株
株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。
【日本株週間見通し】日経平均3万円割れ 目先は値動きの荒い相場か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月22日~2月26日の動きを振り返りつつ、3月1日~3月5日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、米長期金利(10年物国債)の動向に大きく左右された結果…
2021.02.28 08:00
マネーポストWEB
企業業績が二極化する「K字回復」の様相、株式市場も業績相場に移行か
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2021.02.23 19:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均は3万円突破、今週も勢いは継続するのか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月15日~2月19日の動きを振り返りつつ、2月22日~2月26日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、大幅に続伸し大台の3万円を突破した。週明け15日は、米…
2021.02.21 08:00
マネーポストWEB
初心者にも手軽な「スマホ投資」、紙のおしらせも届かないので内緒のへそくり可能
2020年4月、世界中がコロナ禍に見舞われ、日本でも初の緊急事態宣言が出された──この時期、メガバンクが定期預金の金利を年0.01%から0.002%にシレッと引き下げたのをご存じだろうか。コロナに目が奪われて気づ…
2021.02.21 07:00
女性セブン
日経平均3万円は通過点? 猛スピード「異次元の相場」高値はどこまで
日経平均株価が2月15日、ついに30年半ぶりとなる3万円の大台を突破した。コロナ禍の実体経済と乖離した「株高」に警戒感も強まっているが、はたして今後はどのように推移するのか。カブ知恵代表の藤井英敏氏が解…
2021.02.17 19:00
マネーポストWEB
エバラ食品工業:家庭用食品の業績好調、株価上昇の余地もあるか
企業概要 エバラ食品工業(2819)は、「焼肉のたれ」「黄金の味」「浅漬けの素」など調味料を製造販売する食品メーカーです。 焼肉のたれ(市場規模201億円)で47.2%、すき焼きのたれ(同75億円)で62.5%、浅漬…
2021.02.15 20:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均は29500円突破、今週も勢いは続くのか?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月8日~2月12日の動きを振り返りつつ、2月15日~2月19日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、大幅続伸となった。米議会で予算決議案が可決され、バイ…
2021.02.14 08:00
マネーポストWEB
コメダの隠れ優待、ビックの長期保有特典ほか 2月注目の株主優待5選
年明けから日経平均株価は底堅い値動きが続いている。2月は株主優待を実施する企業が比較的多いうえ、決算最盛期となる翌3月に向けて投資家の関心も高まってくる季節だ。本記事では、30万円程度の資金で投資でき…
2021.02.07 20:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】決算シーズン佳境入り、日経平均29000円突破なるか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月1日~2月5日の動きを振り返りつつ、2月8日~2月12日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、大幅反発となった。前週末にかけての波乱要因となった米国…
2021.02.07 08:00
マネーポストWEB
年金マネーが買い支える株高局面 個人が資産防衛にどう活用すべきか
コロナ禍で生活が苦しくなる高齢者が多いにもかかわらず、年金が減額される。仮に、コロナ不況が反映された実質賃金変動率がマイナス1%となれば、来年6月の支給分からは、夫婦の年金額は1か月あたり約2200円、マ…
2021.02.07 07:00
週刊ポスト
個人投資家vsヘッジファンド、米で勃発した新手の仕手戦を巡る大きな懸念
アメリカの株式市場では新手の仕手戦が繰り広げられている。仕手のニューフェイスは結束した個人投資家集団。彼らが空売りで利益を得ようとするヘッジファンドたちを「踏み上げ」(*)ている。すでに大きな損失…
2021.02.03 07:00
マネーポストWEB
チェンジ:今は調整模様だが、株価再上昇に期待したいDX銘柄
企業概要 チェンジ(3962)は、2003年の創業から「人口減少予測」に着目し、業務改革・生産性向上に軸足をおいた事業で成長している企業です。 業務改革やITプロジェクト管理に対するコンサルティング事業から始…
2021.02.01 20:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】リスク回避ムード? 日経平均の下落は続くのか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月25日~1月29日の動きを振り返りつつ、2月1日~2月5日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、反落となった。週初25日は、前週末の米株市場において発…
2021.01.31 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均はもみ合いか FOMCも注視
投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月18日~1月22日の動きを振り返りつつ、1月25日~1月29日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、もみ合い展開が続いた。週明け18日はそれまでの急ピッ…
2021.01.24 08:00
マネーポストWEB
アンビスホールディングス:終末期・慢性期のケアに特化し成長
企業概要 アンビスホールディングス(7071)は、がんや難病患者などの終末期・慢性期のケアに特化した医療施設型ホスピス「医心館」を展開する企業です。 医心館の入居対象は、継続的な医療が必要な“慢性期”や死…
2021.01.18 20:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】急ピッチで上昇する日経平均、調整の可能性は?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月12日~1月15日の動きを振り返りつつ、1月18日~1月22日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、上値追いの展開が続いた。週明け12日は、トランプ米大…
2021.01.17 08:00
マネーポストWEB
ジュエリーから家電までお得な優待が続々 1月の注目株主優待5選
2021年の相場がスタートした。年明け早々に日経平均株価が約30年ぶりとなる2万8000円台を回復するなど、強い値動きを見せている。そうした中で注目の株主優待銘柄はどこにあるのか。以下、1月に権利獲得できる優…
2021.01.14 19:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均は28000円台 上昇はまだ続く?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の12月28日~1月8日の動きを振り返りつつ、1月12日~1月15日の相場見通しを解説する。 * * * 昨年末(12月28日~30日)の日経平均株価は、「掉尾の一振」を実現する相…
2021.01.10 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均はコロナ変異と国内外の感染状況をにらみ膠着か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の12月21日~12月25日の動きを振り返りつつ、12月28日~1月8日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、高値圏でもみあうなか週間で反落した。前週末18日のN…
2020.12.27 08:00
マネーポストWEB
ファンケル:事業基盤強化と中長期成長性から底堅い株価推移を期待
企業概要 ファンケル(4921)は無添加スキンケア化粧品「ファンケル」を主力とする化粧品メーカー。 展開する事業セグメントは、無添加スキンケア化粧品「ファンケル」や「アテニア」「ボウシャ」などを展開する…
2020.12.22 20:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
湯川秀樹氏から真鍋淑郎氏まで「ノーベル賞受賞者」28人の出身高校の現在地 東京は日比谷高校1校のみ、難関大学への進学実績多数の“地方の名…
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
- 仕事を続けながら10億円を築いたテンバガー投資家X氏が「投資で稼いでFIREを夢見る人」に警鐘 「本業の仕事は安易に手放すべきでない」、株式市場は“不確実性の塊”と強調
-
《一挙公開!3年で急上昇期待の銘柄ランキング》資産運用コンテスト優勝経験者のマーケットバンク代表・岡山憲史氏がトップ100からDX需要の受け皿企業ほか注目する「大化け期待銘柄7」をセレクト解説
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】前日に動いた銘柄 part1 MTG、 Link-U グループ、GMOインターネットグループなど (11月27日 7:15)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY株式:NYダウは314ドル高、年内の利下げ期待受けた買い続く (11月27日 7:05)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の注目スケジュール:中工業利益、欧ユーロ圏消費者信頼感指数、韓中央銀行が政策金利発表など (11月27日 6:30)
- 【注目トピックス 市況・概況】[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる (11月27日 5:43)
- 【注目トピックス 市況・概況】11月26日のNY為替概況 (11月27日 5:13)