している企業もある。今回は、特に注目を集めている3つ…
2025.02.22 19:00
マネーポストWEB

5年で資産10倍の億り人・すぽさんが厳選「トランプショックに振り回されないグロース株5…
就任早々、予測不能な大胆な政策を打ち出す米国のトランプ大統領。世界経済に与える影響は大きく金融市場の混乱は「トランプショック」と呼ばれる。そうした状況において、約5年で資産を10倍に増やした億り人は、…
2025.02.21 16:02
マネーポストWEB

5年で資産10倍の億り人・すぽ氏が「主夫」になるまで 中国株で利益を出した後にリーマン・…
株式投資で億の資産を築いた「億り人」であっても、常に成功ばかりが続いてきたわけではない。個別銘柄を分析する人気ブログを長年運営してきたハンドルネーム「すぽ」さんもそうだ。サラリーマン時代に株式投資…
2025.02.21 16:01
マネーポストWEB

「自分の手で書いて覚えていくことは非常に重要」資産20億円、88歳の現役トレーダー・藤本…
19歳で始めた株式投資を70年近く続け、試行錯誤しながら総資産20億円を築き上げた“日本のバフェット”の異名を取る88歳の現役トレーダー・藤本茂さん(シゲルさん)。――ブラックマンデーやバブル崩壊、リーマン・…
2025.02.21 16:00
週刊ポスト

「いつかは株価が戻るかもしれないけど…」ルールを決めて躊躇なく損切りすることの重要性、そ…
上がると思って買った株が買った価格よりも下がってしまうといった経験は、投資家なら誰にでもあるだろう。そのまま下落を続けて、手放すタイミングを逃し、「塩漬け株」になってしまう、というのもよくあること…
2025.02.20 16:00
マネーポストWEB

【注目銘柄】朝日工業社:最高値更新も割安感残す空調・衛生工事専業
企業概要 朝日工業社(1975)は、創業100年の環境エンジニアリング会社。空調・衛生設備工事の設計・監督・施工を主な事業としています。 1925年の創業以来、約100年間で培った「空気・水・熱」の技術力をコアコ…
2025.02.17 20:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【後場の投資戦略】買い先行も上げ幅縮小 (7月4日 12:21)
- 【注目トピックス 市況・概況】注目銘柄ダイジェスト(前場):霞ヶ関キャピタル、キユーピー、ブライトパスなど (7月4日 12:18)
- 【ランチタイムコメント】日経平均は小幅続伸、買い先行も上げ幅縮小 (7月4日 12:15)
- 【注目トピックス 日本株】ケンコーマヨ Research Memo(10):配当金はDOEで第3フェーズに2.5%以上を目指す (7月4日 12:10)
- 【注目トピックス 日本株】ケンコーマヨ Research Memo(9):ROEは食料品セクター平均を上回るもPBRは1倍割れの水準が続く (7月4日 12:09)