閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

ライフ

ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。

この場合、慰謝料請求は可能か?
別れた妻が連絡せず再婚、養育費はまだ払うべきか?
 厚生労働省が発表した「人口動態統計」の2014年のデータを見ると、婚姻が64万3749組だったのに対し、離婚は22万2107組に達しており、およそ3組に1組のカップルが離婚している計算になる。子どもがいるカップルが…
2017.05.26 16:00
週刊ポスト
ギャンブル依存症からどうやって脱却するか
ギャンブル依存症の実態 「それでも私がやめられない理由」
 政府与党が、議員立法として6月18日に会期終了を迎える今国会での提出を目指している「ギャンブル等依存症対策基本法案」。その骨子が明らかになってきた。「ギャンブル等依存症対策基本法案」は、競馬やボートレ…
2017.05.25 18:00
マネーポストWEB
大型連休で長期のツアーが人気を集めると予想
旅行広告「絶景の部屋」「癒やしの温泉」写真に要注意
 旅行しようと思い立った際、手頃な格安ツアーを紹介する新聞広告は役に立つ。だが、いざ旅立つと「美術館の入場料は含まれていません」など、別料金が何度も発生するなど思っていたような楽しい旅にならないこと…
2017.05.22 17:00
週刊ポスト
ちょっとした工夫で旅費の節約が可能に
遠回りしたほうがトクをする? JR「遠距離逓減制」のマジック
 JRで鉄道旅行を楽しむ際、知っておきたいのが「遠距離逓減制」というルール。できるだけ長い切符を買うことで旅費を安くする方法が存在するのだ。路線検索アプリは、最速の到達時間や最安値を教えてくれるが、実…
2017.05.21 12:30
マネーポストWEB
筆者が貧乏生活時代に毎日食べていたマクドナルドのハンバーガーの中身
毎日コンビニ食、ファストフードを食べ続けた結果、私の身体に下された診断
「体が資本」とはよく言ったものである。結果的にカネを稼ぐには、自らの肉体と頭脳を使うしかないわけで、その根幹が崩れてしまっては生活がなりたたなくなってしまう。となれば、バランスの良い食事を心がけ、健…
2017.05.20 16:00
マネーポストWEB
「どこかにマイル」で目的地を絞る方法は?(公式HPより)
半分のマイルで行き先おまかせ、JAL「どこかにマイル」のお得な活用術
 通常の半分のマイルで“行き先おまかせ”の旅を体験できるというサービスが話題となっている。それが、昨年12月から始まったJALのマイレージバンクを利用した特典航空券「どこかにマイル」だ。通常、JALで国内往復…
2017.05.19 16:00
マネーポストWEB
回数券の割引率が驚くほど高い?(特急「スーパーあずさ」)
鉄道旅行、金券ショップを使えば圧倒的に得する路線は?
 少しでも旅費を節約するのに有効なのが金券ショップ。バラ売りの回数券を購入するなどすれば、普通に駅で切符を購入するより安くなることが知られている。そうした中でも割引率が極めて高い路線が存在する。往復…
2017.05.14 11:30
マネーポストWEB
高齢者の車にまつわる問題をどう解決するか
車を持たずに借りる生活のデメリット、使いたい時に使えない?
 維持費や駐車場代の高さから、車を持たない人が増えている。そんな人に向けたビジネスがレンタカーやリース、さらに最近急速に広がりを見せているカーシェアリングだが、「自分の車は持たず必要な時には借りる。…
2017.05.13 12:30
マネーポストWEB
この場合、慰謝料請求は可能か?
芸能人でも高くない? 離婚時の「養育費」と「慰謝料」の相場と決め方
 お笑いコンビ・ココリコの田中直樹(46)が、女優の小日向しえ(37)と離婚したことを発表したことが話題となっている。2人の息子の親権は田中が持つというが、芸能人に限らず子供がいる夫婦が離婚した際に、大き…
2017.05.12 16:00
マネーポストWEB
知らないうちに“割引”されている区間も
140円切符で1日遊べる JR「大回り乗車」のルールと注意点
 電車の切符は、乗ったら乗っただけ料金を払うのが当たり前。しかしJRには一部で特例があり、その気になれば“合法的”に1日中電車に乗ることができる。特に鉄道好きの子どもなら大喜び必至、140円(一番安い乗車券…
2017.05.03 12:30
マネーポストWEB
金銭感覚が近いと長く一緒にいてストレスが少ない
結婚相手選びで何より大切な「金銭感覚の一致」について考える
 久しぶりに会った学生時代の友人との会合は楽しいものだが、社会人になって、相手が出世をしていて自分がしていないといった場合は、金銭的な齟齬が出ることも。出世している方が店選びをする場合、とにかく単価…
2017.04.29 16:00
マネーポストWEB
知らなきゃ損する「途中下車」とは?
知らなきゃ損する「途中下車」のルール 旅費の節約にも
 鉄道の切符を使う際、「1度でも改札口を出てしまったら無効になる」と思っていないだろうか? JR切符には、ある一定の条件を満たせば利用できる「途中下車」というルールが存在する。旅を何倍も楽しめて、旅費も…
2017.04.29 12:30
マネーポストWEB
500円玉にこだわらないほうが気楽に貯金できる?
緊急アンケート調査「下流と中流の差」「贅沢とはなにか」
 1970年代、“1億総中流社会”がはじまった。日本国民の実に9割が「自分を中流」と思っていた。それから数十年経って、「下流社会」という言葉が使われはじめた。はたして私の家庭は、中流なのか、それとも…。 4月1…
2017.04.25 16:00
女性セブン
totoBIGの実際の当せん確率は?(toto公式サイトより)
YouTuberも注目 宝くじ、公営ギャンブルで勝つ本当の確率は?
 YouTuberのヒカルさんが、お祭りなどで出ている屋台の「くじ引き」のくじを買い占め、当たりがあるのかどうかを検証した動画が、大きな反響を呼んでいる。15万円分のくじを引いたが、結局当たりは出ず、店主は「…
2017.04.22 12:30
マネーポストWEB
ちょっとした工夫で座れる確率が飛躍的にアップ
新幹線 自由席を確保するテクニック6選
 2016年3月に北海道新幹線の新青森~新函館北斗間が開通し、北海道から九州まで新幹線で移動できるようになった。確実に座席を確保するためには指定席をとるのが一番だが、さまざまな理由で自由席に座らざるを得な…
2017.04.16 11:30
マネーポストWEB
旅行会社のトラブルに巻き込まれないようにするには?(写真/アフロ)
旅行費ダウンのワザ 旅上手3人が選ぶ「旅行サイト」6選
 最長9日間にもなる超大型連休は、もう目前。でも、まだ間に合う! 「旅行サイト活用の秘訣」を旅の3賢人に教えてもらった。●トラベルライター・関屋淳子さん/旅情報サイト「旅恋どっとこむ」主宰。オトナ女子が…
2017.04.10 07:00
女性セブン
旅行広告の落とし穴に要注意
まだまだ間に合うGW旅 旅の3賢人が教える旅の組み立て術
 今年のGWは、4月29日から5月7日の9連休派と、5月3日からの5連休派に二極化する予想だが、飛び石ではないため、旅に出るにはうってつけだ。 一方、格安旅行会社やインターネットの予約サイトの台頭で、以前にくら…
2017.04.08 16:00
女性セブン
IPアドレスが表示されてもあわてないで(画像提供:シマンテック「ノートンブログ」)
ワンクリック詐欺ならぬ「4クリック詐欺」が急増
 メールやSNSなどを経由して勝手に送られてきたURLなどを1回クリックしただけで「入会ありがとうございました」と表示され、一方的に契約したことにさせられ多額の請求をされる「ワンクリック詐欺」。一度のクリッ…
2017.04.06 16:00
週刊ポスト
旅行会社のトラブルに巻き込まれないようにするには?(写真/アフロ)
「てるみくらぶ」的騒動に遭遇しないための予約サイト活用術
 ネットで宿や航空券、ツアーを予約する人が増えているが、同じ航空券や宿でも、運賃や宿泊代は、どのサイトでいつ予約したかで値段が違ってくる。そこで賢く利用したいのが、店舗を持たずインターネット取引のみ…
2017.04.06 16:00
女性セブン
新富裕層の勝ちパターン、グロース型かバリュー型か
新富裕層の勝ちパターン、グロース型かバリュー型か
 すべてのお金持ちが最初から資産家だったわけではない。先祖代々のお金持ち一族がいる一方で、最近では一代で資産を築き上げる「新富裕層」も続々と登場している。彼らはいかにしてお金持ちの仲間入りをしたのか…
2017.04.05 16:00
マネーポスト(雑誌)

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース